【脱出ゲーム攻略】『DOOORS ZERO』の完全攻略まとめ。ステージ18からステージ20まで。

脱出できなくて困ったときにチェックしてください。
アプリのレビューはこちら→ 人気脱出ゲームの新作『DOOORS ZERO』は360度方向で謎解きだ!
ブリ大根とマミルトンも挑戦!!
ステージ18
視点を左側に移動すると、箱が積み上がっています。
iPhoneを振って箱を崩し、裏側にあるボタンをタップします。メロディが流れるので、その音をしっかりと確認します。
反対側のカベにあるパネルをタップすると、音が鳴ります。先ほどのメロディと同じ音になるようにパネルをタップします。
答えは「左上、左下、上、下、右上、右下」となります。
正しい音をタップすると、ドアの反対側にあるもう1つのドアが開きます。
ドアを開くとレバーがあるので、タップします。
このあとメロディが変わるのでもう一度メロディを聴き、パネルをタップします。
答えは「右下、下、左下、右上、上、左上」となります。
ドアが開いて、脱出成功です。
ステージ19
ドアと反対側を向くと、穴のあいた机があります。
穴に「キリ」を差し込むとレバーになるので、タップで左側に傾けます。
視点を左側に移動し、カベのパネルをタップして全部黒にします。
レバーを右側に傾けて、今度は右側のパネルをすべて黒にします。するとドアが開くので、脱出成功です。
ステージ20
視点を逆側にうつすと、オイルが入った容器があります。
「火のついたタイマツ」でオイルに火をともすとカベに数字が浮かび上がるので、iPhoneを逆さにして確認します。
数字は、「1431」と読めます。
よく見ると、部屋の中心から四隅にかけてうっすら線が入っているのを確認できます。ドアの右側のパネルをこの線に見立てて、ばってんになるようにタップで方向を調整します。
水のフタが外れるので、「網」を使って「ザリガニ」をゲットします。
逆側のカベを向き、カベの中心に見えるヒモにザリガニを使って切ります。すると、サイコロ状のパネルが現れるので「1431」と入力します。
ドアが開いて、脱出成功です。
ステージ18からステージ20までを攻略しました。これで、DOOORS ZERO完全攻略です!
360度スワイプができるので、自由な謎解きを楽しめます。ステージクリア型なので、1ステージずつじっくり楽しめるのが魅力です。
DOOORS好きはもちろん、脱出ゲーム好き必見ですよ!
前の攻略
→ ステージ1からステージ5まで
→ ステージ6からステージ9まで
→ ステージ10からステージ13まで
→ ステージ14からステージ17まで
![]() |
・販売元: ODAKO Co.,Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 38.3 MB ・バージョン: 1.0 |