節分を忘れた人は『LINE POP2』の鬼退治イベントで今年の厄除けっ!
節分の豆まきを忘れても、『LINE POP2』で鬼退治ができるって!?
2月3日は節分でしたが、豆まきを楽しみましたか?「まだやってない!」というAppBank読者のみなさん、大丈夫です。
なぜなら、パズルゲームのLINE POP2で鬼退治ができるんですから!頭の体操をしながら、今年の厄除けを済ませましょう!
鬼はそとおぉぉ!!!
ブリ「ポールさん!節分過ぎましたが、今さらですけど鬼退治の鬼になってくれませんかっ!くらええぇい鬼はそとおぉぉ!!!」
ポール「い・・・痛いっ!ブリちゃん、僕を退治しても厄除けにならないよー!」
ポール「今ならLINE POP2で鬼退治イベントが始まってるから、そっちで鬼退治&厄除けしてよ・・・(´Д⊂グスン」
ブリ「何それ!?面白そう!」
LINE POP2で鬼退治しよう!
そう。LINE POP2では2015年2月6日〜2月13日の間、鬼退治イベントを開催しているんです!
期間限定の特別なステージに挑戦して、パズルを解きながら鬼を退治するとアイテムゲット!さらに期間中に獲得した【クリアポイント】の順位に応じて、ルビーがもらえます。
イベントページには、チャプター選択画面下のメニューから入れます。
期間中は、ぜひ挑戦しましょう!
イベントステージでは、大きい鬼がプレイヤーを待っています!鬼の周りでブロックを消してダメージを与え、鬼を倒すとステージクリアです。
さらに各ステージでは、【ツノ】などの優先して壊さなければいけないブロックがあります。狙ったブロックを先に消す必要があるので、パズルテクニックが求められますよ!
優先して壊すブロックにダメージを与えると、ブロックに書かれた数字が減っていくのでどれだけクリアに近づいているかわかりやすいですね。
ツノを壊しきると「NICE!」のメッセージが表示されて、本格的に鬼退治スタート!あとは鬼を狙ってブロックを消しましょう!
特殊ブロックを使いまくって、鬼退治!福は〜うち〜、鬼は〜そとおぉぉ!
鬼を倒せばステージクリア!クリアポイントと報酬をゲットです!
イベントステージでは仕掛けブロックがたくさん登場するので、やりごたえバツグン!ぜひパズルの腕に自信のある方は、プレイしてみてくださいね。
ブリ「ポールさんに豆をなげるよりも、LINE POP2の方が面白いな〜。今年はこれで厄除けしよっと!」
ポール「ホッ・・・良かった。」
イベント期間は、2015年2月13日まで。節分をスルーしてしまった方は、ぜひLINE POP2で鬼退治に挑戦してみてくださいね!
![]() |
・販売元: LINE Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 45.5 MB ・バージョン: 1.4.1 |