ANKERのIngressバッテリーをデザインして本体を貰おう!!
ANKERのIngressバッテリー製作の第2段階。デザインの募集が始まりました!
先日、ANKERから『Ingress』仕様のバッテリー製作がスタートし、容量や販売価格などのアンケートを行っていたことをお伝えしました。
→ ANKERが『Ingress』仕様のバッテリー製作を発表!
続いて、各ファクションごとのIngressバッテリーの詳細な色を決めるデザインの募集が始まっています。リクエストできる項目は、LEDインジケーターやボディの色などです。
応募したデザインが採用されると、製品化されるIngress仕様のバッテリーが当たるとのこと!ぜひ応募して、自分が考えたIngress仕様のバッテリーをもらっちゃいましょう!
Ingressバッテリーの容量は16,000mAhに決定!
ANKERが実施したIngressバッテリーの仕様アンケートの結果、バッテリーの容量は16,000mAhに決定しました!
バッテリーの容量を決めるアンケートの投票のうち、43%が16,000mAhを選択。1日中Ingressするなら大容量が安心ですもんね。
アンケート結果を受けて、Ingressバッテリーのベースは16,000mAhの容量を持つANKERのバッテリー『[16,000mAh]Anker Astro E5』になることが決まりました。
ボディやLEDの色をリクエストできるぞ!
ベースになるバッテリーのモデルが決まったところで、各ファクションごとのバッテリーの詳細な色が募集されています。項目はバッテリーやLEDインジケーターの色です。
ボディだけでなく側面や電源ボタンの色まで指定できるので、超個性的なデザインを応募できますよ。

もちろん、Ingressのロゴや各ファクションのロゴも使えます。
LEDインジケーターは、青や緑だけではなく黃や赤も選択できるんですね。あえて赤のLEDもカッコイイかも。
応募できる項目はこちらです。
- LEDインジケーターの色を、青・緑・黄・赤から選択
- 表面外観の色
- 裏面外観の色
- リサイクルマークなどの色や向き
- 電源ボタンの色
- サイドプレートの色
- ANKER及びIngressロゴ、各ファクションのロゴを使える
採用されるとバッテリー本体がもらえるぞ!
応募したデザインが10位内に選ばれると、製品化されたIngressバッテリーがプレゼントされます!
少しずつIngressバッテリーの詳細が明らかになってきましたね。下記のスケジュールのまま進めばデザイン決定後、プレオーダーを受け付けるようです。
各ファクションのロゴ素材やデザインする部分の詳細、注意事項の説明書はリンク先からダウンロードできます。説明書は英語のみです。
デザイン募集の締め切りは2月24日まで。エージェントの皆さんは、「こんなIngressバッテリーが欲しい!」という思いをぶつけてみてはいかがでしょうか?
→The Anker-Ingress Darsana OCT 18th PowerUp Competition
![]() |
・開発: Google, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.9 MB ・バージョン: 1.66.0 |
Ingress遊び方まとめ
遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください
世界初のIngress公式バッテリーならこっち!
「メダル獲得まであと一息だったのにバッテリーが切れた!」
そんな事態を回避してくれるIngress公式のエージェント専用バッテリーです。
Ingressのロゴを表すLEDギミックが美しいので、コレクターアイテムとしてもオススメ。
→【2月中旬】[12,000mAh]cheero INGRESS POWER CUBE Enlightenedセット
→【2月中旬】[12,000mAh]cheero INGRESS POWER CUBE Resistanceセット