【Ingress】リアルパワーキューブの保存が決定! 記念のポータルキーを確保だ!
展示場で特別なムービーを見る方法も明らかに!
六本木にある国立新美術館で、第18回メディア芸術祭で大賞を受賞した『Ingress』の展示が行われています。
そこに展示されている「啓示の夜のパワーキューブ」が展示会終了後も保存され、世界各国のイベントで使われることがナイアンティック・ラボの川島さんにより明らかにされました。
パワーキューブが保存されるので、ポータルキーも消えないことに。これは嬉しい!
国立新美術館での展示は2月15日、今日までです。近くの人はこの記念のパワーキューブをハックし、ポータルキーを手に入れましょう!
→【Ingress】文化庁メディア芸術祭内覧会でリアルパワーキューブを見てきたぞ!
期間限定のミッションもあります!
→【Ingress】メディア芸術祭のリアルパワーキューブを使った限定ミッションが発生中!
リアルパワーキューブの保存が決定!
ナイアンティックラボの川島さんにより、リアルパワーキューブの保存が確定したことが明らかにされました。
国立新美術館で展示されている、リアルパワーキューブ。ポータルキーも消えないことになったので、記念に持っておきましょう。
次は、世界のどこに出現するのでしょうか?
特別なムービーの出現方法も明らかに
また、展示会場で流れるムービーの出現方法も明らかになりました。
このムービーは、啓示の夜のパワーキューブ、国立新美術館のエントランス、国立新美術館3つのポータルの陣営を変えたり、レゾネーターのレベルを揃えると観られます。
条件は以下の通り!全12種類です!
- すべてのポータルが青色
- すべてのポータルが緑色
- すべてのポータルが白(中立)
- ポータルの色が青・緑・白(順不同)
- すべてのレゾネーターのレベルが1〜8
展示場で【すべて白】の条件を満たした場合。
長めの特別なムービーが流れました!
3つすべてのポータル白にしたときのムービーです。超かっこいいので、ぜひ周りのエージェントと協力してムービーを見て下さい!
国立新美術館でリアルパワーキューブが展示されるのは、本日2月15日までです。行けるかたはぜひ見に行ってください!
行く方は大量のバースターを持っていくことをオススメします!ボクは200発使い果たしました!(笑)
![]() |
・開発: Google, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 48.9 MB ・バージョン: 1.66.0 |
Ingress遊び方まとめ
遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください
世界観バッチリのIngress公式バッテリー!
Ingressの世界観を表現した、美しすぎる公式バッテリーです。エージェント必携のアイテムをゲットしよう!
→[12,000mAh]cheero INGRESS POWER CUBE Enlightenedセット
→[12,000mAh]cheero INGRESS POWER CUBE Resistanceセット