【パズドラ】バージョン7.7の新機能をチェックしよう!!
本日、2月23日(月)にパズドラがVer.7.7へアップデートしましたぁあ!!


今回のアップデートで、究極進化がわかりやすくなったりフレンドから新たに【親友選択】が可能となりました。
そのほかにもチーム名を設定できたりパワーアップ合成画面で、合成後のレベルを確認できるようになったりと新たに追加された機能などが山盛りとなっています。
なので、アップデートで追加された機能をじっくりとチェックしていきましょう!!
究極進化がよりわかりやすくなった!
今回のアップデートで、【モンスター】の【進化】が【進化/究極進化】となりました。
究極進化できるモンスターを選択すると、究極進化素材のモンスターを表示してくれます。
自動で進化素材を選んでくれるので、探す手間がなくなりますね!
また覚醒ミネルヴァや覚醒セレスなど、降臨モンスターを素材とする場合はボックスから選択できます。
同じモンスターを複数体持っている場合に、レベルの高い方を素材としないようになっています。
親友はフレンドよりも強力だ!
親友選択とは?
フレンドから新たに「親友選択」が可能となりました。
ランク50以上になると、フレンドのなかから1人を親友選択できます。
親友選択できるのは、一度きりなので慎重に選びましょう!
親友となった場合は、以下のメリットがあります。
- 親友の「チーム2」のリーダーも助っ人として選択できる!
- 親友の助っ人の表示時間は、親友がログインしてから24時間となる!
- 親友の助っ人は表示時間内なら、何度でも使用可能!
- 親友からもらえる友情ポイントが「100ポイント」となる!
親友になってみた!
実際に親友選択で、親友になってみました。
まず、【フレンド】の【親友選択】をタップして親友となりたいフレンドを選択します。
「親友になりました!」となったらOKです。
選択したフレンドには、メールが送られます。
親友選択したフレンドを削除してしまうと、自分と相手の両方で「親友」が解除されてしまいます。
もう一度言います!親友選択できるのは、一度きりなので慎重に選びましょう!
パワーアップ合成前に到達レベルがわかるように!
合成を開始する前に、合成後のレベルが表示されるようになりました。
これでメタドラなどの強化合成用モンスターを、あと何体合成したらいいか自分で計算する必要がなくなります!
チーム名が設定できる!
チーム編成を見て、「このパーティってどこのダンジョンで使ってたっけ?」
なんて、思ったことありませんか?
しかし今回のアップデートから「チーム名」をつけられるので、何のパーティかを忘れずに済みますよ!
チーム編成がより快適に!
チーム編成画面で、モンスターのサムネイルをタップすると選択を外せるようになりました。
これで、まとめて選択しているときにモンスターの選択を間違えても1から選択しなくてよくなります!!この機能、ずっと待っていました。
今回のアップデートの目玉は、やはり新たな機能の「親友選択」ですかね。
親友となればメリットが大きいですが、1度きりしか選択できないので信頼できるフレンドを選びましょうね!!
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース