おでかけ前に花粉情報をチェックできるアプリ3選。
「今日は花粉どうなんだろう・・・」そう思ったら、アプリで確認しましょう!


2月も終わりに近づき、最近暖かくなってきました。毎年この季節は、花粉で目がかゆくなり鼻水が止まらずツラいですよね。
おでかけ前にアプリで花粉情報をチェックして、しっかり対策しましょう!
『Yahoo!地図』では、地図情報だけではなく花粉情報も見られます。各地域の花粉量がアイコンの見た目と色でパッと確認できて、とっても便利ですよ。
また、花粉飛散量が多いと予測されると教えてくれる便利な通知機能付きです。これからどんどん花粉の量が増えるので、今のうちにダウンロードしておきましょう!
レビューはこちら! → 今日から『Yahoo!地図』に花粉情報表示機能が追加!
起動して即確認『花粉チェッカー』


『花粉チェッカー』は、起動するだけで花粉飛散量をチェックできるアプリです。花粉量によって背景の色が変わるので、一瞬で確認できます。
また花粉の量と同時に週間天気予報もチェックできるので、花粉症に悩まされていてもおでかけの予定が立てやすいですよ!
レビューはこちら! → 花粉情報を1秒で確認できる『花粉チェッカー』!
『あなたの街の花粉情報』で花粉情報を先取り


2014年「お願い!ランキング」の花粉症対策グッズランキング1位にも選ばれた、『あなたの街の花粉情報』は花粉症の方必見!
住んでいる地域を登録するだけで、その時間の花粉の量が表示されます。また、花粉飛散予報マップを見れば47時間後までの花粉飛散量もチェックできますよ。
定番の通知機能だけではなく、花粉に関する豆知識もバッチリ学べちゃうのがうれしいですね!
レビューはこちら! → もうすぐ春だから『あなたの街の花粉情報』をチェックしよう!!
花粉対策はしっかりと!
花粉症の方にオススメのアプリを紹介しました。自分の生活や症状に合った花粉アプリで、ツラい季節を乗り越えましょう!