【マイクラPE攻略】かさばる素材をコンパクトにまとめる方法!

YouTubeでマインクラフトチャンネル始めました!

minecraft_640x100_banner


Minecraft – Pocket Edition(以下、マイクラPE)で増えていく素材をどう管理していますか。

Minecraft


見つけた素材は持ち帰りたくなりますが、持てる量には限りがあります。保管する際も、物置に使う【Chest(チェスト)】を増やすと管理が大変です。

そこで素材をまとめる方法を紹介します。

同じ素材を9つ集めると・・・

【Coal(石炭)】や【Iron Ingot(鉄のインゴット)】などは、それぞれ9個あれば1個のブロックとしてまとめられます。

Minecraft


ブロックにまとめる際は【Crafting Table(作業台)】が必要です。

Minecraft


鉱物に限らず、小麦も1つのブロックとしてまとめられます。

Minecraft


ブロックを元に戻す方法

素材をまとめたブロックは、元の素材としてそのまま使うことができません。

Minecraft


たとえば【Block of Gold(金のブロック)】を元の【Gold Ingot(金のインゴット)】として使う場合、作業台で元の形に戻さねばなりません。

Minecraft


9個の素材を1つにまとめたブロックを64個持てば、1つのスロットで576個の素材を持ち運べることになります。

ただし、素材をまとめるときも元に戻すときも作業台が必要になります。一緒に作業台も持ち歩くことをお忘れなく!

ゼロから始めるマイクラ攻略・遊び方まとめ

【マイクラPE攻略】Minecraft – Pocket Editionの遊び方・攻略まとめ。

Minecraft – Pocket Edition ・販売元: Mojang AB
・掲載時のDL価格: ¥700
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 13.7 MB
・バージョン: 0.10.4
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す