ワンタイムキーが発行できるスマートロックロボット『Akerun』が完全に未来!

近日AppBank Storeで先行予約が始まります!

akerun Event - 04


3月23日に行われたスマートロックロボット『Akerun』製品発表会に出席してきました。

身の回りにデジタルデバイスが溢れていながら、家のカギだけはアナログのまま。そこに疑問をもった株式会社フォトシンスの河瀬航大代表。

ただカギを開けるだけではないロボットAkerunが作る未来についてお話しして頂きました。カギがデジタルになると生活がどう変わるのか?

また、AkerunはAppBank Storeで近日先行予約開始します。そちらもご期待ください!しました!

スマートロックロボット「Akerun」

とってもシンプルなロボットAkerun

スマーロックロボットAkerunはとてもシンプルな形状です。

akerun Event - 01


ドアの内側のサムターンにかぶせるだけで取り付けが完了します。

akerun Event - 02


家の外側からはAkerunが付いていることがわからないようになっています。

akerun Event - 03


アンロックするには専用アプリをタッチ。

akerun Event - 04


簡単にロック解除できました。アプリの設定でオートロックにもできるとのこと。

akerun Event - 05


カギがアナログなことに疑問を持ったのが最初

Akerunの発想について、代表の河瀬航大氏が語ります。

akerun Event - 06


デジタルデバイスで溢れている時代なのに「なぜカギだけがアナログなのか?」また、「なぜこんなに不便なのにだれも疑問に思っていないのか?」

と考えたのが最初だそう。

akerun Event - 07


ドアを開けるとき
カギを開ける→サムターンのロックを閉める。

ドアを閉めるとき
サムターンのロックを開ける→カギを閉める

2ステップの手順で行っていたドアの開閉が、Akerunを使えば1ステップになります。ステップが半分に省略されただけで、利便性が大きく向上すると考えます。

akerun Event - 08


ワンタイムキーが発行できる!!

ワンタイムキー発行し、LINEやメールでカギを送れます。

例えば彼女が先に家に着いた場合、これまでは飛んで帰らなければいけなかったのですが、AkerunがあればLINEで合カギを送れるんです。

akerun Event - 09


このように合カギのURLを開くことでアプリに合カギが登録されます。

このカギは1回限り時間制限など、条件を付けられるので安心です。

また、Akerunはドアの開閉履歴を記録しているので、誰が家に帰ってきたか?とか、逆に誰が出て行ったか?などもアプリでチェックできます。

akerun Event - 10


Akerunを使用した企業の取り組み事例

ホテルのWEBチェックイン

NTTドコモ・ベンチャーズは、「39HOTELS」という事業を立ち上げました。

Akerunを導入で、フロントでのカギの受け渡しや手続きが不要に。あらかじめ電子キーを受け取っておけるようになります。

これにより、チェックイン・チェック時間の待ち時間を大幅に削減!こちらは4月から早速導入実験が行われるとのことです。

akerun Event - 13


不動産内覧に活用

不動産・賃貸情報の大手「HOME’S」は、不動産内覧に活用するとのことです。

これまでは仲介会社が実物のカギを大家さんから預かる必要があるなど、時間のロスが多くありました。また、セキュリティ上のリスクも懸念されていました。

しかし、Akerunを使ったスマート内覧システムなら、WEB申請でいつでもどこでも申請・承認可能。さらに管理者以外のカギの複製不可であり申請時間以外は使えない、といったセキュリティ面の強化も期待できます。

akerun Event - 15


空き部屋のオフィスを活用

三井不動産株式会社はAkerunを使った空きオフィスの有効活用するとのことです。

営業マンがちょっとした空き時間で作業する簡易オフィスや、働くママの自宅近くのオフィスなど、多様な働きかたのニーズへ応えられます。

Akerunなら、スマホアプリを通じて「どこでもオフィス」の予約・カギ発行・決済が可能なので、多様な働き方を後押してくれそうですね。

akerun Event - 17


ドアを開けるだけではない未来

AppBank読者にむけて河瀬社長よりひとこと頂きました。

「普通のカギを持ち歩くのに違和感を感じるような世界が来て欲しいとおもいます。Akerunはただカギを開けるだけではありません。その先の便利さや未来を感じられると思います」

「AppBank読者のかたは、ぜひそのイノベーターになってほしいですね。」

akerun Event - 20


河瀬社長がAkerunを「スマートロックロボット」と名づけたのは、将来的に執事のような仕事をしてもらう構想があるからだそうです。

家を出ようとしたら天気を知らせてくれる、家に帰ると部屋の明かりを調整してくれる。電車の時間を知らせてくれる。そんな未来がすぐくるのかもしれません。

akerun Event - 12


未来のスマートロックロボットAkerunは、AppBank Storeでまもなく先行予約受け付け開始です。

ドアの向こうにどんな未来が待っているのか、ぜひいち早く体験してください。

AppBank Storeで予約開始します。そちらもご期待ください!しました!

スマートロックロボット「Akerun」

未来を感じさせるガジェット

akerun Event - 21 小型アクションカメラです。

設置しておけば思わぬ絵が撮れるかも!?

超小型アクションカメラ Polaroid Cube


akerun Event - 22 PC不要で音楽CDを取り込めます。

PCがなくCDの取り込みを諦めていた人にオススメ!

パソコン不要! 音楽CDをiPhone,Androidに取り込める CDレコWiFi


AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す