【Ingress】「XMアノマリーShonin-証人-」開幕! 京都にエージェントが集結したぞ!

3月28日。ついに始まりました!

SYOUNIN1 - 01


現実世界を使ったリアル陣取りゲーム『Ingress』。その大規模イベントである「XMAnomaly Shonin-証人-がついに京都の地で開幕しました!!

それではさっそく京都で行われている-証人-のオープニングイベントと記念撮影の様子を御覧ください!!

「Ingressって何?」という人はコチラ
Ingress: Googleが作ったリアル陣取りゲーム。街を歩いて領土を奪い合え!

会場はエージェントだらけ!!

エージェント達が集結したのは京都円山公園音楽堂。芸術が集まる場所でなんともIngressっぽいセレクトです。

すっごい行列です!!あとから聴くと6,000人〜8,000人くらいいるのではないか?とのこと。(公式発表はまだ)

SYOUNIN1 - 13


音楽堂には2色にわかれたエージェントがひしめき合ってます。11時の時点で入場規制されていました。すごい!!

SYOUNIN1 - 04


SYOUNIN1 - 12 スキャナーをふと起動してみると。まだ平常運転かしら。


10時から会場だったのですが・・・。この熱気はなんだ。京都が青と緑で染まっています!

パケットを頂いたよ!

参加者は受付でパケット(グッズが入っている袋)をもらったり、やアフターパーティのスタンプを押してもらいます。

SYOUNIN1 - 11


いただいたパケットはコチラ。ステッカーやワッペン、アイテムコードですね。

SYOUNIN1 - 02


青と緑の「お〜いお茶」が配られていました!暑かったのでありがたい!!

SYOUNIN1 - 03


ウェルカムスピーチ

11時半、開催にあたり、ナイアンティック・ラボの川島優志氏ジョン・ハンケ氏のスピーチが始まりました。

SYOUNIN1 - 06


川島氏スピーチ概要

神社などたくさんあり大変Ingressに向いている場所ですね。そして京都は戦いの歴史がある場所です(会場笑)。しかし、しばらくなかったんですね。京都は今日のために待っていたのかな。

今日は観光客の方もたくさんいると思います。ぜひ、エージェント同士声を掛け合ってマナーを守り、楽しいイベントにして欲しいですね。

続いてハンケ氏のスピーチです。

SYOUNIN1 - 07


ハンケ氏スピーチ概要

今日は来てくれてありがとうございます。
京都は数年前に訪れた際に、Ingressのコンセプトイメージにすごく影響を与えた土地でもあります。

京都は様々な深い歴史がある場所でもあります。ぜひ戦いの間にも京都の歴史を学ぶ良いい機会にしてください。

またアフターパーティでは頒布会や素晴らしいステージなどがあります。ぜひ一緒に楽しみましょう。ありがとう!

今回京都でAnomalyを開くキッカケになった、ファストサタデー京都を仕切ってくれた@takaneloveさんが川島氏によりご指名でご挨拶。

SYOUNIN1 - 08


約3,000人で集合写真を撮ったぞ!!

集合写真の様子。みなさん笑顔です。

SYOUNIN1 - 09


開幕です!!

SYOUNIN1 - 01


さてさて、今日は京都の地でどんなドラマが生まれるのでしょうか?春だからかエージェントの皆さんの表情はとっても晴れやかでしたよ!

開幕〜計測終了までの様子まとめ

アフターパーティの様子

Ingress ・開発: Google, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 48.9 MB
・バージョン: 1.66.0

LEDが美しい Ingress公式バッテリー!

Ingressは実際の街歩くためGPSの通信がたくさん行われています。そのため、スマホのバッテリー消費が激しい・・・。

「あとちょっとでメダル獲得できるのに、バッテリーが切れた!」ということにならないためにも、長時間のIngressプレイにはモバイルバッテリーを持っておきましょう。

[12,000mAh]cheero INGRESS POWER CUBE

Ingress cheero - 7


Ingress遊び方まとめ

遊び方や詳しい言葉の意味、最新情報はこちらをチェックしてください

Ingressの遊び方・最新情報まとめ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す