【アニモン攻略】金塊を節約しながら経験値を大量ゲットする効率良い修行法! [PR]
効率的な【修行】で賢くモンスターを育てよう!


『アニマル×モンスター(アニモン)』でモンスターを強化するには、修行を行う必要があります。
今回は、効率よく修行を行うコツを紹介します。素材や【金塊】を節約しながら、お気に入りのモンスターを強化しましょう!
修行の方法はこちら→ モンスターは『レベルアップ修行』で強くなる!
経験値の獲得倍率をアップさせよう
修行相手に食タイプ以外のモンスターを使うと、経験値の倍率があがります。倍率の数値はランダムで決まりますが、レア度の高いモンスターほど高倍率になりやすくなっていますよ!
ただし、食タイプ以外のモンスターは取得経験値が少ないので、モッチたちと混ぜて修行させるようにしましょう。
また、フレンドがいれば1人につき1日1回応援にきて倍率をアップしてくれます。フレンドが20人いれば、1日最大20回も応援に来てくれますよ!
フレンドの応援についてはこちら→ フレンドがいればモンスターの強化がラクになる!
修行は一度にまとめて行おう
アニモンの修行は、修行相手のモンスター(素材)と金塊を消費して行います。必要な金塊は、修行するモンスターの「レベル×10G」となります。
例えば、レベル23のモンスターを1回修行するには、修行相手1体につき金塊が230G必要です。獲得経験値は関係ないので、なるべく経験値が高いモンスターを相手にした方がお得になります。
土日クエスト「探索!モッチ巨人」に挑もう!
土日に開催されている「探索!モッチ巨人」では、修行相手にすると大量の経験値が手に入る【モッチギガント】に遭遇することがあります。モッチギガントを倒すと、一定確率でスカウトセンターに追加されます。
また、モッチギガントは倒すだけでもクエストクリア後に大量の経験値をゲットできます。
クエストの難易度が高いほど、モッチギガントに遭遇する確率があがります。土日クエストに挑んで、モンスターの経験値をがっぽりゲットしましょう!
修行用モンスターの経験値リスト
修行用のモンスターは、それぞれ獲得できる経験値が違います。モンスターごとの経験値を把握し、ムダのない修行を行うようにしましょう。
モンスター名 | 獲得経験値 | スカウトに必要な金塊 |
---|---|---|
モッチ | 777 | |
カシワモッチ | 3,333 | |
サクラモッチ | 11,111 | |
ズンダモッチ | 22,222 | |
ダイフクモッチ | 55,555 | |
モッチギガント | 7,777 | 1,111G |
巨食神モッチギガント | 55,555 | 11,111G |
修行用以外の食用モンスターも使える!
「モッチがいないけど、どうしても修行したい!」「あと、経験値が300だけ欲しい!」
そんなときは、進化用のモンスターを修行相手にしましょう。プッチやケッキーなどの進化用のモンスターからも、レア度に応じて高い経験値を得られます。
ゼリーやプッチ、ケッキーなどからは333の経験値、【レインボーケッキー7】や【レインボーゼリーナ】からは7,777の経験値をゲットできますよ!
モンスターたちを強くするには、修行は欠かせません。効率よくモンスターを強化して、チームの増強をはかりましょう!
![]() |
・販売元: Fields Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 65.1 MB ・バージョン: 2.2.0 |
アニモン攻略記事まとめ
AppBankによるアニモンの攻略サイトができました。
最新のイベント情報や攻略、マックスむらいのアニモン動画をお届けします!
アニモン攻略サイトはこちら→アニモン攻略