改善が盛りだくさんの『iOS 8.3』が公開! 国内でもVoLTE通話が可能に!
機能の改善や問題の修正、さらに新しい絵文字キーボードが追加されました。
AppleがiOS 8.3をリリースしました。アプリの起動や反応のパフォーマンスが向上したほか、Wi-Fi/Bluetooth・画面の向き/回転・メッセージ・ファミリー共有などの問題が大量に修正されています。
絵文字キーボードはデザインを変更し、300以上の新しい絵文字が追加されました。
さらにiPhone 6/6 Plus発表時に話題になった『VoLTE』による通話が、日本国内でも利用可能になっています。
iOS 8.3にアップデートする方法
万が一に備えてiPhone/iPadのバックアップを行いましょう。
→iTunesでiPhone/iPadをバックアップする方法
Wi-Fiに接続したら、設定アプリを開きます。
左:メニューを【一般】→【ソフトウェアアップデート】の順にタップします。
右:【ダウンロードとインストール】をタップしてください。


VoLTEを利用するには
iOS 8.3にアップデートしたiPhoen 6/6 Plusで、キャリア設定のアップデートを行いましょう。
設定アプリを開きます。

メニューの【一般】をタップして開き、さらに【情報】をタップします。

キャリア設定のアップデートを行うかを確認されるので、【アップデート】をタップしましょう。
アップデート完了後、5〜10秒ほど待ちます。

iPhoneの電源ボタンを長押しして、電源を一旦オフにします。iPhoneの電源がオフになったことを確認したら、電源ボタンを押してオンに戻しましょう。

設定アプリを開き、【モバイルデータ通信】をタップします。
【4Gをオンにする】をタップして【音声通話およびデータ】を選びます。これで設定完了です。
VoLTEの特徴である高音質通話は、同じ携帯電話会社のVoLTE対応機種同士で利用できます。ぜひお試しください!