連休中の旅先で活躍するアクセサリ9選!
「今年のゴールデンウィークは旅行!」という方必見です!
4月末からゴールデンウィークが始まります。長めの休みを使ってしたいことと言えば、なんといっても旅行!!!
そこでこの記事では「ゴールデンウィークは旅行!」という方にオススメのアクセサリを紹介します。
ラインナップは、オススメのリュック、ホテルで活躍するアクセサリ、観光地で活躍するアクセサリ、海外旅行でオススメなアクセサリ。
計画している旅行にピッタリなアクセサリをチェックしましょう!
まずは便利なカバンを探そう!
フロントポケットにGRID-IT!®のオーガナイザーがセットされたリュックです。カバンの中で小物を見失うことがなくなるので、特に荷物が多めな旅行にピッタリです!
くわしくはコチラ→小物がカンペキに整頓できるオーガナイザー付きリュック!

折りたたみのイスが収納されたリュックです。
あちこち回って歩き疲れても、ちょっと座って休憩できますね!
くわしくはコチラ→折りたたみイス付きリュックで行列を乗り切れ!
ホテルで活躍するアクセサリ
『旅行先のホテルでも高速Wi-Fi QRsetup エアステーション』

ホテルの有線LANに接続することで、無線LANの親機になるアクセサリです。
コレひとつで、ホテルでも自宅にいる感覚でWi-Fiが使えますよ!
『Lightning-USBメモリ PQI Gmobi iStick』
iPhone/iPadで撮影した写真や動画を直接パソコンに移行できるアクセサリです。
iPhoneの容量を気にせず写真が撮れ、帰宅後の写真整理もラクラクです。
くわしくはコチラ→iPhoneにもパソコンにもそのまま挿せるスティックメモリー『PQI Gmobi iStick』
『リチウム充電池対応マルチ充電器 MyCharger Multi U』

いろいろな形のリチウム電池を充電できるマルチチャージャーです。
しかもUSB接続なので、一眼レフのバッテリーをモバイルバッテリーで充電できるようになります!
くわしくはコチラ→いろんなサイズのカメラバッテリーを充電できるマルチチャージャー!
観光地で使いたいアクセサリ!
『[25,600mAh]Anker Astro E7 PowerIQ搭載 モバイルバッテリー 3ポート』

iPhone 6を10回フル充電できるモバイルバッテリーです。長期の海外旅行でもこのモバイルバッテリーがひとつあれば余裕ですよ!
くわしくはコチラ→iPhone 6を10回充電できる25,600mAhバッテリー『Anker Astro E7』!

2014年を象徴するガジェットである『自撮り棒』です。旅の思い出に、自分も写れるアクセサリですよ!
くわしくはコチラ→カラフルな自撮り棒『monopod for iPhone』
『olloclip』
魚眼、広角、マクロ10倍、マクロ15倍の4つのレンズがセットになったクリップレンズです。数人で自撮りをするなら広角レンズ、被写体を強調して面白い写真を撮るなら魚眼レンズがオススメ。
使い方は、iPhoneのカメラに挟むだけです。素早い付け外しでシャッターチャンスを逃しませんよ!
くわしくはコチラ→4つのレンズセット『olloclip』でカメラがもっと楽しくなる!
海外旅行ならコレも!
『cheero 2ポート USB-AC アダプタ Miracle Charger』
4種の交換プラグとUSB-ACアダプタのセットです。コレ一つで140ヶ国以上に対応しています。
ゴールデンウィークに海外旅行の予定がある方なら、持っていて損はないはず!
くわしくはコチラ→海外旅行の必需品『交換プラグ式 USB-ACアダプタ 』!
いかがでしたか?
旅先で活躍するアクセサリを9つ紹介しました。
旅の計画にあわせて、自分にピッタリなアクセサリを選びましょう!
次回はアウトドアで活躍するアクセサリを紹介します。お楽しみに!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
iPhoneが便利になるアイデアグッズ!
iPhoneにストラップホールを作れば使い方は無限大!?
→みんなのPluggy Lockの使い方発表!
これひとつでiPhoneを落下防止&スタンドできる魔法のリング!
→『AppBankのバンカーリング』が届いたぞ!
究極強化ガラスとの相性を確認しよう
ケースを付けるとガラスが浮くかも・・・。購入前に相性をチェックすれば安心!
→『究極強化ガラス』とケースの相性まとめ
ガラスを貼ってもタッチペンは使える?結果はコチラ!
→『究極強化ガラス』を貼ってもタッチペンって使えるの?
最新の人気アクセサリーをチェック