【アニモン攻略】鋼鉄の魔導巨兵「鋼神メタレム」を倒す方法!! [PR]
メタレムのバリアは、連続攻撃で破壊だ!


4月14日(火)より、『アニマル×モンスター(アニモン)』で新イベント「鋼鉄の魔導巨兵」が始まっています。
今回は、上級と激熱で出てくる鋼神メタレムを倒すコツを紹介します。
イベントの詳細はこちら→ SPターゲット「鋼鉄の魔導巨兵」でダメージ軽減スキルを持つメタレムをゲット!
鋼神メタレム戦
鋼神メタレム戦攻略のポイントは以下の通りです。
- 1ターンに複数回攻撃できる特性やスキルを持つモンスターをチームに入れる
- 攻撃力の高いチームで挑む
- 戦いを長引かせない
鋼神メタレムはHPが高いうえ、攻撃8回分のダメージを大幅にカットするスキル【ギガメタルバリア】を使います。また、使うたびに自身の攻撃力をあげる【ギガメタルソーサー】という3体同時攻撃も仕掛けてきます。
ギガメタルバリアを使われると味方の攻撃がほとんど効かなくなるうえ、下記の特性やスキルも通用しなくなります。
- 防御無視攻撃の特性やスキル
- HP吸引やHP消滅の特性やスキル
バリアの効果は、8回攻撃を受けるまで続きます。なので、味方には複数回攻撃できる特性やスキルを持つモンスターが必須です。
鋼神メタレムがギガメタルバリアを使ってきたら、スキルを使って連続攻撃し早めにバリアを壊しましょう。
また、ギガメタルソーサーを使うたびに鋼神メタレムの攻撃力が上昇します。バトルが長引くほど受けるダメージが大きくなって不利になるので、攻撃力の高いチームで一気にたたみかけましょう。
ギガメタルバリアが解除されているときにダメージ系のスキルで攻撃すると、鋼神メタレム討伐にグッと近づきますよ!
オススメのモンスター
海賊姫オクタロッサ
オクタロッサは、通常時に2〜3連続攻撃する特性と8連続攻撃をするスキルを持っています。鋼神メタレムを倒すのにぴったりのキャラです。
螺旋将ドリルアビス
ドリルアビスは、敵1体に5連続攻撃をするスキルを持っています。スキルレベルが1でも、発動に必要なマナ数が20と少ないのが魅力です。【マナボックス】を4つ以上取得すれば、毎ターンスキルを使えますよ。
飛海月ウイングメロウ
前回のEDFコラボキャラのウィングメロウは、6連続攻撃のスキルを持っています。攻撃力も高めなので、アタッカーとしても活躍してくれますよ!
鋼鉄の魔導巨兵「鋼神メタレム」は、4月27日(月)23時59分までの開催です。記事を参考にして、ぜひメタレムを倒してゲットしましょう!
![]() |
・販売元: Fields Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 2.3.0 |
アニモン攻略記事まとめ
AppBankによるアニモンの攻略サイトができました。
最新のイベント情報や攻略、マックスむらいのアニモン動画をお届けします!
アニモン攻略サイトはこちら→アニモン攻略