【モンスト攻略】アンチ重力バリアとアンチワープ「雲母大佐」はどっちに進化する?
モンスターストライクの降臨イベントでゲットできる【雲母大佐】は、【進化合成】と【神化合体】どちらにするのがイイのでしょう?
雲母大佐には、進化合成と神化合体の2通りの進化方法があります。
今回は、この2通りの進化について解説します。
攻略はこちら→ 「雲母大佐」ゲットのため「戦場に咲き誇る真紅の華」に挑む!
雲母大佐の進化方法は2通り!
進化合成:輝石の美将 雲母大佐
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
1 | 9,980 | 10,405 | 228.00 |
99 | 17,263 | 18,900 | 233.97 |
+値加算 | 21,163 | 25,350 | 317.27 |
種族:鉱物族
反射/バランス型
アビリティ:アンチ重力バリア
Sショット:敵にバウンドする毎に、猛虎の牙を周囲に放つ(ターン24)
友情コンボ:十字レーザー L
神化合体:零式重機装甲 雲母
Lv | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
1 | 9,188 | 9,918 | 248.77 |
99 | 15,893 | 18,017 | 255.27 |
+値加算 | 20,093 | 24,167 | 346.22 |
種族:ロボット族
反射/バランス型
アビリティ:アンチワープ
Sショット:敵にバウンドする毎に、猛虎の牙を周囲に放つ(ターン24)
友情コンボ:超爆発、十字レーザー S
雲母大佐を進化合成すると【輝石の美将 雲母大佐】に、神化合体すると【零式重機装甲 雲母】になります。
アンチ重力バリアとアンチワープ、砲撃型とバランス型、鉱物族とロボット族・・・と、まったく違うキャラとなっています。
Sショットは同じですが、友情コンボは神化に超爆発がついて爆発枠としても使えるようになります。
ステータスはどちらもバランス良く、使いやすいですね。
進化合成と神化合体、どちらを選ぼう?
どちらがオススメということはとくにないので、どちらのアビリティが欲しいかで選びましょう。
強いていうなら、アンチワープで爆発を持つ神化のほうがほかにあまりいないので作っておいても損がないです。


進化素材は、以下の通りです。神化するためには降臨キャラである【チタン元帥】が必要なので、ぜひゲットしておきましょう。
輝石の美将 雲母大佐の素材
- 大獣石×30
- 紅獣石×10
- 紅獣玉×5
- 獣神玉×1
零式重機装甲 雲母の素材
連れて行ってみました

アツく燃える輝石の美将 雲母大佐と、静かな闘志をみなぎらせる零式重機装甲 雲母・・・対照的ですが、どちらも凜々しい女性という感じですね。
進化合成の友情コンボは火属性の十字レーザー、神化合体の友情コンボは超爆発と光属性の十字レーザーです。


Sショットは、どちらも「敵にバウンドするごとに拡散弾を放つ」です。
敵と敵のあいだにはまれば、大ダメージを与えられますよ!


火属性の降臨キャラ、雲母大佐の紹介でした。
まったく違うタイプのキャラなので、自分の手持ちにいないほうから優先で作るのがオススメですよ!最終的には、どちらもそろえておいて損はないですね。
卓上ゲームでリアルモンスト!
モンストの世界を現実世界で再現した卓上ゲームです!
リアルモンストでもきめろ!ストライクショットーーー!!!
→モンスターストライク リアルディスクバトル スタートセット
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
モンスト攻略記事
モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。
モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!