使う場所別オススメスタンド6選!
それぞれの場所にピッタリのスタンドはコレ!
デスク、キッチン、リビング・・・スタンドを使う場所って人それぞれですよね。iPhone・iPadを固定するスタンドは、使う場所に合わせて選ぶといいですよ。
使う場所別に、オススメのスタンドを紹介します。
デスクで使うなら
「両手で持って手!」
デスク上で使うなら、場所をとらないスタンドがいいですね。デスクに置くとごちゃごちゃしちゃうなら、空中のスペースに配置しちゃえばいいじゃない!
デスクの端にスタンドを付けて、機器を固定できる『スマホ&タブレットデュアルホルダー「両手で持って手!」』なら、スマホとタブレット2台を固定しても、デスクで幅はとりませんよ!
Ten One Design Mountie
スタンド、とは少し違いますが、Macにくっつけてスマホを固定できるホルダーもオススメです。
デスクの幅を取らずにiPhoneやiPadをサブディスプレイのように使えますよ!
キッチンで使うなら
ファンタスティックアーム
キッチンでのレシピ閲覧にタブレットを使うなら、壁にくっつくスタンドがピッタリ!ファンタスティックアームなら、ツルツルとした平らな場所にどこでもくっつけられますよ。
冷蔵庫、食器棚など、好きな場所に固定してください!
リビングで使うなら
LOVING-UP
人目に付く自宅のリビングで使うなら、オシャレなスタンドがいいですね。
新宿にある「LOVE」のモニュメントにそっくりな『ユニークデザインタブレットスタンド LOVING-UP』はいかがでしょう。使わないときは、リビングのインテリアになりますよ。
クルマで使うなら
車載がっちりタブレットカップホルダー
よく揺れる車内では、しっかりと固定できる揺れても取れないスタンドを使いましょう。
ドリンクホルダーに差し込み固定する『車載がっちりタブレットカップホルダー』なら、揺れる車内でも問題ナシ。
iPadをガッチリ固定できますよ!
3Dガッチリホルダー
車内でスマホを固定するなら『3Dガッチリホルダー』がオススメです。
超強力吸盤をぴたっと貼り付ければ、クルマが揺れてもホルダーがビクともしませんよ!

使う場所に合わせて、ピッタリなスタンドを選びましょう!
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→スタンド
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
4月の特集をチェックしよう!
人気iPhoneアクセサリや周辺機器の豆知識!
→4月は『レザーケース』や『ANKER』など大人気のアクセサリを特集!
先月の特集はこちら!
→3月は「iPhoneの定番アクセサリ」特集!
最新の人気アクセサリーをチェック