通知センターからわからない英単語を即検索! 『すぐひける辞書』が超絶便利!
分からない英単語を調べるなら『すぐひける辞書』が便利だぞ!


なんと、通知センターから英単語を調べられちゃうのです!
ウィジェット内にキーボード搭載。予測変換機能もアリ。さらには発音まで!英単語の意味を調べる機会が多い方なら、必携ですよ!
動画で詳しい使い方をチェック!
スッとしてパッと検索!
それでは使ってみましょう。ホーム画面を上から下に、スッ・・・



そう、スッとしてパッと検索できる。それが「すぐひける辞書」なんです!
シンプルな見た目でも機能は豊富!
すぐひける辞書のポイントは、シンプルな見た目なのに機能が充実しているところ!例えば内蔵のキーボードで「apple」検索を始めると、「app…」の時点で関連語句を表示してくれるんです!


また、単語の発音も聞けます。意味の部分をタップしてウィンドウを広げると、【発音】のボタンがあらわれますよ。


使わないときは【折りたたみボタン】をタップして、コンパクトにしまっておきましょう。シンプルなのに、欲しい機能が詰まっていて使いやすい!


アプリから検索履歴を見られます
アプリからは、単語の検索履歴も見られます。


通知センターに追加する方法
「すぐひける辞書」を通知センターに追加するには、通知センター最下部の【編集】から【辞書】の隣にある【+】をタップします。



コメントするときのルールが変わりました!
コメントの最後に必ずTwitterIDを添えてください!TwitterIDがないとMVPコメントに選ばれても連絡ができず、プレゼントを送付できません。
コメントを書き込む際は、最後に必ずTwitterIDを書き込んでください!
昨日のMVPコメントは・・・
昨日の『鏡文字でプチ脳トレ『ダ・ヴィンチになりたい!速書き鏡文字』でダヴィンチを超えろ!』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!
最初は楽勝〜♪とノリノリでやっていましたがなかなか難しいので、いい頭の体操になります( ^_^)!家族で盛り上がって楽しめました!
最初のうちは簡単でも段々と難しくなっていきますよね。中でも「あ」や「ぬ」などが特に難しいです!
大勢で遊ぶとみんなで盛り上がってさらに楽しめそうですね!
こちらのコメントを書き込んでくれた、佐藤しお。さん(@cha____n1)さんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。
コメントにTwitterIDの書き込みと、@appbankstorezのフォローをしていないと連絡ができません。必ずTwitterIDを書き込み、こちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください。
![]() |
・販売元: Catalystwo Limited ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: 辞書/辞典/その他 ・容量: 6.6 MB ・バージョン: 2.0 |