撮った写真を水彩画風に加工する『Waterlogue』のクオリティがスゴい!!

Waterlogue』で一味ちがう写真加工を。

150508_waterlogue - 04
150508_waterlogue - 13


『Waterlogue』は、撮影した写真を数秒で水彩画にできるカメラアプリです。

本物と疑ってしまうほど再現度がスゴい。実際に手で描いたのではないかと思うほどクオリティの高い水彩画写真を作れます!ではさっそく使ってみましょう。

マックスむらいの写真が水彩画に!

写真が水彩画になる!

【カメラ】をタップして写真を撮影しましょう。カメラロールから選択することもできます。

150508_waterlogue - 01 150508_waterlogue - 02



 
写真を撮ると自動で水彩画の加工が始まります。色が塗り終わると・・・先ほど撮影した写真が完璧な水彩画に!この再現度には驚きです。

150508_waterlogue - 03 150508_waterlogue - 04


画面右の【ハート】をタップして、写真を保存したりInstagramに投稿したりできます。この写真は誰かに自慢したくなる!!

150508_waterlogue - 05 150508_waterlogue - 06


フィルターで雰囲気をチェンジ

Waterlogueでは12種類のフィルターを使えます。

 よりイラスト風にしてみたり、雨でにじんだような加工をしてみたり・・・フィルターによって写真の印象もガラッと変わりますね。

150508_waterlogue - 07 150508_waterlogue - 08


線の細かさや明るさなども調整できます。明るくすると、色鉛筆画のような優しい雰囲気に変わりましたよ。

150508_waterlogue - 10 150508_waterlogue - 12


いろんな写真で使ってみたくなる

この写真を加工するとどうなるんだろう・・・と、いろんな写真を使ってみたくなります。どんな出来上がりになるのかワクワクするカメラアプリですよ!

150508_waterlogue - 13 150508_waterlogue - 14


ちょっと変わった加工をしたい方に

カメラアプリというと、似たようなフィルターが多くなってしまいがち。いつもとは少し変わった加工をしてみたい、という方はぜひ使ってみてください。

そのクオリティの高さにきっと驚くはずですよ!

昨日のMVPコメントは・・・

昨日の記事『どこまで見分けられる!? アナタの色彩感覚を試すゲーム『シキタン』!』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!

反射神経を鍛えるのにも使えそうです!
毎日時間を決めてトレーニングすれば他のゲームにも活かせそうな気がします(^ω^)
友達に内緒にしたいけど一人で楽しむのはもったいないから言っちゃいましたww
スコアは34・・・日々精進!!w

確かに、スピードも重要なので反射神経も鍛えられそう!
34スコアもすごいですね!私はそこまでいけませんでした・・・。

というわけで、こちらのコメントを書き込んでくれたまちゃこDX(@shirayuki512)さんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。

コメントにTwitterIDの書き込みと、@appbankstorezのフォローをしていないと連絡ができません。必ずTwitterIDを書き込み、こちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください。

Waterlogue ・販売元: Tinrocket, LLC
・掲載時のDL価格: ¥360
・カテゴリ: 写真/ビデオ
・容量: 44.0 MB
・バージョン: 1.1.4
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す