もしかして見逃してる!? 『アングリーバードファイト』の対戦で知っておきたい小技集 [PR]
バトル前に読もう!『アングリーバードファイト!』の小技をまとめました。


『アングリーバードファイト』は、リアルタイムでプレイヤーと戦う対戦が魅力のパズルゲームです。
キャラクタースキルをうまく使ったスピード感のあるバトルが爽快で、ちょっとした時間についついプレイしちゃいます。
この記事では、対戦に勝つために知っておきたい小技をお届け。全部チェックしたら対戦に挑みましょう!!
4つそろえて相手を妨害!
キャラクターを4つそろえると、キャラごとに特殊なスキルが発動します。
例えば【ブルース】を4つそろえると、ブルースたちがステージ上を飛び跳ねて周りのキャラを消してくれます。ですが実は、ほかにも効果があるんです!
キャラを4つそろえると妨害スキルが発動して、相手のパズルを邪魔できます!
例えば青い鳥の【ブルース】は、相手ステージのキャラに色を塗って動かせなくする妨害スキルがあります。
【レッド】の場合は、相手ステージにいるキャラに箱を被せてパズルを妨害!この箱は1回タップすると消せますが、パズルの手が止まってしまうので厄介ですね・・・。
キャラを4つそろえることで、自分の攻撃力をアップ、さらに相手も妨害できます。4つそろえるチャンスは見逃さないようにしてくださいね。
光っているキャラでスキル発動!
ステージにときどき、バチバチ光っているキャラが出現します!
このキャラをタップするとスキルが発動します。パズルに集中していると見逃しがちなので、このキャラが出たらタップを忘れずに!!
ボーナスタイムは勝利のチャンス!
キャラを5つそろえるとボーナスタイムに入ります。
ボーナスタイム内は、キャラを消した時の攻撃力・防御力が「通常の倍」になります。ボーナスタイムを発動できたら、勝利の確率がグッとアップしますよ!
チャンスバトルは見逃すな!
プレイヤーとのバトルでまれに「チャンスバトル」が発生します。これは、獲得できるキャラクター経験値などが通常よりも多くなるというものです。
より効率よくキャラを育てたり、ステージを進めたりしたいときは、このチャンスバトルをお見逃しなく!4つ消しを意識して勝利を勝ち取りましょう!
怒った表情の鳥に注目!
しばらくのあいだ対戦に使わなかったキャラが、怒った表情になっていますね。
3匹とも怖い顔をしていますが、怒った鳥は攻撃力・防御力が通常よりもアップするんです。つまり、これがホントの「アングリーバード」!?
1種の鳥だけでなく、全6種類の鳥をまんべんなく使うのがオススメです。
ボス前に船を整えよう
途中で登場するボスは、勝利しないと次のステージに進めません。必ず勝たなければいけない相手が【ピッグ】。
ボスが登場した画面の右下にある【マイシップ】をタップしましょう。すると、船の装備を見直すことができますよ。
大事なボス戦の前は船の装備をもう一度見なおして、万全の体制でバトルに挑みましょう!
ボス戦に勝利すると、すべてのキャラクターに経験値が付与されますよ!ステージを進めて、どんどんキャラを強くしましょう!!
サクッと遊べる手軽さがいい!
アングリーバードファイトは、キャラのレベル上げや装備など、やり込める要素がたくさんあります。ですが、1回のプレイは約1分で終わるんです。
いつでもどこでもゲームを始められるこの手軽さが嬉しい。休憩時間や待ち時間に遊べるから、ついつい遊んでしまいますよ!!
ほかの攻略情報はこちらから見られます。ぜひご覧ください!
→ 「ひっぱる」の次は「つなげる」!? アングリーバード最新作が面白すぎて止まらない!
![]() |
・販売元: Rovio Entertainment Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 67.5 MB ・バージョン: 1.1.0 |