【信長の野望 201X攻略】職業の使い分けと序盤で手に入るオススメ武将 [PR]
4つの職業をマスターすれば、『信長の野望 201X(ニマルイチエックス)』がもっと面白くなる!


戦国武将が現代兵器を手に【幽魔(UMA)】と戦うフォーメーションバトルRPGゲーム『信長の野望 201X』では、それぞれの武将に【職業】があります。
職業による攻撃可能なマスや得意な敵を覚えると、効率良くステージを進められます。
今回は、職業ごとのポイントと序盤オススメの武将を紹介します。
レビューはこちら→ 戦国武将×ハイテク武器×未確認生命体! 『信長の野望 201X』が始まるぞ!
4つの職業をマスターしよう!
職業ごとの違いとは?
職業は【武芸者】、【戦術家】、【射撃手】、【薬師】の4つあります。職業によって、攻撃できる配置や得意な敵の種族が違います。
武芸者と射撃手は物理攻撃をし、【屍】に大ダメージを与えられます。戦術家と薬師は術攻撃なので、【鬼】に効果バツグンです。
出現する敵はステージに入る前にチェックでき、入った後でも敵を長押しすれば種族を確認できます。
武芸者
武芸者は、攻撃力とHPが高いのが特徴です。敵を攻撃するには、前列に配置します。また、前列に配置することで敵の攻撃を受け味方に攻撃が届かないようにカベの役割も果たします。
攻撃と防御の要になるので、必ず編成に加えましょう。
戦術家
戦術家は、前列と中列で術攻撃ができます。前列に武芸者を中列に戦術家を配置することで、攻撃を受けずに敵を攻撃できます。
射撃手
射撃手は、どのマスでも攻撃可能な汎用性の高い職業です。しかし、HPは低めなので前列に配置するのには向きません。
中列か後列に配置して、敵を攻撃しましょう!


薬師
薬師は後方支援の職業です。中列だと味方の攻撃力や防御力をアップさせ、後列だとHPを回復します。HPを回復できる薬師は便利なので、ぜひ1人は編成に組み込みましょう。
クラスチェンジでもっと強く!
一定のレベルに達すると、上位の職業に【クラスチェンジ】できます。上位の職業になると、ステータスがあがったり支援の範囲が広がったりします。
クラスチェンジするには伊勢魔境の「長島城」か「霧島城」をクリアしていないといけませんが、のめり込んで遊んでいるとあっという間ですよ!
序盤オススメの武将を紹介!
木下秀吉
ストーリーで最初に仲間になる武将のひとり「木下秀吉」は戦術家なので、前列と中列で攻撃ができます。スキルの「水計」を発動すると前列2体に術攻撃ができるので、まとめて敵を殲滅できて便利ですよ。
ねね
木下秀吉と一緒に仲間になる秀吉の妻「ねね」は薬師と、貴重なサポート役です。スキル「癒しの水」が発動すると縦一列の味方を大回復するので、残りHPを確認しながらスキルを発動させましょう。
回復に特化した彼女は、序盤で活躍すること間違いナシです。
雑賀孫一
事前登録すると手に入った武将「雑賀孫一」は、どのマスでも攻撃できる射撃手です。レアリティは☆4なので強いのはもちろん、コスト18と編成しやすいのも魅力的。
持っている人は、ぜひ訓練して強化させましょう!
大関ヶ原展×信長の野望コラボ開催!
開催期間と場所
2015年6月2日(火)〜2015年7月26日(日)まで
場所:京都文化博物館
概要
期間中に「大関ヶ原展」の会場でコーエーテクモゲームスのパネルのQRコードを読み取ると、シリアルナンバーをゲットできます。
ゲームの【その他】からシリアルを入力すると、徳川家康の鎧「伊予札黒糸威胴丸具足」を、【ギフト】より受け取ることができます。
※ 1人1回限りの受け取りとのことです。
期間限定スカウト「戦乱の覇者」開催!
開催期間
2015年6月5日(金)〜2015年6月18日(木)まで
概要
勇猛果敢な三河武士が、エージェントとして参戦します。ガチャでは当主の「松平元康(☆4)」、参謀の「本多正信(☆4)」に加え、徳川四天王「本多忠勝(☆4)」、「井伊直政(☆4)」、「酒井忠次(☆3)」、「榊原康政(☆3)」などが登場!
また、公式サイトでは今回登場した武将たちのTwitterアイコンを配信するそうですよ。信長の野望にハマっている人はアイコンを設定し、信長の野望仲間を増やしましょう!
ほかにも30万インストール突破記念や「WebMoney」とのコラボも開催されています。まだ『信長の野望 201X』を遊んでいない人は、オトクなこの期間にぜひ遊びましょう!
![]() |
・販売元: KOEI TECMO GAMES CO., LTD. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 73.2 MB ・バージョン: 1.000.000 |