【アニモン攻略】ターゲット31からターゲット35でコンボをつなげるコツ! [PR]
コンボをつなげて、制限を乗り越えろ!


『アニマル×モンスター(アニモン)』は、【チャッカー】に玉をいれて攻撃する新感覚の「跳弾RPG」です。
今回は、アップデートで追加されたターゲット31からターゲット35までのチャッカーを狙うポイントについて紹介します。追加されたターゲットは制限付きで強敵ばかり、コンボで攻撃力をアップさせて一気に攻めましょう!
アニモン攻略はこちら
制限つきターゲット(31〜35)の詳細はこちら
ターゲット31から35までの攻略
ターゲット31「原始の野の長老」
【チャッカー】が左右にわかれ、中央付近に空気を噴射するギミックがあるステージです。一番上のへの字の左側を狙って、【気合玉】を射出しましょう。噴射される空気が気合玉を押し上げて、左右のチャッカーに入れてくれます。
ターゲット32「獣の森の監視者」
ステージの中央に【植物】のギミックがあります。上部の穴から上段のチャッカーを狙って、気合玉を落としましょう。気合玉がチャッカーに入らなくても植物に入れば、大量の気合玉を吐き出してくれますよ。
ターゲット33「抵抗軍リーダー」
ステージの全体に、大量のガイコツが配置されているステージです。ガイコツに気合玉を当てると、ふわっと浮いて移動します。中央から気合玉を落として、チャッカーに入れましょう。比較的気合玉を入れやすいステージですが、敵の攻撃が強いので気をつけてくださいね。
ターゲット34「竜族を統べる者」
空気を噴射するギミックと大量の釘で、迷路のようになっているステージです。上に空いている穴から気合玉を入れると、ギミックから噴射される空気が気合玉をチャッカーまで運んでくれます。フィーバーのキーが出現したときは、少し取りにくいので慎重に狙うようにしましょう。
ターゲット35「呪いの牙竜王」
複雑に動き回るギミックが特徴のステージです。ギミックが左側で縦に並ぶ瞬間を狙って、気合玉を打ち出しましょう。タイミング良く気合玉が射出されれば、そのまま綺麗にチャッカーへ流れ込みます。一度で入れようとせず、数回にわけて丁寧に気合玉を射出しましょう。
ターゲット31からターゲット35までのコツでした。今回紹介した以外にも、コンボをつなげやすいポイントはたくさんあります。ぜひ、自分だけのピンポイントを見つけてみてください!
以前の攻略はこちら→
ターゲット1からターゲット10
ターゲット11からターゲット20
ターゲット21からターゲット25
ターゲット25からターゲット30
![]() |
・販売元: Fields Corporation ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 64.2 MB ・バージョン: 2.3.0 |
アニモン攻略記事まとめ
AppBankによるアニモンの攻略サイトができました。
最新のイベント情報や攻略、マックスむらいのアニモン動画をお届けします!
アニモン攻略サイトはこちら→アニモン攻略