【メビウスFF】ジョブごとのおすすめアビリティカード。ケットシーは要注目。
『MOBIUS FINAL FANTASY』でとくに役立つアビリティカードを紹介!


メビウスFFは、ジョブごとにデッキにセットできるカードが決まっています。
「ずっと戦士系を使ってきたけどそろそろレンジャー系を使いたい。でもレンジャーだとどんなカードが強いのか分からない・・・。」
そんな人のために、この記事ではジョブごとにおすすめのカードを紹介します。
とくに、ケットシーを持っている方は必見。ぜひデッキ編集の参考にしてください。
メビウスFFの攻略記事まとめはこちら
→ 『メビウスファイナルファンタジー』攻略まとめ。 スマホの常識を超える瞬間は今!
戦士でおすすめのカード
サラマンダー
火の単体攻撃+攻撃力ダウンの効果を持つインフェルノがとても強力です。ボスなどの攻撃力が高い敵に使いやすいです。
最初からアビリティレベルがMAXなので、手に入れた瞬間から威力が高いです。
ギガント
一定ターン攻撃力を上げるブレイブが戦士と相性が良いです。
多少HPも回復してくれるので、いざという時に役に立ちます。
魔導士でおすすめのカード
サキュバス
水の単体攻撃+毒の効果を持つベノムスワールは、毒で徐々にHPを削ってくれるので雑魚処理に役立ちます。
最初からアビリティレベルがMAXなので、手に入れた瞬間から威力が高いです。
モーグリ
一定ターン魔力を上げるフェイスが魔力重視で戦う魔導士と相性が良いです。
そして何よりイラストが良い。かわいい。
レンジャーでおすすめのカード
フェンリル
風の単体攻撃+行動停止の効果を持つ影縫いは、敵の攻撃ターンをスキップできるアビリティです。
効果が出るかはランダムなので毎回スキップできるものではないですが、交互に攻撃を繰り返すメビウスFFでは効果が出ればとても強力です。


どのジョブでも使えるおすすめのカード
ケットシー
HPを回復するケアルは、冒険をすすめるうえでとても重要なアビリティです。
エレメントドライブで回復するよりも回復量が多いので、ケットシーを手に入れたら必ずデッキに入れましょう。
サポートタイプのアビリティカードを上手に使おう
敵を倒すのに攻撃アビリティは必要ですが、サポートタイプのアビリティカードを入れておくと攻略がスムーズになります。
ジョブの特性を伸ばすだけでなく、回復もしてくれるのでデッキに1枚入れておくと便利です。
上で紹介したカードを持っていない場合は、欲しいカードをレンタルカードに設定している人をフォローしておくとダンジョンに入る前のレンタルカード選択に出やすくなるのでおすすめです。
メビウスFF攻略まとめ
メビウスFFの攻略記事はこちらからどうぞ!
→ 『メビウスファイナルファンタジー』攻略まとめ。 スマホの常識を超える瞬間は今!
![]() |
・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 70.4 MB ・バージョン: 1.0.0 |