【モンスト攻略】PC-G3降臨「電脳グリーン・ファントム」に挑む【究極&極】
今回は、【PC-G3】をゲットするため「電脳グリーン・ファントム」の極、究極を攻略しました。
イベント詳細はこちら→ 新イベント情報の詳細情報公開。近代文明がモンスターに!?
公式情報はこちら→ 2015.06.15 6/18~新イベントクエストが登場!
イベントの様子を動画でチェック!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
【究極】の詳細
モンスター情報
ボス | 属性、種族、型 | アビリティ | 出現する敵の属性 |
---|---|---|---|
電脳兵器 PC-G3 | 木属性、ロボット族、砲撃型 | アンチ重力バリア | 木 |
ボスの攻撃パターン
上(5ターン) | エナジーサークル 8,000以上のダメージ |
---|---|
右下(4ターン) | ホーミング 全部で26,000以上のダメージ |
下(1→4ターン) | 2面ダメージウォール |
左上(13ターン) | 雷攻撃 1体7,500以上のダメージ |
出現ギミック
ギミック | ギミックを出す相手 |
---|---|
ダメージウォール | ボス系 |
分割ダメージウォール | 分割モンスター |
回復 | ボス系、通常モンスター 敵のHP回復 |
重力バリア | 分割モンスター |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
火属性で固めよう
出現する敵はすべて木属性のため、火属性で固めれば与えるダメージは増えて受けるダメージを減らせます。
アンチダメージウォールで固めよう
ほぼ全ステージダメージウォールが発生するため、アンチダメージウォールが必須です。4体ともアンチダメージウォールのキャラにしましょう。
ロボットキラーが活躍!
ボスや通常モンスターなど、ロボット族が多く登場します。そこで、ロボットキラーを持つキャラを連れて行き、敵に大ダメージを与えましょう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
勇猛の銃士 アトス | アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、友情コンボのロックオンワンウェイが強力 |
炎輝神 アグナムート | ロボットキラーM/魔族キラーM、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性で貫通、ロボットキラー持ち |
楽聖 ベートーヴェン | アンチ重力バリア、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、途中の重力バリアにひっかからない |
イベントキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
ロックガール ガーゴイル | 飛行、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性 |
炎煌の怪物 ヒュドラ | アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性 |
ヒーロー ドラえもん | 飛行/アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性で貫通、イベントキャラ |
アレキサンダー大王 | ロボットキラー、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、ロボットキラーで大ダメージ、イベントキャラ |
いざ、【究極】に挑戦!
今回挑むのは【究極】で、消費スタミナは50です。レベルを36まであげるとスタミナ50を達成します。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
女の子と中ボス自身が、中ボスを回復します。まずは女の子を優先して倒し、中ボスを攻撃します。周りの敵は、友情コンボを発動しながら倒しましょう。
ステージ2
ステージ2は亀ステージでした。
ステージ3
女の子と中ボス自身が、中ボスを回復します。まずは女の子を優先して倒し、中ボスを攻撃します。周りの敵は、友情コンボを発動しながら倒しましょう。
ステージ4、ボス1回目
女の子がボスを回復するので、優先で倒します。ロボットキラーを持つキャラは、ボスの左でカンカンして大ダメージを与えましょう。
ステージ5、ボス2回目
女の子がボスを回復するので、優先で倒します。
下の敵の反射レーザーのダメージが大きいので先に倒してから、ボスを攻撃します。
ステージ6、ボス3回目
女の子がボスを回復するので先に倒し、次に通常モンスターを攻撃します。
メテオ系のSショットを持つキャラは先に使い、ボスを巻き込みながら通常モンスターの数を減らしましょう。
結果
クリア報酬でゲット、経験値は2,200です。
【極】の詳細
モンスター情報
ボス | 属性、種族、型 | アビリティ | 出現する敵の属性 |
---|---|---|---|
電脳兵器 PC-G3 | 木属性、ロボット族、砲撃型 | アンチ重力バリア | 木 |
ボスの攻撃パターン
上(5ターン) | エナジーサークル 5,000以上のダメージ |
---|---|
右下(4ターン) | ホーミング |
下(1→4ターン) | 2面ダメージウォール |
左上(13ターン) | 雷攻撃 1体6,000以上のダメージ |
出現ギミック
ギミック | ギミックを出す相手 |
---|---|
ダメージウォール | ボス系 |
分割ダメージウォール | 分割モンスター |
回復 | ボス系、通常モンスター 敵のHP回復 |
重力バリア | 分割モンスター |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
火属性で固めよう
出現する敵はすべて木属性のため、火属性で固めれば与えるダメージは増えて受けるダメージを減らせます。
アンチダメージウォールで固めよう
ほぼ全ステージダメージウォールが発生するため、アンチダメージウォールが必須です。4体ともアンチダメージウォールのキャラにしましょう。
ロボットキラーが活躍!
ボスや通常モンスターなど、ロボット族が多く登場します。そこで、ロボットキラーを持つキャラを連れて行き、敵に大ダメージを与えましょう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
勇猛の銃士 アトス | アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、友情コンボのロックオンワンウェイが強力 |
炎輝神 アグナムート | ロボットキラーM/魔族キラーM、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性で貫通、ロボットキラー持ち |
楽聖 ベートーヴェン | アンチ重力バリア、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、途中の重力バリアにひっかからない |
イベントキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
ロックガール ガーゴイル | 飛行、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性 |
炎煌の怪物 ヒュドラ | アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性 |
ヒーロー ドラえもん | 飛行/アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性で貫通、イベントキャラ |
アレキサンダー大王 | ロボットキラー、ゲージ:アンチダメージウォール | ギミック対応の火属性、ロボットキラーで大ダメージ、イベントキャラ |
いざ、【極】に挑戦!
今回挑むのは【極】で、消費スタミナは35です。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1
女の子が中ボスなどを回復するので、優先して倒します。友情コンボを発動しながら、中ボスを攻撃します。
ステージ2
女の子が中ボスなどを回復するので、優先して倒します。
ステージ3、ボス1回目
女の子がボスを回復するので、優先して倒します。ボスの右にはまると、大ダメージを与えられます。
ステージ4、ボス2回目
女の子、通常モンスター、ボスの順に倒します。
ステージ5、ボス3回目
女の子や通常モンスターの数を減らしてからSショットを使い、ボスを倒します。
結果
ドロップはなし、経験値は1,500です。
モンスト動画はマックスむらいチャンネル!
動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する
モンスト攻略記事
モンストユーザーのみなさん、【モンスト攻略】をブックマークしてね。
モンスト日記をまとめて読みたい方はこちらからどうぞ!