私の軍隊に勝てるかな? 『クラッシュ オブ キングス』のバトルで勝利を掴め [PR]
『クラッシュ オブ キングスClash of kings』は王国作りだけじゃない、バトルも激アツのゲームだ!


せっせと資源を作り建物を建てて城のレベルを上げるのも楽しいですが、Clash of Kingsの面白さは王国作りだけではありません。
兵士を育てて周りに攻撃を仕掛けるのも大変魅力的なのです。
マップに存在するモンスターに挑むだけでなく、ほかのプレイヤーに攻撃もできます。
最強の軍隊を作りあげ、王国をもっと発展させていきましょう!
国の作り方はこちら → 世界が熱狂する『Clash of kings』は初心者でも王国作りが楽しめるゲームだった
兵士はどうやって育てるの?
チュートリアルを進めていくと、【兵舎】を建てられるようになります。建物をタップして、【訓練】から兵士を育てましょう。
兵舎では歩兵を育てられて、ほかに厩舎や射撃場を建てれば騎兵(馬に乗っている人)や弓兵を育てられます。
画面をアップにすると訓練中の姿を見られます。やる気満々ですね、頼もしい。
建物のレベルを上げると、より強い兵士を育てられるようになります。
さっそく使ってみる
ある程度兵士が増えてきたので、実践へ投入してみます。
手始めに近くにいたレベル10の野人・・・は怖いので、レベル1のスケルトンに挑みます。
兵士たちが一斉にスケルトンに襲いかかり、それに剣を振って応戦するスケルトン。
白熱した戦いが繰り広げられ、どうにか倒すことができました。
スケルトンを倒し自信がついたので、今度はプレイヤーに挑んでみます。
周りにいる人は見た目が豪華で強そうなので、遠出して自分と同じ見た目の人を選びました。
うん、遠すぎました。到着まで1時間以上かかりました。
兵士たちは着いたらすぐに攻撃に移ります。いけー!攻め落とせー!
なぜか敵の兵士がいなかったので、勝利できました。どこかに遠征させていると
プレイヤーに勝利すると資源を奪えるので、資源が欲しいときはどこかに攻め入るのもいいですね。
攻められることもある
もちろん、敵から攻め込まれることもあります。
どこかに攻めるときは送る兵士の量を調整して、国が空にならないよう兵士を残しておくと攻めこまれても安心ですよ。
兵士を1万体になるまで増やしてみた
ある日、王国を眺めていると左の広場に兵士が待機していることに気づきました。
兵士ごとにキレイに行儀よく並んでいますね。
「この兵士はどこから来たのだろう?」そう疑問に思ったので、試しに兵士を訓練させて様子を見てみました。
兵士の訓練が終わると、どこかへ走り始めて・・・
先ほどの広場にいた兵士と合流しました。
なるほど、訓練の終わった兵士はここに集まってたようです。
ここで新しい疑問が頭の中に浮かんできました。
「1万体の兵士を作ったら、この広場はどうなるのだろう?」と。
さっそく作ってみましょう。やることはひたすら訓練するだけです。
兵士の数は、広場にある旗をタップすると見られる【軍隊総数】で確認できます。
はい、完成です。あっさり報告してますがかなりの時間かかりました。軍隊総数は10,113体。
ビッシリ兵士が詰まっています、圧巻ですね。がんばったかいがありました・・・!
せっかく作ったのだし、次はこの軍隊を使ってどこか大きいところに攻め込んでみようと思います。
Clash of Kingsのもう一つの魅力
Clash of Kingsは国作りだけでなく、周りのプレイヤーとバトルする戦争ゲームでもあるのです。
この2つの要素がうまくからみ合って、バランス良くできているのがClash of Kingsを遊ぶ魅力なのです。
![]() |
・販売元: ELEX Technology Holdings Co., Ltd. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 75.3 MB ・バージョン: 1.0.92 |