指1本で街を創造。おてがる街づくり『ランブル・シティ』プレイ動画・記事まとめ
自分だけの街、作ってみませんか?
街を作って人口を増やしていくゲーム『ランブル・シティ』。
この記事では、ランブル・シティのプレイ動画や遊び方紹介の記事をまとめています。ゲームをとことん遊びつくすなら動画と記事をチェックしましょう。
コスケがランブル・シティをプレイします!
コスケ、人生初の街づくりゲームをプレイ
フレンドとも楽しめるらしいぞ・・・
4人でPvPに挑戦。コスケは勝てる?
ランブル・シティの遊び方まとめ
基本の遊び方 → 『ランブル・シティ』で新感覚の都市計画を始めよう
街の人口を増やすコツとは? → 街づくりゲー『ランブル・シティ』で人口を増やすには
建物配置のポイントを伝授 → 人口がグッと増える『ランブル・シティ』建物配置のポイント!
フレンドと遊べる要素もあるぞ → ゴミ拾いにネコ探し? 街づくりゲー『ランブル・シティ』はフレンドと遊ぶのも面白い
PVPが面白すぎる → 平和な街で始まる仁義なき戦い・・・『ランブル・シティ』PvPの衝撃
ランブル・シティ動画裏話 → 2時間も撮影していた! コスケが熱中した街づくりゲー『ランブル・シティ』動画裏話
(動画・記事は随時更新します)
ランブル・シティの魅力
自由な街づくりが楽しい
自分の好きなように建物を配置できます。なにをどこに建てるかは自分次第。街づくりゲームはこの自由さが楽しいんですよね。
フレンドと楽しめる要素
フレンドの街に行ってネコを探したりゴミを拾ったり、金鉱を掘ったり・・・ほかのゲームにはない要素があります。
1人でコツコツ街を作るだけでなく、フレンドとも楽しめちゃうのがランブル・シティです。
白熱の対戦モード
街づくりでフレンドと対戦するPvPモードがあります。フレンドと協力したり、時には戦ったり、いろいろな遊び方があるから飽きることなく遊べますよ。
ランブル・シティで自分の街を作ろう
自分だけの街を作って楽しめるランブル・シティ。
街づくりと聞くと「なんだか難しそう・・・」と思う方もいるかもしれませんが、分かりやすい解説も魅力のゲームです。
案内役の【ペニー】さんが、チュートリアルとしっかり解説してくれるので、戸惑うことなく手軽に始められますよ。いざ、街づくりを始めよう。
ゲームアプリのまとめはこちらから!
他の箱庭ゲームやジャンル別アプリをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
→ 【まとめ】「農場・街づくり・戦略」まったり遊びたい方におすすめの箱庭ゲームアプリ
![]() |
・販売元: COLOPL, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 93.6 MB ・バージョン: 1.0.6 |