魂まで引きつけられる美しさ。レンズ越しに世界を覗く脱出ゲーム『The Room』
美しい箱の謎を解くゲーム『The Room』はもうやりましたか?
The Roomは、2012年にApple Award(Appleがその年の最優秀アプリを決める賞)を受賞したゲーム内容は折り紙付き。
それが日本語に対応し、原作よりさらに美しくなって帰ってきました。
動画で見るROOM
美しい箱を隅々まで眺めよう
The Roomは、美しい箱の謎を解く脱出ゲームです。
原作は英語のみでしたが、今回は日本語化されているので、操作などで詰まることはありません。
ストーリーも完全日本語化されています。
長い間、なぜ箱の謎を解いているか分からなかったのですが、今回は誰でもそれがわかります。
さあ、3Dの箱をぐるぐると回転させ、怪しい場所を探して箱を開けましょう。
ピンチ操作で拡大、縮小も思いのまま。気になる場所をタップすると、拡大もしてくれます。
レンズの奥に広がる世界
スタート時に手に入るアイテム【レンズ】。
このレンズをのぞき込むと、壁が透けて見えたり、通常は見えないものが見えます。
例えば、この画面でレンズを使うと謎の紋様が浮かび上がります。
死後の世界というか、異世界をのぞき込んでいるようで神秘的ですね。
もちろん、レンズは謎解きにも使います。
例えば、この円盤。回転させられるけど、どんな意味があるか分かりません。
そこでレンズを駆けると紋章が浮かび上がります。
この円盤を回転させて文様を完成させると・・・。
箱が開きます・・・って、中からも箱!?
箱 in 箱。マトリョーシカのような。
箱の謎を解くたびに、新しい箱が出現する。
そして、最後の箱に何が入っているのか、それはあなたの目で確認してください。
美しい世界を無料で体験できる
『The Room』のプロローグ部分は無料で体験できます。本編は有料ですが、体験部分をプレイすると世界観の美しさに惹かれて本編まで遊んでしまうこと間違いなし。
美しい箱を、ぜひその目で見てください。
コメント投稿時のルールが変わりました!
コメントの最後に必ずTwitterIDを添えてください!TwitterIDがないとMVPコメントに選ばれても連絡ができず、プレゼントを送付できません。
コメントを書き込む際は、最後に必ずTwitterIDを書き込んでください!
昨日のMVPコメントは・・・
昨日の『お得に買える「Kindle本」を探せるアプリ『本シェル』』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!
本がバーコードですぐに検索できるのは便利ですね!
さらに本をお気に入り登録できるのも嬉しいです!
バーコードリーダーで検索できるのは嬉しいですよねッ。
気になる本もすぐに探せちゃうので便利です!
こちらのコメントを書き込んでくれた坂ぼた(@sakabota)さんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。
コメントにTwitterIDの書き込みと、@appbankstorezのフォローをしていないと連絡ができません。必ずTwitterIDを書き込み、こちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください。
![]() |
・販売元: Chorus Worldwide Limited ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 309.1 MB ・バージョン: 1.0 |