今月のオススメ無料アプリ。新作ゲームから定番ツールまで厳選の22個! 【2015年5月】

AppBank Networkに登録されているアプリ開発元の中で、2015年5月によく使われていたアプリを厳選して紹介します。

今回は、新作ゲームから定番の便利ツールまでをおさえた全22選。ちょっとした暇つぶしに遊んでみたり、iPhoneの使い勝手を向上させたりしてみてください。

それではどうぞ。

ゲームアプリ 13選

3,600英単語が収録され発音もチェックできる『英単語スペル3600』

game13,600の英単語が収録された、スペルの勉強が出来る学習ゲームアプリ。

全ての単語でネイティブの発音が聞ける為、記憶があやふやだった英単語を思い出せます。

今英語を勉強している人や現役の学生の方におすすめです。


心に響く言葉で仲間を増やせ!『あなたってよく見るとドブネズミみたいな顔してるわね』

game2コミュ障の勇者が、仲間を増やすべくひたすら酒場で勧誘していくアドベンチャーRPG。

相手の心に響く言葉を選んで攻撃!時々、相手からグサッとくる言葉を言われて深く傷付くことも・・・。

相手のちょっとしたヒントを元に、グッとくる言葉を選んで仲間を増やしましょう!


何度やっても飽きないテトリス風パズルゲーム『DROP BLOCK』

game3やり始めたら止まらない、とてもシンプルなテトリス風パズルゲーム。

ファミコン風のデザインやBGMが懐かしさを誘います。

一定以上のスコアを獲得すると解放される究極の難易度『Impossible mode』に挑みましょう!


慎重に角度を決めて切り落とす物理パズル『R.』

game4ブロックを切って落とすだけの、シンプルだけど発想力が試される物理パズルです。

決められた回数以内に、全体の80%以上を落とせばクリア。

あと少しなのに落ちない!という時は、ついつい端末を振りたくなってしまいます・・・。


大きなブロックを外に出すスライドパズル『脱出パズル』

game5定番のスライドパズル。一番大きなブロックを外に出せたらクリアです。

問題数は計48問。徐々に難しくなっていきます。

気付くと同じところでぐるぐるブロックを回しているだけ・・・みたいになりがちですが、だからこそクリアできた時の達成感が気持ちいいですよ!


本格的な英語学習とRPGが楽しめる『ゲームで学ぶ英単語【英語物語】』

game6RPGを楽しみつつ、英語が学べる英語学習アプリ。

クエストでの正答率に合わせて問題の難易度が上がっていく他、英語レベルや学習範囲を自分で選択することもできるので、英語の学習にぴったりです。

日本全国の謎のゆるキャラ達と戦いつつ、クイズでしっかり英語を学びましょう!


小さなまりもを育てて愛でる『まりも』

game7まりもを育てる放置系ゲーム。やることと言えば、時々水を換えてまりもを愛でるだけ。

最初は小さかったまりもが、じょじょに大きくなる姿に愛着が湧きます。

長い間水換えをしないと、まりもは枯れてしまうのでご注意を。


ドット絵の女の子達が主役の放置系RPG『とつげきダンジョン!2』

game8ドット絵の放置系自動戦闘RPG。

3人の女の子が主人公。100種類以上の資源や装備、魔法を強化して、後は見守りながらダンジョンの最深部を目指そう!

女の子達のやり取りについくすりと笑ってしまうストーリ付きです。


大ボリュームのナンプレ問題に挑戦『ナンプレゼロ』

game9全15,000問が収録されたナンプレアプリです。

アンドゥ、リドゥはもちろんのこと、ペンシルマークも2種類ある為、じっくり考えながら問題を解くことができます。

目指せ全問クリア!


いろいろなステージでフリーキックを決める『トニー君の直接フリーキック』

game10角度と強さを調整して、ボールをゴールに入れたらクリア。

複雑なステージをクリアするには、繊細なコントロールが必要になってきます。

どこを狙ってどのくらいバウンドさせるか・・・ゴールキーパーにも負けず、ゴールを決めよう!


獲物を避けつつブーメランで狩る『即死!ブーメラン族』

game11


やってくる獲物をひたすらブーメランで狩る!

画面の左をタップでジャンプ、画面の右をタップでブーメランを投げます。

上から下から、右から左からやってくる獲物を避けながら、ハイスコアを目指しましょう!

限られた戦闘回数の中でひたすらレベル上げ『インフレーションRPGクエスト』

game12限られた戦闘回数の中で、どれだけレベルが上げられるかチャレンジ!1回の戦闘で100LV以上もレベルが上がることも。

ステータスの振り分けと武器の強化をして、さらにレベルアップ。

効率をひたすら追求して、自身最高レベルを目指せ!


武器を強化して、毎回変わるダンジョンに挑戦する『勇者ダンジョン』

game13毎回形が変わるダンジョンを楽しめるローグライクRPG。

ダンジョンを脱出する度にレベル1に戻りますが、強化した武器は引き継げるので、さらなる強敵のいるダンジョンに挑めます!

多彩なアイテムやモンスターがいるので、いろいろな方法でダンジョンクリアを目指しましょう!

このアプリをおすすめするレビュー記事→毎回マップが変わる『勇者ダンジョン』は本気で1000回遊べちゃう!



ツールアプリ 9選

使いやすくて綺麗なダッシュボードアプリ『Wellness Board』

tool1ヘルスケアと連動した、綺麗で見やすいダッシュボードアプリです。

スワイプで日付や健康データを切り替えることが出来るので、使いやすさも抜群。

目標設定もでき、結果も視覚的に分かりやすいので、夏に向けてのダイエットや健康管理にどうぞ!


カメラで撮ってすぐに手相占いができる『ザ・手相 Lite』

tool2手相を撮って、すぐに鑑定が出来る占いアプリのLite版。

内蔵カメラで掌を撮ると、自動で手相を判別してくれるので気軽に手相占いを楽しめます。

自分だけでなく、周りの人の手相も占ってみましょう!


動画を見ながらiTunesランキングのチェックができる『Streamy』

tool3iTunesストアの人気ソングを、YouTube経由で視聴できるアプリ。動画を見ながらiTunesのランキングをチェックできます。

気になった曲は、iTunesストアでの購入ももちろんできます。

世界中のランキングや300を超えるサブジャンルのランキングも表示できます。


検索した画像をフォルダ分けできる『iPick-画像検索』

tool4画像を探す時におすすめのアプリです。

検索した画像を保存することができ、さらにアプリ内でフォルダ分けできたり、写真アルバムで見直すことができます。

フォルダの数は通常のフォルダ10個とシークレットフォルダ5個の計15個ある為、十分活用できます。


斜めでも読み取り可能な『QRコードリーダー』

tool5シンプルで使いやすい、スピーディーなQRコードリーダー。

アプリを起動したらすぐに読み込み開始、画像のようにQRコードが斜めになっていても、しっかり読み取ってくれます。

QRコードリーダーをお探しの方はぜひ!


Instagramのフォロー管理に便利な『フォローメイト for Instagram』

tool6Instagramのフォロー、フォロワー管理に特化したアプリ。いいね!をしてくれた相手、いいね!をした相手もすぐに確認できます。

さらに、一括でフォロー、フォロー解除ができます。

フォロワー管理が簡単になって、さらにInstagramが楽しくなりますね!


曲に合わせて歌詞が流れる音楽プレイヤー『プチリリ』

tool7歌詞が表示される音楽プレイヤーアプリです。音楽を再生すると自動で歌詞が表示されます。

曲に合わせて歌詞の色が変わるので、カラオケの練習にも。

対応曲数は100万曲以上、ユーザー投稿にも対応しているので、お気に入りの曲の歌詞を見ることができます。


レイアウトを自分好みに変更できる『ハチカレンダー2 Lite』

tool8簡単操作で使いやすいカレンダーアプリです。

日の表示レイアウトは2種類、週の表示レイアウトは2種類、月の表示レイアウトは3種類と、自分好みにカレンダーをカスタマイズできます。

また、リマインダーもアプリ内でチェックできるところが、とても使いやすいです。


ブックマークしたレシピも探しやすい『リピするレシピをブックマーク&サーチ』

tool9たくさんのレシピサイトをブックマークして、自分のお気に入りレシピを保存できるアプリ。

アプリを使っている人の評価順にレシピを検索することができるので、人気のレシピを見つけやすいです。

ブックマークしたレシピはタグ付けをすることもできるので、いざ使う時にもさっとレシピを探しだすことができます。



AppBank Networkキャンペーンのお知らせ

2015年6月1日 ~ 2015年7月31日の間、AppBank Networkでは新規広告枠を対象に「最低クリック単価15円保証」キャンペーンを実施しております。記事を参考に新規広告枠を作成して、ぜひキャンペーンにご参加ください。(キャンペーン適用には別途お申込みが必要です)

キャンペーンの詳細は以下よりどうぞ。
【AppBank Network】新規広告枠を対象に「最低クリック単価15円保証」キャンペーン実施!

こちらもどうぞ

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す