ゴミ拾いにネコ探し? 街づくりゲー『ランブル・シティ』はフレンドと遊ぶのも面白い [PR]
フレンドと一緒なら『ランブル・シティ』がもっと楽しくなる!
自分だけの街を作れるゲーム『ランブル・シティ』には、フレンドと一緒に楽しむ要素があります。
ゴミを拾ったりネコを探したり、金脈を掘ったり・・・ほかにはない遊び方ができるんです。ランブル・シティってしゅごい・・・。
では、フレンドと一緒にどんなことができるのか見ていきましょう。
コスケもプレイ中!
コスケの街にも・・・
コスケが作っている街がこちら。建物がキレイに並んでいますね。
コスケの街にも「ネコ探し」の依頼がやってきました。
ネコ探しって一体なんなんだ・・・?
この記事では、フレンドと遊べる要素の紹介をしていきますよ。
そうだ、フレンドの街に行こう
画面右下の【トラベル】をタップすると、フレンドの街に行くことができるんです。自分以外の街を覗けるなんて、なんだか楽しそう!
今回は【オススメ】からフレンドを選んでみましょう。
街にとうちゃーく。
人口100,000人超え!?この街めちゃめちゃ発展してるぞ・・・。こうして見ているだけでも街の作り方の参考になりますね。
街を探索していると、あき缶が落ちているのを発見。誰でしょう、こんなところにゴミを捨てたのは・・・。ポイ捨てはダメですぞッ。
このあき缶をタップしてみると、なんと【スターコイン】がもらえました。フレンドの街のゴミ拾いをするとボーナスがもらえるんですよ。
フレンドの街を訪ねてみると、いろいろな発見があって楽しいですよ!ゴミ拾いをしたらスターコインももらえちゃうので、ぜひお試しください。
ほかにも、ランブル・シティにはフレンドと楽しむ要素がまだまだあります。
ネコが迷子に?
街に建っている建物に、ときどき【飛行機】が表示されている場合があります。飛行機をタップすると・・・
「ネコが逃げちゃった!一緒に探してください!」との文字が。
ゴミ拾いの次はネコ探し・・・?街づくりゲームですが、いろんな遊び方ができるんですね。これは面白い。ではさっそくネコを探しにいきましょう。
フレンドの街のネコが逃げ出してしまったようです。フレンドの街の建物をタップしてネコを探していきます。
なかなか見つからない・・・そんなときは【チャット機能】を使いましょう。フレンドがネコの場所を教えてくれることがありますよ。
そしてしばらく探していると・・・ネコをキャッチ。ようやく見つかりました。こんなところにいるなんて・・・お騒がせなネコですね。
ネコを捕まえると、ボーナスとして【スターコイン】などの報酬が手に入ります。
スターコインは、土地拡張や建物の購入などに必要な大切なアイテムです。積極的にネコ探しに参加してスターコインを集めましょう。
金脈が見つかったらコインゲットのチャンス
また、【飛行機】をタップすると「金脈が発見されたみたいです」と表示される場合もあります。き、金・・・?なんだかウキウキしてきました。
フレンドの街に移動すると発掘が始まります。
さて、どんなお宝が見つかるのでしょうか・・・?
おっ、【スターコイン】と【延べ棒】を発見。
これは、世紀の大発見やーーー!
延べ棒は、売却すると大量のコインを獲得できます。ランブル・シティでは、建物の建設や増築にコインが必要ですので、延べ棒を見つけてコインを稼ぎましょう。
「PvPモード」もあるぞ
今回紹介した要素だけでなく、フレンドと街づくりで対戦する【街たてマッチ】というPvPモードもあります。
このモードをプレイすることで『ランブル・シティ』が何倍も楽しくなるはずです。次の記事はこの【街たてマッチ】について紹介しますので、ぜひお楽しみに。
ランブル・シティ記事まとめ
ランブル・シティの遊び方まとめはこちら → おてがる街づくり『ランブル・シティ』プレイ動画・記事まとめ
![]() |
・販売元: COLOPL, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 79.6 MB ・バージョン: 1.0.7 |