モデル美女と学ぶサマナーズウォー講座。みなゆい♡先生がルーンについて教えてア・ゲ・ル♪ [PR]
サマナーズウォーやるなら、ルーンについて知っておかないとね。
みなさん、サマナーズウォーやってますか?
バトルに勝てなくなって困っている方、いませんか?
今回は、バトルの勝敗を左右する【ルーン】について詳しく解説していきます。正直、みなゆい♡先生が動画で完璧に解説してしまったので記事で付け足すところがない・・・って感じです。
いや〜、やっぱり(ガチプレイヤーの)みなゆい♡さんはスゴすぎますね。とりあえず、パケット通信量が少なく済むように記事でもまとめます。
みなゆい♡先生のワンポイントアドバイスも合わせてどうぞ。
みなゆい♡先生のルーンガチ解説
ルーンとは?
ルーンは、モンスターに装備させると攻撃力や防御力などのステータスをグッと上げてくれるものです。
ルーンには1〜6番の番号があり、モンスターはそれぞれの番号のルーンを1つずつ装備できます。
装備して上昇するパラメータは、以下のとおりです。
パラメータ | 説明 |
---|---|
体力 | モンスターのHP |
攻撃力 | 数値が高いほど敵に与えるダメージが増える |
防御力 | 数値が高いほど敵から受けるダメージが減る |
攻撃速度 | 数値が高いほど攻撃ゲージが溜まりやすく、早く攻撃できる |
クリ率 | クリティカルヒットが発生する確率 |
クリダメ | クリティカルヒットのときに与える攻撃力の上昇率 |
効果抵抗 | 敵の「◯%で発生」系のスキルを回避する確率 |
効果的中 | 自分が使う「◯%で発生」系のスキルの成功確率 |
またルーンには、番号以外に15種類の系統があります。同じ系統のルーンを決められた数だけセットすると、【セット効果】が発動しさらにステータスを上げてくれます。
ダンジョンごとに獲得できるルーンの種類が違うので、目的のルーンごとにダンジョンを周回するのがおすすめです。
ルーンの系統別のセット効果とドロップ場所は、以下のとおり。
ルーンの系統 | セット効果 | セット数 | ドロップ場所 |
---|---|---|---|
元気 | 体力+15% | 2 | ガーレン森 |
猛攻 | 攻撃力+35% | 4 | シーズ山 |
刃 | クリ率+12% | 2 | カービル遺跡 |
激怒 | クリダメ+40% | 4 | ラゴン雪山 |
迅速 | 攻撃速度+25% | 4 | テライン森 |
集中 | 効果的中+20% | 2 | ハイデニー遺跡 |
守護 | 防御力+15% | 2 | タモール砂漠 |
忍耐 | 効果抵抗+20% | 2 | ボロパグス遺跡 |
暴走 | 追加ターン獲得+22% | 4 | パイモン火山 |
意志 | 免疫+1ターン | 2 | アイデン森 |
果報 | 失った体力7%ごとに攻撃ゲージ+4% | 2 | ペルン古城 |
保護 | 味方シールド3ターン (体力の15%) |
2 | ルナール山 |
反撃 | 反撃+15% | 2 | チヤルカ遺跡 |
絶望 | スタン確率+25% | 4 | 巨人ダンジョン (カイロスダンジョン) |
吸血 | 吸血+35% | 4 | ドラゴンダンジョン (カイロスダンジョン) |
ルーンを厳選しよう
ルーンにもレア度がある
ルーンには番号、系統以外にレア度もあります。このレア度が高いものほど高い効果を得られます。★4以上のルーンなら、この先しばらくの間使い続けられますよ。
ボーナスオプションでさらに効果アップ
ルーンの効果は、メインオプションとボーナスオプションの2種類あります。ボーナスオプションとは、本来のルーンの効果とは別の副効果のことです。
ボーナスオプションには一般からレジェンドまであり、名前によってボーナスオプションの数が変わります。
ボーナスオプションの名前と数は以下のとおり。
名前 | ボーナスオプション数 |
---|---|
一般 | 0 |
魔法 | 1 |
レア | 2 |
ヒーロー | 3 |
レジェンド | 4 |
強いルーンってどんなやつ?
強いルーンは、以下を参考にして判断するのがおすすめです。
- レア度が高い
- ルーンの能力とボーナスオプションが噛み合っている
まずはレア度が高いルーンを手に入れましょう。レア度が高いほど得られる効果が大きくなります。
次に、ルーンのボーナスオプションがルーンの能力と噛み合っているものを選びましょう。たとえば、効果的中+20%の能力を持つ集中のルーンに効果的中のボーナスオプションが付いていれば、効果的中の効果が通常よりもさらにアップすることになります。
ルーンは、レア度とボーナスオプションに注目して厳選しましょう。
ルーンの強化で効果を上げられる
ルーンを強化することで、効果をさらに上げることができます。
先ほど紹介したボーナスオプションは、ルーンのレベルを上げることでレジェンドにまでできるんです。
レア度の高いルーンを手に入れたら必ず強化をしましょう。
ルーン集めのポイント
ルーンの系統は、ダンジョンによってドロップする場所が変わります。さらに、ダンジョンのステージ数と同じ番号のルーンがドロップしますよ。
そのほか、ダンジョンの難易度によってドロップするルーンのレア度が変わります。
ダンジョンの難易度やステージごとにドロップするルーンは、以下のとおり。
難易度 | ステージ | ルーンのレア度 |
---|---|---|
Normal | 1〜6 | ★1〜2のステージ数の番号のルーン |
ボス | ★1〜3のルーン (番号はランダム) |
|
Hard | 1〜6 | ★2〜3のステージ数の番号のルーン |
ボス | ★2〜4のルーン (番号はランダム) |
|
Hell | 1〜6 | ★3〜4のステージ数の番号のルーン |
ボス | ★3〜5のルーン (番号はランダム) |
どのパラメータを上げたいのかを決めたら、目的のダンジョンを周回してレア度の高いルーンをゲットしましょう。
![]() |
・販売元: Com2uS Corp. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 16.1 MB ・バージョン: 1.6.1 |