4人協力アクションの決定版はこれかも。モンスターハンターエクスプロア体験会が超楽しかった!
スマホのモンハン新作は、超面白かった!スマホ向けの『モンスターハンター エクスプロア』の体験会に行ってきました。
スマホのモンハンは数ありますが、最新作は「よくぞここまできた」と言えるアプリです。
断言します。2015年の4人協力アクションゲームの決定版は、このエクスプロアになるでしょう。
杉浦プロデューサーが挨拶
最初に杉浦プロデューサーの挨拶と解説。
気合いの入りっぷりが伝わってきました。でも、この辺りは省略。ゲームの説明に行きます。
モンハンらしさ健在
バトルはモンハンらしさを残しつつ、スマホに合わせて調整されていました。
指一本で移動、攻撃ができる「ぷにこん」のような操作性に、モンハンならではのガードやスワイプでの避け操作が加わって「一本指で遊べるのに適度に難しい」アクションになっていました。
お手軽だけじゃモンハンではないですからね。
重いけど当たれば強いハンマー、アイテムを使いこなす片手剣、派手になって気持ちよい弓。武器の特徴もしっかり出ていました。
そして派手に!
今作の特徴として、敵に攻撃を当てるとエネルギーが貯まり、派手なエフェクトの必殺技【武技】が使えることがあります。
いわゆる必殺技ですね。
連打できるけど威力が弱いもの、一発が大きいけども使いづらいものなど様々なゲームがあるようです。
モンスターの種類は本家越え!?
『モンスターハンター3』、『モンスターハンター3G』に登場するモンスターは全部入り。
つまり、ゲーム機版同様に多彩な狩りが楽しめます。
さらに、【特殊種】というエクスプロア限定の生態を持つモンスターも登場します。
この【リオレウス豪火種】もその1体。
今までのモンハンのモンスター+特殊種。つまり、本家を超える数のモンスターが登場することとなります。
4人協力プレイは当然
当然ながら、全国どこからでも4人同時プレイで狩れます。
巨大な生物を大勢で狩る楽しさは間違いなくモンハン。
Wifiだけでなく、LTE回線でも遊べます。
素材集めもあるよ
武器や防具はゲームの進行に合わせて手に入ります。今回、素材は武器防具のレベルアップに使います。
部位破壊で手に入る素材もあるので、そういった素材はよりレベルアップが効率的になるのかもしれません。
これはこれで良いのですが、個人的にはやっぱり素材を合成して武器を作りたかった気がします。
エクスプロアは探索も楽しみ
モンハンと言えば「狩り」ですが、エクスプロアでは新たに「探索」の楽しさも加わります。
エクスプロアのメインビジュアルがバトルではないのは、探索の楽しさを示しているからだとか。
エクスプロアのミッションでは、島を探索してマップを埋めていきます。これが探索の1つです。
分かれ道があったり、地形が変わったり、昼夜が入れ替わったりとマップが変化するので、マップを進むのが楽しいゲームになっているそうです。
さらに、島には秘法が隠されていて、それをゲットできればプレイヤーに特別な力が授けられます。
これを探索するのもまた楽しみです。
で、どうだったの?
プレイ中の写真は撮れなかったので、文字だけの解説になりますが・・・超面白かったです!
協力して部位を破壊してモンスターの動きを止め、罠を仕掛けて誘導し、弱点をさらけ出した瞬間に倒す。モンハンの楽しさが詰まっていました。本当です。
「あの○○がスマホに」というフレーズには何度もだまされていたので、正直期待度20%ぐらいでした。しかし、今回は本当に面白い。
体験プレイ中は、「やった」とか「これはすごい」などの声が各所から上がっていました。
体験プレイしたライターのゲームファイターとミキティも大興奮。
こんなモンハンを待っていた、という気持ちです。これは流行る。というか、やるべき。
秋にはリリースされているかも?
そうなると気になるのはリリース日です。
8月には事前登録が始まり、秋にはリリースされているようです。
え、待てない?そんな方に朗報です。
クローズドβ始まる
本日6月26日(金)から7月9日(木)まで、Android版『モンスターハンター エクスプロア』「クローズドβテスト」の参加受付が始まります。
応募はこちらから → モンスターハンターエクスプロアemailアドレス登録ページ