【パズドラ】今週のスキル上げまとめ。コインダンジョンドロップ率2倍がやってきた!
パズドラで今週スキル上げができるモンスターのまとめです。
スペシャルダンジョンに、デュエルマスターズコラボと闇のアンケートダンジョンが出現中です。幻獣ライダーシリーズや、人気の闇属性モンスターのスキルレベル上げができますよ。
またイベント開催中により、コインダンジョンのドロップ率が2倍になります。ラインナップには、華龍と蟲龍が登場。究極進化したヴィシュヌのスキル上げもできちゃいますね。コインダンジョンは、7月1日(水)からの配信です。
ドロップ率2倍期間: 06/26(金)12:00~07/05(日)23:59
それでは、今週の対象モンスターをチェックしましょう。
スペシャルダンジョン
イモータルガード
スキル効果
イモータルガード
ターン数:11(6)
4ターンの間、受けるダメージを軽減。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】の道中にてドロップします。
ディープスパイラル
スキル効果
ディープスパイラル
ターン数:11(6)
水以外のドロップから回復ドロップを5個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】の道中にてドロップします。
ロイヤルゲイル
スキル効果
ロイヤルゲイル
ターン数:10(5)
ランダムで木ドロップを5個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】の道中にてドロップします。
セイクリッドホーン
スキル効果
セイクリッドホーン
ターン数:11(6)
光以外のドロップから回復ドロップを5個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】の道中にてドロップします。
ボルメテウス・W・フレア
スキル効果
ボルメテウス・W・フレア
ターン数:13(8)
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。ランダムでドロップを入れ替える。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】のボス戦にて、まれにドロップします。
魔弾ロマノフ・ストライク
スキル効果
魔弾ロマノフ・ストライク
ターン数:13(8)
最下段横1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【デュエル・マスターズ コラボ】のボス戦にて、まれにドロップします。
防御態勢・闇
スキル効果
防御態勢・闇
ターン数:11(5)
光ドロップを回復ドロップに変化。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】の道中にて、ドロップします。
グレープシャワー
スキル効果
グレープシャワー
ターン数:13(6)
光ドロップを回復ドロップに変化させ、HPを3000回復する
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】の道中にて、ドロップします。
業炎変化の術・闇
スキル効果
業炎変化の術・闇
ターン数:9(5)
火ドロップを闇ドロップに変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】の道中にて、ドロップします。
ドロップ変化・闇
スキル効果
ドロップ変化・闇
ターン数:9(5)
光ドロップを闇ドロップに変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】の道中にて、ドロップします。
秘密の箱
スキル効果
秘密の箱
ターン数:13(8)
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】のボス戦にて、まれにドロップします。
※進化前がドロップします。
西方七星陣
スキル効果
西方七星陣
ターン数:14(9)
全ドロップを火、水、闇ドロップに変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇のアンケートカーニバル】のボス戦にて、まれにドロップします。
※進化前がドロップします。
コインダンジョン
※7月1日(水)から配信開始。
捲土重来の引導
スキル効果
捲土重来の引導
ターン数:15(10)
闇ドロップと回復ドロップを木ドロップに変化。HPを3000回復。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン13】の道中にて、ドロップします。
蒼聖の鎖
スキル効果
蒼聖の鎖
ターン数:13(8)
火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン13】のボス戦にて、まれにドロップします。
※進化前がドロップします。
首尾一貫の剛毅
スキル効果
首尾一貫の剛毅
ターン数:12(6)
毒と回復ドロップを火ドロップに変化。HPを3000回復。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン14】の道中にて、ドロップします。
碧星の剛剣
スキル効果
碧星の剛剣
ターン数:13(8)
水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン14】のボス戦にて、まれにドロップします。
※進化前がドロップします。
則天去私の献身
スキル効果
則天去私の献身
ターン数:13(8)
闇ドロップを光に、火ドロップを回復に変化。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン15】の道中にて、ドロップします。
如意棒
スキル効果
如意棒
ターン数:13(8)
水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【アンケートダンジョン15】のボス戦にて、まれにドロップします。
※進化前がドロップします。
フレイムエンハンス
スキル効果
フレイムエンハンス
ターン数:17(9)
敵1体に攻撃力×30倍の火属性攻撃。3ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【紅の華龍】の道中にてドロップします。
ウォーターエンハンス
スキル効果
ウォーターエンハンス
ターン数:17(9)
敵1体に攻撃力×30倍の水属性攻撃。3ターンの間、水属性の攻撃力が1.5倍。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【蒼の華龍】の道中にてドロップします。
アースエンハンス
スキル効果
アースエンハンス
ターン数:17(9)
敵1体に攻撃力×30倍の木属性攻撃。3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【翠の華龍】の道中にてドロップします。
サンダーエンハンス
スキル効果
サンダーエンハンス
ターン数:17(9)
敵1体に攻撃力×30倍の光属性攻撃。3ターンの間、光属性の攻撃力が1.5倍。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【橙の華龍】の道中にてドロップします。
ダークエンハンス
スキル効果
ダークエンハンス
ターン数:17(9)
敵1体に攻撃力×30倍の闇属性攻撃。3ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【紫の華龍】の道中にてドロップします。
火の目覚め
スキル効果
火の目覚め
ターン数:15(6)
3ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで火ドロップを2個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【炎の蟲龍】のボス戦にてドロップします。
首尾一貫の剛毅
スキル効果
首尾一貫の剛毅
ターン数:12(6)
回復ドロップを火ドロップに変化。HPを3000回復。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【炎の蟲龍】の道中にてドロップします。
水の目覚め
スキル効果
水の目覚め
ターン数:15(6)
3ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで水ドロップを2個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【水の蟲龍】のボス戦にてドロップします。
龍撃態勢・水
スキル効果
龍撃態勢・水
ターン数:11(6)
回復ドロップを水ドロップに変化。バインド状態を2ターン回復。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【水の蟲龍】の道中にてドロップします。
木の目覚め
スキル効果
木の目覚め
ターン数:15(6)
3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。ランダムで木ドロップを2個生成。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【地の蟲龍】のボス戦にてドロップします。
ツリースペル
スキル効果
ツリースペル
ターン数:9(5)
最下段の横1列を木ドロップに変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【地の蟲龍】の道中にてドロップします。
ライトスペル
スキル効果
ライトスペル
ターン数:9(5)
左端の縦1列を光ドロップに変化させる
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【光の蟲龍】のボス戦にてドロップします。
英龍の守り
スキル効果
英龍の守り
ターン数:20(15)
少しの間、受けるダメージをかなり減らす
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【光の蟲龍】の道中にてドロップします。
ヘルボール
スキル効果
ヘルボール
ターン数:15(8)
闇属性の特大ダメージ攻撃。水ドロップを闇ドロップに変化。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇の蟲龍】のボス戦にてドロップします。
神器の一撃
スキル効果
神器の一撃
ターン数:13(8)
1ターンの間、神と悪魔タイプの攻撃力が2倍。HPが1になるが、敵1体に攻撃力×40倍の闇属性攻撃。
対象モンスター
など。
スキル上げ素材モンスターと入手場所
【闇の蟲龍】の道中にてドロップします。
パズドラの遊び方から攻略情報、最新情報はこちらから!
【パズドラ攻略】パズル&ドラゴンズの上達法・攻略情報まとめページ
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース