【モンスト攻略】秘密の洞窟 セサミ「呪文を忘れたオアシスの夜」に挑む【極&上級】

今回は、【秘密の洞窟 セサミ】をゲットするため「呪文を忘れたオアシスの夜」の極と上級を攻略しました。

20150701_MS_news2 - 10


【極攻略】
【上級攻略】


【極】の詳細

ボス情報

ボス 属性、種族 ボスのキラー
秘密のオアシス セサミ 木、鉱物族 なし

クエスト情報

スピードクリア 出現ギミック
12ターン GB、毒、ブロック

攻略のポイント

火属性で固めよう

出現する敵はすべて木属性のため、火属性で固めれば与えるダメージが増え受けるダメージを減らせます。

GB対策を

雑魚やボスなどがGBを張っているので、AGBのキャラを連れて行くと攻略が楽になります。

レーザーやホーミングが有効

ボスや雑魚はブロックのなかにいることが多いので、レーザーやホーミングの友情コンボだとダメージを与えやすいです。

オススメモンスター

ガチャキャラならコレ!

キャラ アビリティ ポイント
神化坂本龍馬 AGB
ゲージ:木属性キラー
火属性、貫通、ギミック無効、キラーが全ての敵に有効
モンストローズ(両方OK) 飛行/AGB 火属性、貫通、ギミック無効
進化ドゥカティ AGB ギミック無効、友情コンボが強い

イベントキャラならコレ!

キャラ アビリティ ポイント
進化エール・ソレイユ AGB 火属性、ギミック無効
輝石の美将 雲母大佐 AGB 火属性、ギミック無効
進化紅孩児 AGB 火属性、ギミック無効

※ 上記以外でも火属性でAGBを持っていれば、安定して攻略できます。

いざ、極に挑戦

極の消費スタミナは35です。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:雑魚から倒そう

友情コンボを発動しながら雑魚を倒します。
右上の中ボスは、ターンがくると左下に移動。
移動してきたらAGBのキャラで攻撃し、倒そう。

20150703_MS_sesami - 1


ステージ2:雑魚から倒そう

友情コンボを発動しながら雑魚を攻撃します。
中ボスは左端に移動する。カンカンして倒します。
反射タイプは右上に配置しておくと次のステージが楽。

20150703_MS_sesami - 2


ボス1回目:雑魚から倒そう

ヘビが毒ブレスを吐く。
友情コンボを発動しながら雑魚を倒す。
反射タイプが右上にいるならボスを優先して攻撃。
ボスは2ターン目の攻撃で下の真ん中に移動。
移動してきたらボスを攻撃し、倒す。

反射タイプは左下に配置しておくと次のステージが楽。

20150703_MS_sesami - 3


上(2ターン) 爆発移動
1,500くらいのダメージ
右(5ターン) 近距離拡散弾
位置にもよるが2,500くらいのダメージ
下(3ターン) ホーミング
全部で6,000くらいのダメージ
左(7ターン) エナジーサークル
3,000くらいのダメージ

ボス2回目:雑魚から倒そう

友情コンボを発動しながら雑魚を倒す。
反射タイプのキャラが左下にいるならボスを攻撃。
ボスは2ターン目でブロックから出て真ん中に移動。
出てきたところを攻撃し、倒す。

20150703_MS_sesami - 4


ボス3回目:雑魚から倒そう

ボスは2ターン目でブロックから出てくる。
それまでに雑魚を倒し、受けるダメージを減らしておく。
ボスが出てきたらSSで倒す。

20150703_MS_sesami - 5


結果

クリアボーナスでゲット、経験値は1,500です。

20150703_MS_sesami - 7


【上級】の詳細

ボス情報

ボス 属性、種族 ボスのキラー
秘密のオアシス セサミ 木、鉱物族 なし

クエスト情報

スピードクリア 出現ギミック
12ターン GB、ブロック、毒

攻略のポイント

火属性で固めよう

出現する敵はすべて木属性のため、火属性で固めれば与えるダメージが増え受けるダメージを減らせます。

GB対策を

雑魚やボスなどがGBを張っているので、AGBのキャラを連れて行くと攻略が楽になります。

レーザーやホーミングが有効

ボスや雑魚はブロックのなかにいることが多いので、レーザーやホーミングの友情コンボだとダメージを与えやすいです。

いざ、上級に挑戦

上級の消費スタミナは25です。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にしてください。

ステージ1:友情コンボを発動しながら倒そう

20150703_MS_sesamijo - 1


ステージ2:亀ステージ

20150703_MS_sesamijo - 2


ステージ3:友情コンボを発動しながら倒そう

20150703_MS_sesamijo - 3


ステージ4:雑魚から倒そう

友情コンボを発動しながら雑魚を先に倒す。
中ボスは2ターン目でブロックから出てくる。
出てきたら、中ボスを倒そう。

20150703_MS_sesamijo - 4


ボス1回目:雑魚から倒そう

ボスは2ターン目でブロックから出てくる。
それまでは友情コンボを発動しながら、雑魚を倒そう。

上に配置しておくと、次のステージが楽。

20150703_MS_sesamijo - 5


ボス2回目:SSでボスを倒そう

たまったSSでボスを倒しましょう。
ブロックがジャマで倒せないなら先に雑魚を倒す。
ブロックから出てきたら、ボスを倒します。

20150703_MS_sesamijo - 6


結果

ドロップはなし、経験値は1,000です。

20150703_MS_sesamijo - 7


卓上ゲームでリアルモンスト!

monst モンストの世界を現実世界で再現した卓上ゲームです!

リアルモンストでもきめろ!ストライクショットーーー!!!

モンスターストライク リアルディスクバトル スタートセット


モンスト動画はマックスむらいチャンネル!

動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する

モンスト攻略記事

モンスト攻略アプリでデータなどをチェック!

MonstJournal20140327 - 1


iPhoneの方 → モンスト攻略(iPhone版)
Androidの方 → モンスト攻略(Android版)

モンスト攻略情報はwebからもチェックできます!

MonstSiteBanner20140331 - 1


モンスター図鑑、クエストデータが超充実!
AppBankのモンスト攻略

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す