【モンスト攻略】聖騎士キラーを持つ「ロック鳥」の評価・使い道

モンスターストライクの降臨イベントでゲットできる【ロック鳥】は、【進化合成】と【神化合体】どちらにするのがイイのでしょう?

20150701_MS_news2 - 8


ロック鳥には、進化合成と神化合体の2通りの進化方法があります。
今回は、この2通りの進化について解説します。

攻略はこちら
【究極】ロック鳥降臨「怪翼が切り裂く赤い夜」に挑む
【極】ロック鳥降臨「怪翼が切り裂く赤い夜」に挑む


ロック鳥のステータス

進化合成:破壊の怪翼 ロック鳥

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 1


Lv HP 攻撃力 スピード
1 10,702 9,461 213.30
99 18,512 17,184 218.90
+値加算 22,412 23,059 296.25

種族:鳥族
反射/バランス型
アビリティ:飛行/聖騎士キラー
Sショット:貫通タイプになり、敵を貫く(ターン18)
友情コンボ:クロスレーザー L

進化合体:子連れ怪翼 ロック鳥

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 2


Lv HP 攻撃力 スピード
1 8,820 8,626 246.87
99 15,257 15,670 253.33
+値加算 19,457 21,020 343.43

種族:鳥族
反射/バランス型
アビリティ:飛行/聖騎士キラー
Sショット:反射タイプになり、縦横無尽に駆けまわる(ターン16)
友情コンボ:クロスレーザー L、十字レーザー S

ロック鳥の評価ポイント

稀少な聖騎士キラー持ち

ロック鳥は、進化と神化どちらも聖騎士キラーのアビリティを持っています。聖騎士キラーはこれまで【進化チンギス・ハン】と【進化源義経】しか持っておらず、そのためかなり稀少なアビリティです。

使いやすいステータスと友情コンボ

HPと攻撃力は進化のほうが高いですが、スピードはタスを最大まで合成すると300近くまであがるので十分実用です。
敵を貫くたびに速度が下がってしまう貫通タイプに大事なスピードを、神化は十分に持っています。そのため弱点を何度も往復するだけで、大ダメージを与えられます。

友情コンボはどちらもクロスレーザーLなので、使いやすさバツグンです。

苦手とするキラーがない鳥族

種族の鳥族は苦手とするキラーが今のところないので、敵のキラーを気にせずにクエストに連れて行けます。

進化と神化どっちがオススメ?

進化は反射タイプでSSで貫通に、神化は貫通タイプでSSで反射になります。ここぞという場面で貫通になって回復アイテムをとったりボスに大ダメージを与えたりできる進化のほうが、使い勝手がイイです。

進化させるなら、ぜひ進化合成の破壊の怪翼 ロック鳥にしましょう。

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 3 20150706_MS_rocktyou_hyoka1 - 1


進化ロック鳥の素材

  • 大獣石×30
  • 紅獣石×10
  • 紅獣玉×5
  • 獣神玉×1

神化ロック鳥の素材

進化ロック鳥を使ってみた

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 5 さっそく進化させたので、ステージに連れて行ってみました。

ボール絵でも鋭いクチバシと爪はそのままで、恐ろしい雰囲気です。


アビリティに聖騎士キラーを持っているので、ナイトっぽいモンスターに大ダメージを与えられます。

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 6 20150706_MS_rocktyou_hyoka - 7


友情コンボはクロスレーザーL。友情コンボにもキラーが乗るので、さらに威力が増します。

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 8 20150706_MS_rocktyou_hyoka - 9


SSは、「貫通タイプになり、敵を貫く」です。ボスの弱点を往復するだけで大ダメージを与えられる、優秀なSSです。また、緊急時回復をとりにも行けます。

20150706_MS_rocktyou_hyoka - 10 20150706_MS_rocktyou_hyoka - 11


降臨キャラ初の聖騎士キラー持ちのロック鳥の紹介でした。

稀少なアビリティなので、ぜひ手に入れておきましょう。

卓上ゲームでリアルモンスト!

monst モンストの世界を現実世界で再現した卓上ゲームです!

リアルモンストでもきめろ!ストライクショットーーー!!!

モンスターストライク リアルディスクバトル スタートセット


モンスト動画はマックスむらいチャンネル!

動画はマックスむらいのYouTubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら → 登録する

モンスト攻略記事

モンスト攻略アプリでデータなどをチェック!

MonstJournal20140327 - 1


iPhoneの方 → モンスト攻略(iPhone版)
Androidの方 → モンスト攻略(Android版)

モンスト攻略情報はwebからもチェックできます!

MonstSiteBanner20140331 - 1


モンスター図鑑、クエストデータが超充実!
AppBankのモンスト攻略

読まれています!

モンストの最新情報はこちら

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す