肩こりがラクになる姿勢改善できるアームスタンド
気づいたら肩がバッキバキな人に。

資料作成にメール処理、伝票入力などなど・・・仕事にデスクワークはつきものです。
集中して作業し、一休みと体勢を変えたら「肩がめちゃくちゃ凝ってる」なんて人に使ってほしい『アームスタンド CA-600』です。
タテヨコに位置を調整できる肘置きが、正しい姿勢をサポートし肩こりや腕の疲れを軽減。
長時間のデスクワークにかかせないアクセサリですよ。
その頑張りをサポート
デスクワークによる疲労の原因は、机と椅子の高さが身長にあわないことだそう。
でもアームスタンド CA-600を使えば、腕の位置を最適な高さでキープでき、疲労を溜めずに済みます。

アームスタンド CA-600は人間工学にもとづいて設計されています。
だから、腕の高さをキープしつつも動作を妨げません。作業効率が下がらないのは大事。
選べる2タイプ
アームスタンド CA-600は肘置きの先にマウスパッドがあるタイプ。
一般にマウスを操作する腕の方が複雑な動きをしていて、体のバランスを崩す原因になっているそう。
ベストな位置にマウスパッドがあることで、より疲労軽減に役立ちます。
アームスタンド CA-500はマウスパッドなしのタイプです。
タイピングする腕のサポートとしてはこちらがオススメです。

アームスタンド商品一覧
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→その他の周辺機器
液晶クリーナーの新定番!
身体に害のない脱イオン水を使った液晶クリーナー『スマートフォンクリーナー Whoosh!』です。
大きいサイズをPC横に、小さいサイズを持ち歩き用にといつでも液晶をピカピカにしましょう!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
7月の特集をチェックしよう!
カーアクセサリー特集や猛暑に負けない冷却グッズをチェック
→7月は「カーアクセサリー」「セルカレンズ」「写真管理」「自由研究」「冷却グッズ」のアクセサリをピックアップ
先月の特集はこちら
→6月は「アンチグレアフィルム」「WWDC」「ゲーム」「強化ガラス」のアクセサリをピックアップ
最新の人気アクセサリーをチェック