アクションRPGのような戦闘も楽しめる脱出ゲーム『遺跡のトイレに急げ!』
トイレを探していたら、なぜか遺跡に迷い込んだ。


『遺跡のトイレに急げ!』は謎を解きながら遺跡のどこかにあるトイレを目指す、ダンジョン探索型の脱出ゲームです。
脱出ゲームなのに体力も用意されていて、アクションRPGのようなモンスターとの戦闘要素もあります。
そもそも遺跡にトイレってあるのかな・・・?
動画でアプリをチェック
遺跡の中のトイレを目指せ
ゲームをはじめると、トイレを探して遺跡に迷い込んだ主人公が現れます。すでに限界が近いのでしょうか?「急ごう!」とせかされました。
移動操作は、画面の左側を触ると出現するスティックで行います。


言われるままに遺跡の中を探索していると、モンスターが出現。脱出ゲームに戦闘要素があるのは珍しいですね。画面右側をタップして、モンスターに攻撃!数回攻撃すると、モンスターを倒すことができます。


ちなみにモンスターに触れてしまうと、右上のトイレットペーパー(体力)が減少します。全て失ってしまうとゲームオーバー、やられないようにモンスターをやっつけましょう。


他にも邪魔する岩を動かしたり謎を解いたりして、遺跡の奥に進んでいきます。脱出ゲームなのに、RPGのダンジョンを探索しているときと同じワクワク感を味わえますよ。


ダンジョン探索の途中で拾ったアイテムを使って、見るからに怪しい扉を開けます。
お?これは、いよいよトイレ発見か!?


と思ったのですが、さらに遺跡の奥へ進むことに。主人公のトイレ探しは、まだまだ続きそうです。


普通の脱出ゲームが物足りないと感じた方に、ぜひオススメしたい脱出ゲームです。マルチエンディングも用意されているようなので、何度も繰り返し遊べますね。
・・・それにしても、遺跡を探索する時間があるなら外でトイレを探したほうが早そう気がしますね。
コメント投稿時のルールが変わりました!
コメントの最後に必ずTwitterIDを添えてください!TwitterIDがないとMVPコメントに選ばれても連絡ができず、プレゼントを送付できません。
コメントを書き込む際は、最後に必ずTwitterIDを書き込んでください!
昨日のMVPコメントは・・・
昨日の『休日に遊びに行きたい、話題のイベントや人気スポットがすぐわかる』に頂いたコメントで、栄えあるMVPに輝いたのはコチラ!
自分は超インドアなので祭りとかは行きませんが、情報がいろいろあって眺めるだけでも楽しめるのでいいと思いました!
こういうのって結構写真を見ているだけでも楽しめますよね。
もし、「こ、これは!」というイベントがあったら、ぜひ行ってみてください!
こちらのコメントを書き込んでくれた ミウ・ラカズキ (@takoyaki117K)さんには@appbankstorezから発表翌日までにプレゼント送付のご連絡をします(土日の当選者は翌月曜日以降の連絡になります)。
コメントにTwitterIDの書き込みと、@appbankstorezのフォローをしていないと連絡ができません。必ずTwitterIDを書き込み、こちらのアカウントをフォローして待っていてくださいね!
コメントMVPは毎日選ばれます!ぜひコメントを書き込んで、すてきなプレゼントをゲットしてください。
![]() |
・販売元: yo okada ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 42.5 MB ・バージョン: 1.0 |