【モンスト攻略】覇者の塔【23】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!【23階】
覇者の塔23階(はしゃのとう23かい/はしゃとう23)「不死の緑魔神」の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。
22階 | 23階 | 24階 |

「覇者の塔日記 第2回」で、降臨キャラの「ティアマト」&「インフェルノドラゴン」艦隊にチャレンジしました。記事はこちら!
→覇者の塔日記【2】 23階はアノ艦隊で行けば怖くないよ!
獣神化ノンノ入り攻略はこちら
→覇者の塔23階ノンノ獣神化の攻略方法まとめ
目次
覇者の塔【23階】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★ | ワープ |
蘇生 | |
毒 | |
敵回復 |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
蠍の女神 セルケト | 木 | 神 | なし |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

左上(2ターン) | 回復 敵全体を中回復 |
---|---|
右上(3ターン) | 拡散弾 1体4,500ダメージ |
左下(5ターン) | クロスレーザー 1本1体16,000ダメージ |
右下(9ターン) | 白爆発(要注意) 全体で70,000ダメージ |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

左上(5ターン) | 毒霧 受けるダメージはわずかだが、毒が8,000ダメージで2ターン継続 |
---|---|
右上(3ターン) | 蘇生 雑魚蘇生 |
右(9ターン) | 全体爆発&攻撃力ダウン(要注意) 90,000ダメージ |
左下(3ターン) | 毒拡散弾 1体で5,000ダメージ。毒が1,000ダメージで2ターン継続 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
神キラー持ちのキャラをパーティに入れよう
ステージに出現する雑魚とボスは全て「神族」です。効率よく倒すためにキラー持ちのキャラを多く入れると、安定度が上がります。
雑魚とボスの白爆発に要注意
雑魚やボスは一番大きい数字で大ダメージの白爆発を放ちます。その前に倒すか、爆発しても耐える量のHP(9万以上)を確保しましょう。
後者の場合は、ステージに湧いたハートをしっかり育成し、敵の攻撃ターンと自分の残りHPを見て、取るべきタイミングを判断しましょう。
SSを溜めることを意識しよう
ステージ1やステージ2で雑魚を1体だけ残して、可能な限りSSを溜めることを心がけましょう。そのあとのステージが安定します。
またSSを使った場合もできるだけ溜め直すと、ピンチに陥ったときに対処できます。敵の爆発に間に合う範囲で、無理せず溜め直しましょう。
適正ランキング
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
日輪を創造せし邪馬台国の女王 卑弥呼 アンチ魔法陣/超アンチ減速壁/回復M コネクトスキル:超アンチダメージウォール/木属性キラーM/木属性耐性 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上 |
![]() 貫通 |
誓約の「錬金術師」ファウスト 超アンチワープ/超アンチ減速壁/連撃キラーL/超SSターンアクセル |
![]() 貫通 |
中津国を再生せし国津神の主宰神 オオクニヌシ アンチ魔法陣/アンチ転送壁/神王封じM コネクトスキル:超マインスイーパーM/回復M/友情ブースト 条件:自身と種族が異なるキャラが1体以上、または自身と戦型が異なるキャラが1体以上 |
![]() 反射 |
親和をもたらす情愛の天使 マナ 超マインスイーパーEL/バリア |
![]() 貫通 |
絆を描く赤光の魔術師 フェルメール アンチ重力バリア/アンチウィンド/神キラーEL ゲージ:アンチワープ/獣キラーEL |
![]() 反射 |
地上に恵みを与えし守護少女 ナスカ 超アンチワープ/ユニバースキラーL ゲージ:アンチ転送壁/底力 コネクトスキル:アンチ減速壁/神王封じL 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
異才なるモン学軽音楽部員 ウボ=サスラα アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/幻竜封じM/神王封じM ゲージ:アンチブロック/連撃キラーM |
![]() 反射 |
輝かしき篤実の大尉 ガーネット 超アンチワープ/アンチブロック/超アンチ減速壁/友情コンボ×2 |
![]() 貫通 |
ファイヤーエンブレム&スカイハイ 超アンチワープ/マインスイーパーM/友情コンボ×2 ゲージ:アンチ転送壁/シールドブレイカー/ビットンブレイカー |
![]() 反射 |
聖炎を極めし覚醒の三銃士 アトス 超アンチワープ/アンチ魔法陣/木属性耐性/超レーザーストップ コネクトスキル:アンチダメージウォール/弱点キラーM 条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または水属性のキャラが1体以上 |
![]() 反射 |
絆を繋ぎし大魔法少女 赤ずきんノンノ マインスイーパーEL/アンチダメージウォール/超レーザーストップ コネクトスキル:超アンチウィンド/毒キラーM/友情ブーストM 条件:自身と種族が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
<傲慢の罪>エスカノール 超アンチワープ/無属性耐性/全属性キラー ゲージ:アンチブロック/アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 反射 |
猛炎に目覚めし再誕の大焔竜 サラマンダー 超アンチ重力バリア/超マインスイーパー/ファイアイーター コネクトスキル:超アンチウィンド/連撃キラー/神王封じM 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
夜空彩る夏の相棒 ワトソンα 超アンチワープ/アンチ魔法陣/木属性キラー ゲージ:ダッシュ/SSターンチャージM |
![]() 貫通 |
燃え滾る野心を抱きし乱世の奸雄 曹操 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/木属性キラーM/木属性耐性 |
![]() 反射 |
真なる絆の聖剣 エクスカリバー 超アンチワープ/バリア/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
世界を導く栄光の女王 エリザベス1世 超アンチダメージウォール/アンチウィンド/神王封じM ゲージ:アンチ減速壁/シールドブレイカー/状態異常回復 |
![]() 反射 |
信仰へ導くラブリー宣教師 ザビエル アンチダメージウォール/マインスイーパーL/神キラーM/神耐性M ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
生命と大地の少女 ナスカ アンチ減速壁/神キラーL/ユニバキラーL ゲージ:アンチワープ/底力 |
![]() 貫通 |
神鹿の化身たる歌人 額田王 超アンチワープ/レーザーバリアキラーM/SSターン短縮 ゲージ:アンチ減速壁/ソウルスティール |
![]() 貫通 |
輝かしき勇気の少将 ルビー アンチワープ/SSターン短縮/友情ブースト |
![]() 反射 |
宇宙の始まりを紡ぎし創造神 ブラフマー アンチ魔法陣/木属性キラー/木属性耐性 ゲージ:アンチブロック コネクトスキル:超アンチワープ/レーザーストップ 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
まほろばの国の女王 卑弥呼 超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/木属性キラー/毒キラー |
![]() 貫通 |
猛火炎熱の巨獣王 ウォッカ マインスイーパーM/アンチワープ/カウンターキラー |
![]() 反射 |
巡り逢う想いのチカラ Two for all マインスイーパーEL/光属性耐性/友情ブースト ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
ありったけの代償 ゴン 超アンチダメージウォール/全属性耐性/カウンターキラー ゲージ:アンチ魔法陣/底力M |
![]() 反射 |
絆に滾る忠を背負いし勇将 真田幸村 アンチワープ/アンチ魔法陣/超レーザーストップ ゲージ:カウンターキラーM コネクトスキル:アンチ重力バリア 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
闘気溢れし太陽の騎士 ガウェイン アンチウィンド/アンチ魔法陣/弱点キラーL ゲージ:超アンチワープ |
![]() 反射 |
真理の守護者 ラプラス 超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/レーザーバリアキラー ゲージ:アンチワープ/ダッシュM |
![]() 反射 |
大豪傑に並び立つ忠義の薙刀 岩融 アンチダメージウォール/超アンチワープ/レーザーストップ ゲージ:底力 |
![]() 反射 |
Plus Ultra!! 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ減速壁 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ コネクトスキル:アンチ魔法陣/聖騎士キラー 条件:攻撃力30000以上のキャラが2体以下、または自身と種族が異なるキャラが2体以上 |
A | |
![]() 反射 |
表裏比興の勇将 真田昌幸 マインスイーパーM/アンチウィンド/友情コンボ×2 ゲージ:亜人キラー |
![]() 反射 |
人類の希望 エレン・イェーガー 超アンチワープ/アンチウィンド ゲージ:アンチ減速壁/底力 |
![]() 貫通 |
感応伝心の刀神 数珠丸恒次 アンチワープ/全属性耐性M/超SSターンアクセル ゲージ:アンチ減速壁/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
<十戒>統率者 メリオダス マインスイーパーM/超アンチワープ/カウンターキラー ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
至高の聖剣 エクスカリバー アンチ魔法陣/超SSターンアクセル/プロテクション ゲージ:アンチブロック/全属性キラー/底力 |
![]() 貫通 |
華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス マインスイーパーL/アンチダメージウォール/超レーザーストップ ゲージ:飛行付与 |
![]() 反射 |
鮮麗なるビーチの女王 テキーラα アンチ重力バリア/超アンチワープ |
![]() 反射 |
赤光の郵便夫 フェルメール 神耐性/神キラーEL |
![]() 反射 |
豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄 超アンチ重力バリア/アンチウィンド |
![]() 反射 |
光をもたらす者 ルシファー 超アンチダメージウォール/バリア |
![]() 貫通 |
輝かしき勇烈の中隊長 珊瑚 超マインスイーパー/アンチ重力バリア/鳥獣封じM ゲージ:ダッシュ |
![]() 反射 |
限界を超越せし宝貝仙人 ナタ 飛行/アンチ重力バリア/超アンチウィンド ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
好奇転換の希望少女 パンドラ マインスイーパーEL/超アンチ重力バリア ゲージ:ドレイン/バリア付与 |
![]() 貫通 |
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα リジェネ/超アンチ重力バリア ゲージ:回復M/アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
モンストフォーミュラ・アクセル マインスイーパー/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
![]() 貫通 |
ふたりの願い シンジ&レイ シンクロ/超アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ/アンチ魔法陣 |
![]() 貫通 |
アリスワールドの創造主 ルイス・キャロル 弱点キラー/リジェネ ゲージ:回復/アンチブロック |
![]() 反射 |
聖なる宴の神仙 太公望α アンチウィンド/全属性耐性/無属性耐性/カウンターキラーL ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
燃えるハートの聖職者 ザビエル マインスイーパーL/神耐性 ゲージ:神キラーM/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
西遊闘戦勝仏 孫悟空 超アンチダメージウォール/全属性耐性 ゲージ:バイタルキラー |
![]() 反射 |
極ノ忍 HANZO アンチ重力バリア/SSターン短縮 ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
天界の外科医 カマエル リジェネ/アンチウィンド ゲージ:超アンチワープ/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
おとぎの魔法少女 赤ずきんノンノ マインスイーパーEL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッド マインスイーパーM/超アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
宇宙万物の創造主 ブラフマー レーザーストップ/木属性耐性/木属性キラー ゲージ:アンチワープ/妖精キラー |
![]() 貫通 |
唯一の理解者 キルア アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
![]() 反射 |
王の絆 アーサー&ソロモン マインスイーパーM/アンチ魔法陣 ゲージ:SSターン短縮/ソウルスティール |
![]() 反射 |
神に愛されし者 アベル マインスイーパーM/超アンチウィンド/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
剛勇なる噴炎の女戦士 スキッティ アンチウィンド/木属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
勇猛果敢の剣豪将軍 足利義輝 マインスイーパー/アンチダメージウォール |
![]() 貫通 |
爆奏戦隊 ブレーメンジャー アンチ重力バリア/レーザーストップ ゲージ:底力 |
![]() 反射 |
情熱の魔道士 ガーネット アンチワープ/友情コンボ×2 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
鬼殺隊士 竈門炭治郎 マインスイーパーM/魔封じ/レーザーストップ ゲージ:超アンチワープ/バイタルキラー |
![]() 反射 |
爆破 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
運命の少年 カナタ 飛行/超アンチワープ/アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
甘美なる祭宴 伏姫α 超アンチダメージウォール ゲージ:回復/アンチワープ |
![]() 貫通 |
輝かしき生命の銃士 トパーズ アンチブロック/魔人キラーM/神キラーM ゲージ:飛行 |
![]() 貫通 |
薔薇十字式人工知能 ローゼンクロイツ 超アンチダメージウォール/カウンターキラー/魔法陣ブースト |
![]() 反射 |
終極天魔王 ノブナガ アンチダメージウォール/魔法陣ブースト ゲージ:カウンターキラー ・号令SSがフィニッシャーとして優秀 |
![]() 反射 |
心火 式波・アスカ・ラングレー シンクロ/マインスイーパー/アンチ魔法陣 コネクトスキル:超アンチワープ/SSターンアクセル 条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
![]() 貫通 |
救国革新の英傑 坂本龍馬 マインスイーパー/超アンチウィンド ゲージ:木属性キラー/SSターン短縮 コネクトスキル:超アンチ重力バリア/木属性耐性 条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
豪快なる薩摩の猛将 島津義弘 超アンチウィンド/カウンターキラーL ゲージ:アンチ減速壁/状態異常回復 |
B | |
![]() 反射 |
愛を貫く高潔の戦乙女 ブリュンヒルデ 超マインスイーパー/魔法陣ブースト/魔族キラーL |
![]() 反射 |
紅焔 式波・アスカ・ラングレー シンクロ/アンチワープ ゲージ:アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
快刀繚乱の戦乙女 大和 アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/魔封じM |
![]() 反射 |
テディベアガール アップル 超アンチワープ/カウンターキラー |
![]() 反射 |
運命の大楽聖 ベートーヴェン アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 反射 |
輝ける天才楽長 モーツァルト マインスイーパーL/アンチウィンド |
![]() 反射 |
狡知なる九世界の支配者 ロキ アンチダメージウォール/神王封じM ゲージ:アンチ減速壁/SSターン短縮 コネクトスキル:超マインスイーパーM/友情底力L 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計HPが105000以上 |
![]() 反射 |
天文学的超天才少女 ガリレオ マインスイーパーL/アンチ重力バリア/リジェネM |
![]() 反射 |
神衣鮮血 纏流子 アンチダメージウォール/魔封じ ゲージ:アンチワープ/SSターンチャージ |
![]() 貫通 |
浄火天倫の刀神 鬼丸国綱 超マインスイーパー/アンチ魔法陣 ゲージ:木属性キラー/ドレイン |
![]() 貫通 |
維新回天の英傑 坂本龍馬 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:木属性キラー |
![]() 反射 |
Plus Ultra!! 緑谷出久 アンチ魔法陣/レーザーストップ ゲージ:アンチブロック/バイタルキラー コネクトスキル:超アンチワープ/カウンターキラー 条件:自身と戦型が異なるキャラが3体 |
![]() 反射 |
ワン・フォー・オール 緑谷出久 超アンチワープ/カウンターキラー ゲージ:アンチブロック/バイタルキラー |
![]() 反射 |
煌めく光明の太陽神 アポロX 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣/カウンターキラー ・友情コンボ、SS共に強力 ・一度攻撃をくらえば全ての敵にキラーが有効 |
![]() 貫通 |
優麗なる聖夜の神槍 グングニルα 超アンチダメージウォール/アンチブロック/弱点キラー |
![]() 反射 |
眩き覚醒の聖剣 アトス アンチダメージウォール/弱点キラーM ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
破滅なる孤高の剣王 アラウィン マインスイーパーM/毒キラー ゲージ:アンチブロック/獣キラー |
![]() 貫通 |
国津神の主宰神 オオクニヌシ マインスイーパーM/アンチ魔法陣 ゲージ:回復 |
![]() 反射 |
真選組 土方十四郎&沖田総悟 マインスイーパーL/超アンチウィンド ゲージ:超アンチ減速壁/状態異常回復/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
聖別の大天使長 ミカエル 超アンチダメージウォール/木属性耐性 ゲージ:状態異常回復/アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
女神 エリザベス マインスイーパー/アンチダメージウォール ゲージ:アンチブロック/回復M/SSターンチャージ |
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
ジョースター一族 徐倫&承太郎 超アンチワープ/マインスイーパーL ゲージ:アンチブロック/連撃キラーM |
![]() 反射 |
世界を律する者 モラル 超アンチダメージウォール/アンチブロック |
![]() 反射 |
滅びの地獄を管理する者 ゲヘナ アンチワープ/アンチブロック |
![]() 反射 |
赫き電影 アルカディア マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ ・トライブパルスで敵全体にダメージを与えられる |
![]() 反射 |
東方守護霊龍 ジパング アンチ重力バリア/アンチブロック ゲージ:底力 |
![]() 貫通 |
降魔調伏 恐山アンナ 超アンチ重力バリア/アンチワープ/アンチ減速壁/超レーザーストップ |
![]() 貫通 |
英気の守護神獣 レキオウ マインスイーパーM/リジェネ ゲージ:アンチダメージウォール |
![]() 反射 |
終焉の戦火 ラグナロク アンチ重力バリア/木属性耐性 ゲージ:アンチダメージウォール ・友情コンボが強力 |
A | |
![]() 反射 |
高天原の主宰神 真・アマテラス 状態異常回復 ゲージ:超アンチワープ |
![]() 貫通 |
禁忌ノ幽鬼 刹那 マインスイーパーM/アンチウィンド ゲージ:超アンチダメージウォール ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 反射 |
心情を述べしもの アリア 超マインスイーパー/アンチウィンド/アンチ魔法陣 |
![]() 反射 |
死火神龍 ティアマト 神キラーL ・強力なキラーとSSでアタッカーとして活躍 |
![]() 反射 |
喚き叫ぶ者 ユミル 神キラーL ゲージ:アンチワープ ・ワープ対応しているため立ち回りやすく、キラーで火力も出せる |
![]() 反射 |
紀伊 神キラーL ・SSの1撃がボスへのフィニッシャーとして優秀 |
![]() 反射 |
十一番隊隊長 更木剣八 アンチワープ/全属性耐性 ゲージ:アンチ魔法陣/状態異常底力/ダッシュ |
B | |
![]() 反射 |
奇妙なる縁起物 タコタコ・ブラザーズ 飛行/回復 |
![]() 反射 |
万象を弄ぶ翼獣 ショクイン アンチワープ/アンチウィンド ゲージ:連撃キラーM |
![]() 反射 |
唯一無二の存在 メルエム アンチ重力バリア(ラック)/アンチウィンド ゲージ:飛行/カウンターキラー |
![]() 反射 |
アントニオ猪木 スーツver. アンチウィンド/アンチ魔法陣 ゲージ:カウンターキラー/底力 |
![]() 反射 |
禁忌ノ狂鬼 那由他 アンチワープ/バリア ゲージ:超アンチ重力バリア/ソウルスティール |
![]() 反射 |
解放戦線のウバリ アンチ重力バリア |
覇者の塔【23階】(雑魚戦)攻略
コンテニュー不可能のステージです。
ステージ1 : 雑魚の白爆発に要注意
1.雑魚を下から順番に倒す
※1体残してSS溜めをすると、以降のステージが安定しやすい

敵が横に2体並んでいるあいだを反射キャラでカンカンして倒していきましょう。
雑魚は左上の数字(6もしくは7ターン)で、全体に6万〜7万のダメージを与える白爆発を放ちます。その前に全ての敵を倒すことを目指しましょう。
なおこのステージでできる限りSSを溜めることをオススメします。敵を1体だけ残して爆発の直前まで、横カンや縦カンを繰り返しましょう。
ステージ2 : ワープ発生雑魚を最優先で倒そう
1.左上と右下のカーマを倒す
2.残りの雑魚を倒す
※1体残してSS溜めをすると、以降のステージが安定しやすい

左上と右下の雑魚(カーマ)がワープを発生させるので最優先で倒しましょう。
ここの雑魚もステージ1と同じように、雑魚は左上の数字で大ダメージの白爆発を放ちます。そのため爆発の前に全ての敵を倒すことを目指しましょう。
なおこのステージも1体だけ雑魚を残してできる限りSS溜めをしておくと、後のステージが楽になります。
次のステージから中ボスが登場しますが、白爆発までのターンが短いです。そのためSSを撃てる状態にしておけば、ピンチをしのぎやすくなります。
ステージ3 : 雑魚を先にすべて倒そう
1.雑魚を1番大きい数字の前までに全て倒す
2.中ボスを倒す

ここも雑魚は左上の数字で白爆発をしてきます。まずはすべての雑魚を倒しましょう。
中ボスが2ターン毎に全体回復してきます。雑魚をミリ残しする白爆発に間に合わなくなる恐れが出てきます。雑魚同士のあいだにハマって、確実に処理することが大事です。
雑魚を全て倒したら中ボスに集中攻撃します。なお中ボスは右下の数字(9ターン)で白爆発を放ちます。HPに余裕が無ければストライクショットを使ってでも中ボスを倒しましょう。
ステージ4 : 雑魚を先に倒そう
1.左上と右上のカーマを倒す
2.残りの雑魚を1番大きい数字の前までに全て倒す
3.中ボスを倒す

左上と右上の雑魚(進化後カーマ)がワープを出すので最優先で倒しましょう。それから残りの雑魚を処理します。
もし雑魚の爆発まで間に合わなそうなら、雑魚処理のためにSSを使っても構いません。
ボスだけになったら集中攻撃して、右下の数字(9ターン)以内に倒しましょう。
覇者の塔【23階】(ボス戦)攻略
ボス1回目: 9ターン以内にボスを倒す
1.雑魚を1番大きい数字の前までに倒す
2.ボスを9ターン以内に倒す
3.残っている雑魚を倒す

白爆発までのターンが短い雑魚を倒しましょう。
ボスは右上の数字(3ターン)で雑魚を蘇生しますが、攻撃ターンがリセットされるので白爆発まで余裕が生まれます。
ボスは右の数字(9ターン)で即死級の白爆発を放つので、必ずそれまでに倒しましょう。ボスの左や上の壁とのあいだでカンカンするとHPを削りやすいです。
なお、ボスを倒しても雑魚は撤退せず残る点に要注意です。
ボス2回目: 雑魚とボス両方にダメージを与えていこう
1.雑魚を1番大きい数字の前までに倒す
2.ボスを9ターン以内に倒す
3.残っている雑魚を倒す

ボスの上下にいる雑魚とのあいだでカンカンして、ボスと雑魚の両方にダメージを与えましょう。残りの雑魚も白爆発前に倒します。
次のラストステージはボスのHPがかなり高いため、できればこのステージでストライクショットを使わずに突破することが理想的です。
また次はボスが右下に登場するので、突破するときはキラー持ちのキャラを右下に配置しておきましょう。
ボス3回目: ボスを集中攻撃
1.ボスを集中攻撃して倒す

残り全てのストライクショットを使い、ボスを集中攻撃します。前のステージでうまく右下に配置できていれば、ダメージを与えやすくなります。
もしキャラの配置が間に合わなかった場合や、雑魚の白爆発までにボスを倒せそうにない場合は、落ち着いて雑魚から処理しましょう。
そしてボスの弱点がキャラのほうに出たチャンスで、一気に攻撃を叩き込みます。
22階 | 23階(本記事) | 24階 |