【モンスト攻略】覇者の塔【24】適正ランキングと攻略ポイント・ギミックを解説!
覇者の塔24階(はしゃのとう24かい/はしゃとう24)「毒舞の光武人」の攻略ページです。適正キャラやギミックを紹介しています。
23階 | 24階 | 25階 |

目次
覇者の塔【24階】詳細
クエスト情報
登場ギミックと対応アビリティ
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | 毒 |
★★ | 重力バリア |
★ | サソリ |
ヒーリングウォール | |
シールド | |
反射制限 |
ボス詳細
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
宇迦之御魂神憑依 源頼朝 | 光 | サムライ | なし |
▼中ボスの攻撃パターン
→中ボスのステージ攻略はこちら

左(3ターン) | クロスレーザー 1体で1本15,000ダメージ。 |
---|---|
右上(9ターン) | ロックオンワンウェイレーザー 1体15,000ダメージ。 |
右(5ターン) | ホーミング 全体で20,000ダメージ。 |
下(2ターン) | 毒拡散弾 1体5,000ダメージ。毒が7,500ダメージで2ターン継続。 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼ボスの攻撃パターン
→ボスのステージ攻略はこちら

左上(3ターン) | クロスレーザー 1体で1本9,000ダメージ |
---|---|
右上(9ターン) | 白爆発(要注意) 全体で90,000ダメージ。 |
右下(7ターン) | 毒ブレス 1体7,000ダメージ。毒ダメージが13,000。 |
左(2ターン) | 毒拡散弾 1体5,000ダメージ。毒が8,500ダメージで2ターン継続。 |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
攻略のポイント
毒がまんの実が大活躍
このステージは雑魚やボスから受ける毒のダメージが大きいです。そのため、わくわくの実の「毒がまんの力」をつけることで余裕をもって戦えます。
状態異常回復のキャラを連れていこう
「状態異常回復」のアビリティを持つキャラを連れていくと、毒にかかったキャラの治療ができるので安定度が増します。
重力バリアの対策をしよう
メインギミックは「重力バリア」です。そのため「アンチ重力バリア」を持つキャラを多く入れましょう。
貫通キャラか、貫通化SSを持つキャラを入れておこう
ボスのラストステージで「反射制限」(ぷにぷに)が登場します。ボスの左右にいて邪魔なので、処理できるキャラを少なくとも1体入れておくと楽になります。
サソリ対策をしよう
ボスステージからサソリが登場します。「毒」や「ホーミング」などの友情コンボを持つキャラを入れておくと処理しやすくなります。
適正モンスター
S | ガチャキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
巡り逢う想いのチカラ Two for all マインスイーパーEL/光属性耐性/友情ブースト ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
怪盗アルセーヌ:ファントムモード アンチ重力バリア/超アンチウィンド/プロテクション ゲージ:アンチブロック/アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 反射 |
怪盗アルセーヌ:アナーキーモード アンチ重力バリア/アンチワープ/ファーストキラー ゲージ:超アンチ減速壁/連撃キラー/SSブースト |
![]() 反射 |
FBI捜査官 赤井秀一 マインスイーパーEL/アンチ魔法陣/レーザーストップ ゲージ:超アンチ減速壁/バイタルキラーM |
![]() 貫通 |
唯一の理解者 キルア アンチ重力バリア/全属性キラー/毒無効 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ |
![]() 貫通 |
魂を奪いし幻奏の魔笛 ハーメルン・パイプ アンチ重力バリア/アンチブロック/魔法陣ブースト/状態異常回復 |
![]() 貫通 |
威風堂々たる冥界の覇王 ハデス アンチダメージウォール/亜侍封じM ゲージ:アンチ重力バリア/状態異常底力 コネクトスキル:超アンチウィンド/無属性耐性 条件:自身と戦型が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
蟲柱 胡蝶しのぶ マインスイーパー/アンチダメージウォール ゲージ:回復M |
![]() 貫通 |
鏡の国の絶対女王 アリス 回復M/超アンチダメージウォール ゲージ:状態異常回復 |
![]() 反射 |
真なる絆の聖剣 エクスカリバー 超アンチワープ/バリア/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
冥界を照らす農耕の女神 ペルセポネ アンチ重力バリア/超アンチウィンド ゲージ:回復M/アンチブロック |
![]() 貫通 |
光をもたらす者 カヲル×ルシファー シンクロ/アンチ重力バリア ゲージ:超アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
悪を断つ薔薇仮面の騎士 怪傑ゾロ 超アンチ重力バリア/侍キラーM/闇属性耐性 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
因果律の悪魔 ラプラス 超アンチ重力バリア/アンチダメージウォール/重力バリアキラーL |
![]() 貫通 |
祝福を受けし少女 アベル 超アンチ重力バリア/闇属性耐性 ゲージ:アンチブロック/状態異常回復 |
![]() 反射 |
光をもたらす者 ルシファー 超アンチダメージウォール/バリア ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 反射 |
好奇転換の希望少女 パンドラ マインスイーパーEL/超アンチ重力バリア ゲージ:ドレイン/バリア付与 |
![]() 反射 |
悪を正す冥界の王子 閻魔 超マインスイーパー/アンチ重力バリア/超SSターンアクセル ゲージ:アンチ減速壁/ダッシュM/ソウルスティールM |
![]() 反射 |
新陰流を極めし大剣豪 柳生十兵衛 超アンチ重力バリア/アンチ減速壁 ゲージ:アンチブロック/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
傾国の妖狐姫 妲己 超アンチ重力バリア/毒キラー/光属性耐性 ゲージ:アンチワープ/ソウルスティール ・強力な友情コンボで敵全体に大ダメージ |
![]() 貫通 |
輝かしき勇気の少将 ルビー アンチワープ/SSターン短縮/友情ブースト |
A | |
![]() 貫通 |
厳粛なる冥界の覇王 ハデス 超アンチウィンド/サムライキラーM ゲージ:アンチ重力バリア ・キラーがボスに有効 ・ホーミングの友情コンボでサソリ処理に貢献 |
![]() 反射 |
煌めく星読みの大魔術師 マーリン 回復/アンチ減速壁 ゲージ:アンチブロック コネクトスキル:アンチ重力バリア/SSターン短縮 条件:攻撃力27000以上のキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
暗黒宇宙大権現 徳川家康 マインスイーパーEL/超アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッド マインスイーパーM/超アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
苛烈なる稲妻の神槍 ブリューナク アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチ減速壁/魔王キラー |
![]() 貫通 |
アナザーワールド 超アンチ重力バリア/重力バリアキラー コネクトスキル:マインスイーパーM/SSターン短縮 条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
![]() 貫通 |
神の光を賜り天国を開く者 ウリエル アンチ重力バリア/超アンチウィンド コネクトスキル:超アンチダメージウォール/弱点キラー 条件:自身と属性が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
アンダーワールド 飛行/超アンチ重力バリア ・友情コンボのホーミングが高火力 |
![]() 貫通 |
パーフェクトジャスティス戦士 P-47 飛行/アンチウィンド/アクシスキラーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
地獄を粛す神の炎 アスカ×ウリエル シンクロ/超アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 貫通 |
希望と創造の救世神 ノア 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ |
![]() 貫通 |
紫電一閃の大剣神 フツヌシ アンチ重力バリア/超アンチワープ |
![]() 反射 |
絆に滾る忠を背負いし勇将 真田幸村 アンチワープ/アンチ魔法陣/超レーザーストップ ゲージ:カウンターキラーM コネクトスキル:アンチ重力バリア 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 反射 |
維新サイボーグ DON-SAIGO アンチ重力バリア/光属性耐性 ゲージ:光属性キラー/ダッシュ |
![]() 反射 |
優雅なる聖夜の星杖 アロンズ・ロッドα アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/無属性耐性 ゲージ:アンチブロック/連撃キラーM |
![]() 反射 |
霊王獲神 ハンターキング 超アンチワープ/超アンチウィンド/ダウンポジションキラーL コネクトスキル:アンチ重力バリア 条件:自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
未来を開く解放者 マナ・アニマ 超アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール ゲージ:バリア付与/ソウルスティール |
![]() 貫通 |
異世界の魔法皇帝 ナポレオン アンチ重力バリア/毒キラーM/友情ブースト ゲージ:状態異常回復 コネクトスキル:超マインスイーパー/SSターン短縮 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 |
![]() 貫通 |
遊戯&サイレント・マジシャン LV8 マインスイーパーM ゲージ:超アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
星海を護りし鋼鉄機巧戦姫 ナナミ アンチワープ/SSターンアクセル ゲージ:アンチ魔法陣/光属性キラー コネクトスキル:超アンチ重力バリア 条件:全ての種族が異なる、または自身と戦型が異なるキャラが2体以上 |
![]() 貫通 |
狂騒を制す破滅の黒薔薇 ハーレーX 魔法陣ブースト/友情ブースト ゲージ:アンチブロック/ドレイン コネクトスキル:超アンチ重力バリア/ダッシュ 条件:自身と種族が異なるキャラが3体 |
![]() 反射 |
五色の縁を紡ぐ極楽アイドル 弁財天 アンチ重力バリア/友情コンボ×2 ゲージ:超アンチワープ/超SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
大グレン団の魂の兄弟 シモン&カミナ&グレンラガン アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
最高神の子たる戦神 アレス マインスイーパーM/光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア/神キラーM |
![]() 反射 |
闇へ導く魔笛 ハーメルン アンチ重力バリア ゲージ:状態異常回復 |
![]() 貫通 |
モンストフォーミュラ・アクセル マインスイーパー/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック/ダッシュ |
![]() 反射 |
変幻なる陰影の大賢者 ベルスター アンチ重力バリア/光属性耐性/神キラーL ゲージ:アンチワープ |
![]() 反射 |
闇遊戯&ブラック・マジシャン マインスイーパーM/アンチダメージウォール ゲージ:ドレイン/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
快撃の亜音速少女 コルセアⅡ 飛行/超アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
愛と正義の戦士 セーラームーン アンチ重力バリア/アンチダメージウォール ゲージ:回復/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
契約の天使 メタトロン リジェネ/全属性耐性 ゲージ:超アンチ重力バリア /SSターン短縮 ・耐性とリジェネでHP管理に貢献 ・超アンチ重力バリアで直殴りも強力 |
![]() 反射 |
海鳴の幽霊船長 ベートーヴェンα 超アンチ重力バリア/鳥獣封じM/幻竜封じM |
B | |
![]() 貫通 |
真夏の砂浜天使 サンダルフォンα リジェネ/超アンチ重力バリア ゲージ:回復M/アンチ減速壁 |
![]() 貫通 |
眩きランプの聖天使 ナイチンゲール 超アンチ重力バリア/水属性キラー |
![]() 反射 |
快刀繚乱の戦乙女 大和 アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/魔封じM |
![]() 反射 |
NERV 碇ゲンドウ&冬月コウゾウ マインスイーパーM/アンチ魔法陣 ゲージ:SSターン短縮 |
![]() 反射 |
叡智の魔術王 ソロモン 超アンチ重力バリア/SSターン短縮 ゲージ:バイタルキラー/ソウルスティール |
![]() 反射 |
Plus Ultra!! 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ減速壁 ゲージ:アンチブロック/SSターンチャージ コネクトスキル:アンチ魔法陣/聖騎士キラー 条件:攻撃力30000以上のキャラが2体以下、または自身と種族が異なるキャラが2体以上 |
![]() 反射 |
爆破 爆豪勝己 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
鮮麗なるビーチの女王 テキーラα アンチ重力バリア/超アンチワープ |
![]() 反射 |
聖別の大天使長 ミカエル 超アンチダメージウォール/木属性耐性 ゲージ:状態異常回復/アンチ重力バリア ・上方修正で友情コンボの火力が向上 ・貫通化SSでラストゲージの反射制限を倒せる |
![]() 反射 |
モンストドローン・アクセル 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチ減速壁/SSターン短縮 |
![]() 反射 |
高名なる戦術家 ハンニバル アンチ重力バリア ゲージ:飛行/状態異常回復 ・弱点ロックオン衝撃波の火力が高く、ボスへのアタッカーとして優秀 |
![]() 反射 |
花ノ国の精 芙蓉 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:状態異常回復 ・爆発の友情コンボで味方をサポート |
![]() 反射 |
不滅なる円卓の騎士王 アーサー アンチ重力バリア/アンチダメージウォール ゲージ:アンチワープ/SSターン短縮 |
![]() 貫通 |
逃れえぬ死の神 タナトス マインスイーパーM ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
十番隊隊長 日番谷冬獅郎 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチブロック |
![]() 反射 |
狂おしき死の薔薇 ハーレーX アンチ重力バリア/SSターン短縮 ゲージ:アンチブロック ・SSが非常に高火力でフィニッシャーとして優秀 |
![]() 反射 |
壮美なる聖告の大天使 ガブリエル 超アンチダメージウォール/アンチワープ ゲージ:光属性キラー/闇属性キラー |
![]() 反射 |
兇猛な殺意 ジキル&ハイド アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール/友情ブースト ゲージ:アンチ魔法陣/SSターン短縮 ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 貫通 |
倒幕上等の長州藩士 高杉晋作 アンチ重力バリア ゲージ:アンチワープ ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 反射 |
豪胆無比なる甲斐の虎 武田信玄 超アンチ重力バリア/アンチウィンド ・友情コンボが強力 |
![]() 反射 |
狡知なる九世界の支配者 ロキ アンチダメージウォール/神王封じM ゲージ:アンチ減速壁/SSターン短縮 コネクトスキル:超マインスイーパーM/友情底力L 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計HPが105000以上 |
![]() 貫通 |
名高き神医 華佗 アンチ重力バリア/アンチブロック |
![]() 反射 |
煌めく光明の太陽神 アポロX 飛行/アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣/カウンターキラー ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 反射 |
ルシス王国の王子 ノクティス アンチ重力バリア/アンチブロック ・友情コンボが強力 |
![]() 反射 |
星海の機巧戦姫 ナナミ アンチ重力バリア/SSターンアクセル ゲージ:光属性キラー ・キラーが敵全体に有効 |
S | イベントキャラはこれ! |
---|---|
![]() 反射 |
禁忌ノ狂鬼 那由他 アンチワープ/バリア ゲージ:超反バリア/ソウルスティール |
![]() 反射 |
愉悦を掲げしもの マーチ アンチ重力バリア/超アンチウィンド ゲージ:アンチ減速壁/ダッシュ |
![]() 反射 |
気功術を極めし者 マスター・チー アンチ重力バリア/無属性耐性 |
![]() 反射 |
蛍の精 ほたね アンチ重力バリア/アンチ減速壁 ・友情コンボが強力 ・SSで回復できる |
![]() 反射 |
黄金の怪盗 エルドラド アンチ重力バリア/アンチ魔法陣 ゲージ:回復/状態異常回復 ・アビリティが非常に優秀なうえ、友情コンボとSSの火力も高い |
![]() 反射 |
来たるべき大禍 アポカリプス アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣/回復 ・回復できる ・友情コンボも強力 |
![]() 反射 |
穢レノ常夜 黄泉 アンチワープ ゲージ:アンチ重力バリア ・友情コンボと毒メテオSSが強力 |
![]() 貫通 |
聖絶のパライゾ エデン アンチダメージウォール ゲージ:アンチ重力バリア ・広範囲の白爆発で味方をサポート |
A | |
![]() 反射 |
世界を律する者 モラル 超アンチダメージウォール/アンチブロック |
![]() 貫通 |
義憤の騎士 アグラヴェイン 重力バリアキラーM |
![]() 反射 |
情念の鬼女 六条御息所 アンチ重力バリア/アンチウィンド ゲージ:サムライキラー ・キラーがボスに有効 |
![]() 貫通 |
最も危険な男 高杉晋助 マインスイーパーM/レーザーストップ ゲージ:反バリア/SSターン短縮 ・友情コンボ、SS共に強力 |
![]() 反射 |
無なる者 奈落 超アンチダメージウォール/アンチウィンド |
![]() 反射 |
大逆の死神 藍染惣右介 アンチ重力バリア(ラック) ゲージ:ドラゴンキラー/サムライキラー |
![]() 貫通 |
こゆきファンクラブNo.001 ツララ マインスイーパー/アンチ魔法陣 ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
タキシード仮面 回復S/アンチ重力バリア |
![]() 反射 |
大日大聖 不動明王 反バリア/反ダメ壁 ゲージ:ダッシュ ・位置取りは必要なものの、SSがフィニッシャーとして優秀 |
![]() 反射 |
東方守護霊龍 ジパング アンチ重力バリア/アンチブロック ゲージ:底力 |
B | |
![]() 貫通 |
最強看板娘 道明寺あんこ 光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア ・ダンクレーザーが強力なダメージソースとなる |
![]() 反射 |
吸血鬼ハンター ヴァン・ヘルシング アンチウィンド/魔王キラー ゲージ:アンチ重力バリア |
![]() 貫通 |
疾風の狂刃 かまいたち アンチ重力バリア ・友情コンボの「超強ロックオン衝撃波」が強力 |
![]() 反射 |
祖霊聖獣 ニライカナイ マインスイーパー ゲージ:アンチ重力バリア ・友情コンボとSSで安定した火力を出せる |
![]() 反射 |
エール・ソレイユ X 光属性耐性 ゲージ:アンチ重力バリア ・ほかの闇属性キャラに比べて属性ダメージを抑えることができる |
覇者の塔【24階】(雑魚戦)攻略
コンテニュー不可能のステージです。
ステージ1:毒ヘビを早めに倒そう
1.上の毒ヘビを倒す
2.下のリドラにハマって倒す

シールドが1ターン後に、「メテオ(25,000ダメージ)」・「ヒーリングォール全面展開」・「逃走」をおこないます。
上の毒ヘビは左の数字で毒拡散弾(毒ダメージ:7,000)、右の数字で毒霧(毒ダメージ:9,000)を放つので、その前に3体とも倒せるとベストです。
壁カンでヘビを攻撃することで、ヒーリングウォールでHPを回復しつつ倒しましょう。
なおヒーリングウォールは3ターン継続です。
ステージ2:ハンシャインを先に倒そう
1.ハンシャインを倒す
2.毒ヘビを倒す

ここもステージ1と同様にシールドが「全体メテオ」・「壁全体へヒーリングォール」・「逃走」をおこないます。メテオのダメージはヒーリングウォールで回復しましょう。
ハンシャインが短いターンで高火力のレーザーを放ってくるため、最優先で倒します。
毒ヘビはヒーリングウォールとのあいだでカンカンして、HPを回復しつつ倒しましょう。
ステージ3:ヒーリングウォールでHPを回復しよう
1.雑魚を壁カンで回復しながら倒す
2.中ボスを倒す

被ダメを抑えるため雑魚を早めに倒しましょう。壁カンすることで攻撃しつつ、HPを回復すると安全です。
このステージから中ボスが登場しますが、下(2ターン)の毒拡散弾はかなり範囲が広く、回避が困難です。
また左(3ターン)のクロスレーザーも高ダメージです。
中ボスの右や下でカンカンして、ヒーリングウォールでしっかり回復しながら攻撃しましょう。
ステージ4:壁カンで回復しよう
1.毒ヘビを倒す
2.中ボスを倒す

ヒーリングウォールと敵のあいだでカンカンして、HPを回復しながら処理します。
ボスは左のスキマに入れるとダメージを稼ぎやすいので、反射キャラは狙いましょう。
なお次のボスステージからヒーリングウォールが出ません。そのためこのステージで出来るだけ回復しておきます。
覇者の塔【24階】(ボス戦)攻略
ボス1回目:雑魚とボス両方にダメージをしっかり与えよう
1.ハンシャインを倒す
2.ボスを倒す
3.左下の獣雑魚を倒す
4.サソリを倒す

ボスの毒ダメージがとにかく強力です。「左(2ターン)の毒拡散弾」や、「右下(7ターン)の毒霧」を複数キャラがくらうと、一気に大ダメージを受けてしまいます。
友情コンボを発動しつつ右のスキマで壁カンして、一気にHPを削りきりましょう。
またハンシャインのレーザー攻撃も強力なので、早めに壁カンで倒しましょう。
次のステージはボスが左上に登場します。そのためステージを抜けるときに、キャラを左上に寄せていると倒しやすいです。
ボス2回目:ボスを早く倒そう
1.ボスを倒す
2.毒ヘビを倒す
3.アビリティロックの雑魚を倒す
4.サソリを倒す

ボスの左上でカンカンして手早くダメージを与えて倒します。それから残りの雑魚を処理しましょう。
次のステージは反射制限が登場するので、貫通キャラでスタートできるように調整して抜けるのがオススメです。
ボス3回目:雑魚を優先して被ダメを軽減
1.反射制限(ぷにぷに)を倒す
2.ハンシャインを倒す
3.ボスを倒す
※撃種によって1.と2.のどちらが先でもOK

貫通キャラで反射制限(ぷにぷに)を倒し、ボスへ攻撃しやすくしましょう。ハンシャインのレーザーも痛いので、攻撃をくらう前に倒しておくのがオススメです。
そしてストライクショットをボスに放ち、とどめを刺しましょう。
23階 | 24階(本記事) | 25階 |