『ひらくPCバッグ』なら片道2時間の通勤でも快適!
ひらPを初代から愛用していますKEN360です。
抜群の収納力と機能性が超ステキな『ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付』。
このひらくPCバッグの面白いところは、使う人それぞれが試行錯誤して最適な使い方を見つけ、自分オリジナルのカバンになること。
そこで、ワタクシKEN360のひらくPCバッグ AppBankモデルを使い始めて約1週間時点でのカバンの中身をご紹介します。
ドアtoドアで毎日片道2時間の通勤を支えるひらくPCバッグ。ボクはこのように使っていますよ。
スッキリたくさん入る
こちらひらPの外観。この中にボクの生活のすべて(主に通勤)が詰まってます。
じゃん!これがワタクシKEN360のカバンの中身だ。
チョイ上から覗いたところ。詳しく見て行きましょう。手前のメッシュポケットにはお気に入りのイヤホン、BackBeat Fitを入れています。
右側のエリアにはよく取り出すものを
向かって右側の空間には「お財布」や「タオル」「Android」などよく使うものを配置。ポケットには「kindle」を入れています。いつでも読書ができるので「kindle」は本当に便利。ここにはiPad miniも入ります。
右によく使うものを持ってきている理由は、カバンを手前に持ってきた際に上側に来るため、モノが取り出しやすいからです。
▽コンビニや飲食店でお会計するときのSTYLE。気に入っているSTYLE。
側面のポケットには「名刺入れ」を入れています。ピッタリ入るのよね。
ここは縦長のモバイルバッテリーがピッタリ入るサイズでもあります。ご参考にどうぞ。
中央・左エリア
続いて中央。Ankerのモバイルバッテリーと「顔拭きペーパータオル」、「バッテリー」、「予備の名刺」をキッチリ収めています。
左。ケーブル類が入っている「ガジェットポーチ」、ゲリラ豪雨用の「bikit 防水ポーチ」。あとリフレッシュ用の「ハンドクリーム的なやつ」ですね。
大きめのポケットには「手帳」と「ノート」。サイドの小さいポケットには「ボールペン」を入れています。アナログゾーン。
iPad Airをお持ちの方はここに入れられますよ。
PCエリアには雑誌も入る
PCエリアには「13インチのMacBook Air」と「雑誌」を入れています。
ここには15インチのMacBook Proも入れられるので、13インチを持ち運ぶのであれば雑誌も入るくらいのマチがあるんですねぇ。
サッとPCを取り出してどこでも作業ができるのは本当に快適ですよ。
ひらPを背負ってみたところ(モデルKEN360)
KEN360のいつものSTYLEを参考までに写真で何枚か紹介しておきます。
大きさや背負っている感じなど参考にしてください。
モデルスペック
身長 174cm 体重 80kg 天然の筋肉質で肩幅が広い。握力は60以上。3太郎のパパ。
▽正面。
▽真後ろから見たところ。以外とひらPはコンパクト。
▽後ろ斜め。肩掛けベルトだけでなく、腰、背中でも支えている為重さを感じない。
▽電車の中での立ちモード。カバンを前に持ってくれば邪魔にならない。
▽コンビニや飲食店でお会計するときのSTYLE。かなり気に入っている。(2回目)
▽取材モード。取材の際はここにカメラを入れます。サッと取り出せて便利。
自分なりの使い方を見つけよう
ガジェット好き&通勤が長いということで、いかに移動中に快適に過ごせるか?に重点を置いた使い方です。
みなさんもいろいろ試しながら自分なりの使い方を見つけて、普段の生活を便利にしてください。
ひらPの使い方教えてください!キャンペーン
なんでもひらPは2個所有し、使い分けている人も多いそう。使い方の型が決まると、ほかの用途用にもう1個欲しくなるらしいです。
そこで「あなたのひらPの使い方教えてください!キャンペーン」を開催します。
普段、ひらPにどんな荷物をどんな風に入れているかが分かる写真(下の写真を参考にしてください)に、こだわりポイントをそえてsupport at appbankstore.jp(※ atを@に変えてください。)まで以下の書式でお送りください。
件名:【ひらくPCバッグプレゼントキャンペーン】
本文:
- ひらくPCバッグのこだわりの使い方を文章で送信をお願いいたします。
- ニックネーム、ペンネームをお送りください。(無い場合はイニシャルで記載をさせていただきます。)
お送り頂いた方のなかから抽選で3名様に『ひらくPCバッグ AppBankモデル』をプレゼントします。
※送信いただいた画像、文章はサイトに掲載させていただく場合がございます。
※当選者の発表は8月中にAppBankStoreのサイト上で行い、送信いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
締め切りは2015年8月16日(日)23:59まで。ひらP愛用者のみなさま、ふるってご応募ください!
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→AppBankグッズ
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
7月の特集をチェックしよう!
カーアクセサリー特集や猛暑に負けない冷却グッズをチェック
→7月は「カーアクセサリー」「セルカレンズ」「写真管理」「自由研究」「冷却グッズ」のアクセサリをピックアップ
先月の特集はこちら
→6月は「アンチグレアフィルム」「WWDC」「ゲーム」「強化ガラス」のアクセサリをピックアップ
最新の人気アクセサリーをチェック