デジカメでラーメンを撮ってFacebookに即シェアする方法
旨いラーメンをシェアしよう。
おいしいらーめんの写真をFacebookにシェアする。せっかく写真を載せるんだから、デジカメで撮ったキレイなシェアしたい・・・。
そこで役立つのが『Wi-Fi SDカードリーダー』です。
デジカメで撮った写真をあっという間にiPhoneに保存→シェアできますよ。
らーめんの写真をシェア
向かった先は横浜市戸部にあるらーめん春友流。ボクが知る限り1番美味しいらーめん屋さん。
奈良への移転が決まっていて、横浜での営業は8月23日が最終日。お近くの方は移転前にぜひ食べて欲しいです。
醤油らーめん特盛り、トッピング全部乗せが登場。おいしそうでしょ。これをデジカメでパシャリ。
さっそくWi-Fi SDカードリーダーへSDカードを挿入。

接続すると撮った写真がiPhoneアプリからみられます。
アプリはこちら
→WiDrawer
シェアしたい写真を選んで・・・(何枚も撮っているな)



いつもより多く「イイね」がもらえました。
デジカメで撮った写真をすぐにシェアするならWi-Fi SDカードリーダーを使おう。
Wi-Fi SDカードリーダーのほかの使い方はコチラ
撮影協力
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→アプリ連動ガジェット
AppBank Store 新宿2Fにガジェットコーナーがあります!
Wi-Fi SDカードリーダーを実際に見たい方は、AppBank Store 新宿2Fに行こう!
AppBank Store 新宿はコチラ。
AppBank限定モデルの大人気バッグ
パソコンやカメラなど、なんでも入る万能バッグ『ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付』です。
スリムな見た目で収納力抜群!「ひらP」と愛称が付けられるほど大人気のバッグです。
アイデア次第で使い方が無限に広がります。
→ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
7月の特集をチェックしよう!
カーアクセサリー特集や猛暑に負けない冷却グッズをチェック
→7月は「カーアクセサリー」「セルカレンズ」「写真管理」「自由研究」「冷却グッズ」のアクセサリをピックアップ
先月の特集はこちら
→6月は「アンチグレアフィルム」「WWDC」「ゲーム」「強化ガラス」のアクセサリをピックアップ
最新の人気アクセサリーをチェック