【ケース選び】安くて丈夫なケースが欲しいならソフトケースを選ぼう
コスパの良いiPhoneケースといえば、ソフトケースでしょう。
iPhoneケース詳しく解説シリーズ第2弾!今回は、iPhoneのソフトケースを解説します。
iPhoneを手に入れて初めてケースを買いに行くときに、「ハードケースとソフトケース、どちらにしよう・・・。」と迷った経験がある方は少なくないはず。
自分にピッタリのiPhoneケースを選ぶために、ソフトケースの特徴と弱点を知っておきましょう。
衝撃を吸収する柔らかケース
ソフトケースとは、その名の通り柔らかい素材でできたケースのこと。最近では、TPUという弾力性のあるプラスチック素材で作られているケースがほとんどです。
ソフトケースは柔らかいため、落としてしまったときに衝撃を吸収し、iPhoneへのダメージを和らげてくれます。また、伸縮性に優れているため、iPhoneへの着脱がしやすいという特徴もあります。
さらにソフトケースは、比較的安価なものが多いです。安くて丈夫なコスパのいいiPhoneケースですね。
ソフトケースの弱点は?
ソフトケースは背面のみを守るケースがほとんどのため、液晶面は一緒に守れません。液晶面を守るためには、保護フィルムや強化ガラスとの併用が必要となります。
また、クリアのソフトケースの場合、長時間使っていると黄ばみやすいという欠点もあります。
オススメソフトケース
AppBankのうすいソフトケース
AppBankオリジナルの極薄クリアケースです。見た目はそのままに、iPhone本体はしっかりと守れます。
お得な強化ガラスセットがオススメです。
商品詳細はこちら→究極強化ガラスフィルム ホワイト+AppBankのうすいソフトケース iPhone 6
adidas Originals TPUケース
「アディダス オリジナルス」公式のiPhoneケースです。靴底のデザインが細かくプリントされているオシャレなケースですよ。
商品詳細はこちら→adidas Originals TPUケース Blue Sole
カピバラさん ダイカットシリコンケース
TPUよりも柔らかいシリコンを使ったソフトケースもあります。どでかいカピバラさんが可愛い!
商品詳細はこちら→カピバラさん ダイカットシリコンケース iPhone 6ケース
保護力重視ならソフトケース
お財布に優しいソフトケースは、ハードケース同様、iPhoneを買って1番最初のケースにピッタリ。保護力重視で選ぶなら、ハードケースよりもソフトケースをオススメしますよ。
iPhoneケアクセサリの基礎知識
意外と知らない!?iPhoneアクセサリの基本を確認。
ページはこちら→新型iPhone発売前に知っておきたいiPhoneアクセサリの基礎知識まとめ
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧