スプリングまお、本気のヘッドホン選び
まおちゃんのためにヘッドホンを仕入れました!
AppBankの歌姫、スプリングまお。美しい歌声が持ち味のまおちゃんは、もちろん音楽大好きっ子。毎日の生活に音楽が欠かせません。
そんなまおちゃんがある日「ヘッドホンが欲しい!」とTwitterでつぶやいているのを発見しました。AppBankのアクセサリ担当としては、まおちゃんにAppBank Storeでヘッドホンを買ってもらいたい。
ってなわけで、まおちゃんに合いそうなヘッドホンを勝手に選定、紹介することにしました。
まおちゃんが今まで使っていたヘッドホン
まおちゃんが今まで使用していたのは、『URBANEARS』のヘッドホン。ポップな赤色のコンパクトなヘッドホンです。
とってもお気に入りだったとのことですが、何年も使用していたためイヤーパッドのカバーがボロボロに・・・。最近は、Apple純正のイヤホンを使用しているとのこと。
でも本来はヘッドホンで音楽を楽しみたい派のまおちゃん。「ヘッドホンが欲しい」と言うことで、まおちゃんのために仕入れてきたヘッドホンを紹介します。
用意したのはこちらの6つ
今回まおちゃんが好きそうなデザインの、6つのヘッドホンを用意しました。
Crusher
世界初の「サブウーハー」を搭載したヘッドホンです。低音に反応してブルブルと振動します。
音と振動で音楽を楽しめる変わりダネのヘッドホンです。
商品詳細はこちら→Skullcandy サブウーハー搭載ヘッドホン Crusher
Parrot ZIK 2.0
イヤーパッドのタッチパネルで、ボリュームコントロールや曲の再生・停止ができるハイテクなBluetoothヘッドホンです。
専用アプリと連携させれば、細かい音質調整も可能です。
商品詳細はこちら→Parrot ZIK 2.0 ワイヤレスヘッドホン オレンジ
Skullcandy Optics Aviator
ティアドロップ型のオシャレヘッドホンです。
付属のリモコンを使って、iPhoneの音楽再生・停止などが可能です。
商品詳細はこちら→Skullcandy Optics Aviator ヘッドホン
Skullcandy HESH 2
大口径50mmドライバーを搭載したオーバーイヤーヘッドホンです。今回チョイスしたヘッドホンのなかだとサイズが大きいほうですが、クッション性があり長時間使用していても疲れにくいです。
商品詳細はこちら→Skullcandy HESH 2 ヘッドホン レッド
URBANEARS ZINKEN
コンパクトなオンイヤーヘッドホンです。以前まおちゃんが使用していたのと同じメーカーの別モデル。
「やっぱり好みはなかなか変わらないかも?」と思い、今回のラインナップに入れてみました。
商品詳細はこちら→URBANEARS ZINKEN トマト
Marshall MAJORⅡ
世界的に有名なギターアンプメーカー「Marshall」のヘッドホンです。付属のケーブルのプラグ部分がギターのシールドのような作りになっていて、細かいところまでよく作り込まれています。
以前バンドでギターを弾いていた私としては、1番気持ちが熱くなるヘッドホンです。
商品詳細はこちら→Marshall MAJORⅡ ヘッドホン ブラウン
スプリングまお、真剣にヘッドホン選び中
全てをまおちゃんに試してもらい、買うヘッドホンを決めてもらいます。
価格的に決して安いとは言えないヘッドホン。まおちゃんも真剣な目でヘッドホンを選びます。
付け心地もしっかり確認。長時間使用しても疲れないって大事ですよね。
今後、AppBankのアクセサリ記事でこちらの6つのヘッドホンを詳しく紹介していきます。
最終的にまおちゃんが選ぶヘッドホンは一体どれ?気になる結果は後日発表!
関連記事
同じカテゴリの商品をもっと見る!
ページはこちら→ヘッドホン
AppBank限定モデルの大人気バッグ
パソコンやカメラなど、なんでも入る万能バッグ『ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付』です。
スリムな見た目で収納力抜群!「ひらP」と愛称が付けられるほど大人気のバッグです。
アイデア次第で使い方が無限に広がります。
→ひらくPCバッグ AppBankモデル ※特製ピンバッジ付
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!
iPhone 6 Plusのケースやフィルムを探すならこちら!
→iPhone 6 Plus ケース&保護フィルム特集
Webのお店で残りわずかなアイテムだけチェックするならこちら!
→残りわずかのアイテム一覧
7月の特集をチェックしよう!
カーアクセサリー特集や猛暑に負けない冷却グッズをチェック
→7月は「カーアクセサリー」「セルカレンズ」「写真管理」「自由研究」「冷却グッズ」のアクセサリをピックアップ
先月の特集はこちら
→6月は「アンチグレアフィルム」「WWDC」「ゲーム」「強化ガラス」のアクセサリをピックアップ
最新の人気アクセサリーをチェック