スプリングまおの心を掴んだヘッドホンはこれだ!
スプリングまお、本気のヘッドホン選び。
スプリングまおちゃんに、AppBank Storeでヘッドホンを買ってもらいたい。その想いからまおちゃんが好きそうなヘッドホンを仕入れてきました。
詳しくはこちら→スプリングまお、本気のヘッドホン選び
まおちゃんの好きそうなヘッドホンを6つ選択してプレゼン。そのなかから、ひとつのヘッドホンを選ぶ予定・・・でしたが、どのヘッドホンも気になってなかなか決められないまおちゃん。
そこで、前回は選んできた6つのなかから3つのヘッドホンを選んでもらい、最終的に「今日のアクセサリ」のコーナーで買うヘッドホンを決めてもらうことに。
まおちゃんは一体どのヘッドホンを選ぶ!?
まおちゃんはどれを選ぶのか。
候補のヘッドホン
今回、最終候補に残ったヘッドホンは以下の3つです。
それぞれのヘッドホンの特徴を紹介しましょう。
URBANEARS ZINKEN トマト
まず1つ目は、URBANEARS ZINKENです。コンパクトなボディとポップなカラーが印象的なヘッドホンで、まおちゃんのイメージにピッタリなヘッドホンです。
商品詳細はこちら→URBANEARS ZINKEN トマト
ヘッドバンドとイヤーパッドには、クッション性があります。また、ヘッドホン本体もとても軽くて長時間付けているのに向いていますね。
イヤーカップは折りたたみ可能です。持ち運びに便利ですよ。
付属のケーブルも本体と同じ赤色です。リモコンには、音楽の再生・停止ができるボタンが付いています。
まおちゃんの感想
前から使っていたヘッドホンに似ているからしっくりくるな。サウンドも今まで使っていたのに近い感じ。
慣れているヘッドホンで使いやすい。
Parrot ZIK 2.0
2つ目は、Parrot ZIK 2.0です。今回チョイスしたヘッドホンのなかで、唯一のワイヤレスヘッドホンです。
商品詳細はこちら→Parrot ZIK 2.0 ワイヤレスヘッドホン
arrot ZIK 2.0は、右側のハウジング部分がタッチパネルになっています。ハウジングをスワイプしたりタッチしたりすることで、音楽の再生や停止、音量の調整や曲のスキップが可能です。
ハウジングを下から上になでると音量が上がり、逆になでると音量が下がる。軽くタッチすると音楽が停止する。なんとも未来的なヘッドホンです。
最初はタッチパネル操作になれないので誤操作してしまいましたが、少し使えば慣れてスムーズに操作できるようになりますよ。
専用アプリでさらに楽しめる
専用アプリと連携させれば、さらに音楽を楽しめます。アプリには、「ノイズキャンセリング」「コンサートホールエフェクト」「イコライザー」の3つの機能が付いています。
なかでも面白いのがイコライザー機能です。
この機能を使えば、いつもの曲がちょっと違った雰囲気に。
ボーカルを強めにしたり、低音を際立たせたりと、自分好みの音質に調整できますよ。
まおちゃんの感想
Bluetoothヘッドホンはやっぱりラクだよね。ケーブルがないから付け心地がとてもいい。
それと、タッチパネルで操作するっていうのが不思議。このヘッドホンは機能がおもしろいね。
Marshall MAJORⅡ
3つ目は、Marshall MAJORⅡです。有名ギターアンプメーカー「Marshall」のヘッドホンということで、「音楽好きのまおちゃんの心を掴むのでは?」と思い仕入れました。
以前バンドをやっていた私のなかで、1番オススメのヘッドホンでもあります。
商品詳細はこちら→Marshall MAJOR ヘッドホン
ギタリストならこの「Marshall」ロゴにテンションが上がるに違いない!
そしてこのケーブル。プラグ部分がギターで使用するシールドのようなデザインになっています。こちらもテンション上がるポイントです。
ギターアンプのヘッドホンということでゴツいものをイメージしていましたが、このヘッドホン自体はとてもコンパクトなサイズです。
女性の頭に装着しても違和感ナシ。
イヤーカップを内側に折り畳めば、さらにコンパクトになります。持ち歩くときにカバンにいれやすいですね。
まおちゃんの感想
みきてぃが激推ししてたモデルだね。前回のマックスむらいチャンネルの動画で1番コメントが多かったのもこのMarshallだった。
小さくて頭のカタチにフィットするから使いやすいな。
まおちゃんはどれを選ぶ?
さて、3つのヘッドホンの説明を聞いたまおちゃん。前回は決めきれないとのことでしたが、今回は決めてもらいます。
URBANEARS ZINKENとMarshall MAJORⅡの音の違いが気になるとのことで、2つのヘッドホンを交互に聴き、音の違いをじっくり聴き比べ・・・。
悩みに悩んだ結果。
・・・。
スプリングまおが選んだヘッドホンは、Marshall MAJORⅡ!!!
理由は以下の通りです。
サウンドが気に入りました。ギター、ベース、ボーカル、ドラムなど、さまざまな音がクリアに聴こえるところがいい。今まで使っていたヘッドホンよりも、ひとつひとつの音がはっきりと聴こえる気がします。
それと軽いところもお気に入り。ヘッドバンドの内側の素材も柔らかくて装着感がとってもいいです。
これに決めます!!!!
まおちゃんにピッタリなヘッドホン選びができてよかった!みなさんも、まおちゃんイチオシのヘッドホン『Marshall MAJORⅡ』で一緒に音楽を楽しみましょう。
ヘッドホンはAppBank Store 池袋PARCOで試せます
今回まおちゃんのために仕入れて来た6つのヘッドホンは、すべてAppBank Store 池袋PARCOで視聴ができます。
まおちゃんが最終的に選んだMarshall MAJORⅡ、ブルブル振動するSkullcandy Crusherやタッチパネル付きヘッドホンParrot ZIK 2.0など、ぜひ試しに来て下さいね。
さらに、9月9日から9月24日のあいだに、まおちゃんのヘッドホンコーナーでヘッドホンをお買い上げ頂いた方には、まおちゃんのサイン入りapprimeステッカーをプレゼントします。
この機会を見逃すな!!
※店鋪にヘッドホンの在庫がない場合は、その場で対象のヘッドホンをECサイトで予約して頂いてもステッカーをプレゼントします。
店舗情報・アクセス方法
AppBank Store 池袋PARCO
〒171-8557
東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO本館 6F
03-6912-8786
営業時間:AM10:00 – PM9:00
サービスなどそのほかの情報はコチラ→AppBank Store 池袋PARCO 店舗情報
毎日1時間限定!タイムセール!
毎日17時〜18時限定でタイムセール開催中!あり得ないぐらいのお得価格で、人気商品が買えちゃいます。
商品は毎日変わるので、かかさずチェックしてね!
iPhone 6、iPhone 6 Plusアクセサリーまとめ
ハードケース、バンパー、カードが入るケース・・・
ケースのタイプで探せるアクセサリーまとめはこちら!
→iPhone 6、iPhone 6 Plusのケース・グッズまとめ! どんどん追加中!