【モンスト攻略】峰不二子降臨「綺麗な花にはトゲがある?」に挑む【極】
モンスターストライクのルパン三世コラボキャラ【峰不二子】の降臨クエスト、「綺麗な花にはトゲがある?」の攻略です。
攻略のポイントやオススメキャラを載せています。
究極はこちら→ 峰不二子降臨「綺麗な花にはトゲがある?」に挑む【究極】
新イベント情報はこちら→ ルパン三世コラボ詳細。ルパンはEXTRAステージ、次元と五ェ門は降臨クエストに登場!
峰不二子【極】詳細
ボス | 属性、種族 | ボスのキラー |
---|---|---|
小悪魔 峰不二子 | 木、亜人族 | なし |
クエスト情報
スピードクリア | 出現ギミック |
---|---|
12ターン | 重力バリア、ワープ、アビリティロック ビットン、ダメージウォール |
ギミックの詳細はこちら→ 登場するギミックまとめ。ギミックの弱点も紹介!【随時更新】
攻略のポイント
重力バリア対策を
メインのギミックは重力バリアなので、対策をしっかりしましょう。ダメージウォールもでますが1面しか出ないので、そこまで対策は必須ではありません。
ワープも出ますが、対策の優先度は重力バリアです。全員アンチ重力バリアを持っていると、攻略が楽になります。
火属性で固めよう
出現する敵はほとんど木属性で、少しだけ光属性の雑魚が登場します。そのため火属性で固めれば、与えるダメージを増やせて受けるダメージを減らせます。
アビリティロックモンスターに注意
アビリティロックモンスターを倒すと全キャラアビリティロックされるうえに、ダメージが1体につき2,200と大きい。複数まとめて倒してしまうと、即ゲームオーバーすることも。
ターンがたてば逃亡するので、倒さないようにするか1体ずつ倒そう。
オススメモンスター
ガチャキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
神化坂本龍馬 | アンチ重力バリア、ゲージ:火属性キラー | 火属性で貫通、キラーがボスや雑魚に有効 |
進化ギルガメッシュ | アンチワープ/亜人キラーM | 火属性で貫通、キラーでボスに大ダメージ |
進化テキーラα | アンチワープ、ゲージ:アンチ重力バリア | 火属性で反射、ギミック無効 |
神化服部半蔵 | アンチ重力バリア、ゲージ:アンチワープ | 火属性で反射、ギミック無効 |
イベントキャラならコレ!
キャラ | アビリティ | ポイント |
---|---|---|
イザナミ | アンチ重力バリア、ゲージ:アンチワープ | 火属性で反射、ギミック無効 |
進化雲母大佐 | アンチ重力バリア | 火属性で反射、重力バリア無効 |
進化ジャック | アンチ重力バリア/アンチワープ | 光属性で反射、重力バリア無効、ワープ無効 |
エール・ソレイユ | アンチ重力バリア | 火属性で反射、重力バリア無効 |
活躍するアビリティ
アンチ重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
---|---|
アンチワープ | アンチワープ一覧 |
亜人キラー | 亜人キラー一覧 |
木属性キラー | 木属性キラー一覧 |
峰不二子【極】攻略
極の消費スタミナは35です。
道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。
ステージ1:アビリティロックに注意
下のガスマスク雑魚を先に倒し、恐竜を攻撃する。

ステージ2:中ボスを優先しよう
中ボスのダメージが1番大きいので、先に倒す。
上か右にはまると大ダメージを狙える。

ステージ3:アビリティロックに注意
ガスボンベ雑魚を優先で倒そう。
ビットンがダメージウォールを出すが、1面しか出ないので回避できる。

ボス1回目:ボスを優先しよう
ボスのダメージが1番大きいので先に倒そう。
左か上にはまると大ダメージを狙える。

右上(9ターン) | 口紅メテオ 2万くらいのダメージ、ランダムで寝てしまう |
---|---|
右上(4ターン) | 爆発 1,500くらいのダメージ |
右下(2ターン) | ショットガン 全部当たると3,500くらいのダメージ |
左上(5ターン) | 十字レーザー 3,000くらいのダメージ |
ボス2回目:ボスを優先しよう
ここでもボスを優先して倒す。
ステージ移動の前にキャラを右側に寄せておこう。

ボス3回目:ボスを倒そう
たまったSSでボスを倒そう。
アビリティロックを2体同時に倒すと大ダメージを受けるので注意。

結果
ドロップはなし、経験値は1,500です。
