【iOS 9】キーボードの表示がシフトキーと連動して変わる!+元に戻す方法
アップデートする前にバックアップを取っておきましょう。
→ 【2015年版】iPhoneのデータをiTunesでバックアップする方法
———
地味だけど嬉しい進化です。
アルファベットを入力するときに困るのが、キーを押すと小文字を入力できるのか、それとも大文字を入力できるのかが分かりづらいところです。
iOS 9では大文字を入力するときに使うシフトキーと連動して、キーボードの表示が変化。小文字を入力できるときはキーの表示が小文字に、大文字が入力できるときはキーの表示が大文字になるので分かりやすくなりました。
これまでと同じように、大文字表示だけのキーボードに戻す方法もあります。
iOS 8のキーボード
シフトキーを押さなくても、キーの表示は大文字のまま。表示は変わりません。
iOS 9のキーボード
シフトキーを押していない状態では、キーの表示は小文字になります。
シフトキーを押すと、キーの表示が大文字になります。
iOS 8のキーボードに戻す方法
キーの表示が小文字に変わると使いづらい、という場合は設定でオフにできます。
設定アプリを開き、【一般】→【アクセシビリティ】→【キーボード】の順にタップ。「小文字キーを表示」をオフにしてください。
2015年9月17日7時30分 アクセシビリティ機能について追記