iOS 9にしなくてもコンテンツブロックができるアプリ知ってる?
アップデートしなくてもサクサクネットライフ。
iOS9ではWebブラウズ時にページ中の広告を非表示にしてくれる「コンテンツブロック機能」が使えます。
詳しい詳細はこちら→ 【神機能】iOS 9の『広告ブロック』を使う方法。Safariが快適すぎて泣ける
しかし、「iOS9はまだ未対応なアプリが多いからなぁ…」、「機種が対応してなかった…」なんて人もいるでしょう。そんな人にとっておきのアプリをご紹介。
誰でも使える広告ブロック
「Adblock Browser」というアプリで、使い方は超簡単です。ただインストールしてウェブページを開くだけ。
これだけで広告のほとんどが非表示になります。しかも無料でインストールできるのでデメリットなんて一切ありません。広告ブロックだけではなく、データ通信量を50%削減・iPhoneバッテリーを最大23%向上させるなどメリットだらけです。
実際に使った比較
本当にウェブページを開くだけで広告をブロックしています。これ…ただの神アプリですね。
オススメ設定方法
まずはタップして進めていきましょう。
下のアイコンをタップし、「Search Engine」をタップします。
「DuckDuckGo」から「Google」にしておくと便利ですよ。
これは試してみる価値アリです、ぜひ利用してみてください〜。
![]() |
・販売元: Eyeo GmbH ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ユーティリティ ・容量: 7.8 MB ・バージョン: 1.0.0 |