【モンハンエクスプロア】効率の良い「狩玉」の使い道は?
「モンハンエクスプロア」では、ゲームを進めたり課金したりして手に入れられる「狩玉」というアイテムがあります。
使い方はいろいろあるようなのですが、普段「報酬の追加」にしか使わず貯めている僕にはよくわかりません。
なので今回は、ボンバーに狩玉について教えてもらいました!その後2人で、効率の良い使い道について話し合いましたよ。
ボンバーのほうが詳しかった
ゆっきい、【狩玉】って何に使ってる?
僕は「報酬の追加」にしか使ってないです。課金要素というだけあって、なんかもったいなく感じてしまって。
狩玉って、ほかには何に使えるんでしたっけ?
そこからかよ! 俺でも知ってるぞ。
すみません、代わりに解説を・・・。
狩玉の使い道は基本的に5つあるんだよ。
狩玉の使い道は5つ!
1つ目は、「オートプレイ」。
1日3回まで無料のオートプレイが、4回目以降は狩玉2個でできるんだよ。一度クリアしたクエストを周回するのには便利かな。
2つ目は、「クエストのコンティニュー」。
クエストで体力が0になったとき、狩玉5個で体力を全回復して再スタートできるよ。ソロクエストでは制限時間もフルに戻るから、難しいクエストに挑む時に使えるね。
3つ目は、「パワーアップ」。
狩玉を5個使って、クエスト中に攻撃力と防御力を120%にアップできるよ。コンティニューと同じで強いモンスターに挑む時に使いたいかな。
4つ目は、「報酬の追加」。
狩玉5個で、報酬画面の宝箱を追加で開けられるよ。装備や素材が多く手に入るので、ゲームが進んで1回ごとのクエストクリアが難しくなるほど重宝しそう。
5つ目は、「装備BOX・狩友の拡張」。
狩玉を5個使って、装備BOXか狩友を5枠拡張できるよ。どちらも序盤は足りなくなる気配はないけど、これから武器を集めたり狩友と狩に行く機会が増えたら、徐々に増やせば良いかな。
これが、狩玉の使い道だよ。
意外とたくさんあるんですね!
でも、このなかでどの使い道が効率良いのかは、よくわからないんだよね。
ゆっきいの意見を聞かせてよ!
狩玉の効率的な使い道
コンティニューとパワーアップはどちらを使う?
クエスト開始時からステータスを120%に上げる「パワーアップ」と、負けた時に復活できる「コンティニュー」は、どっちを使うべきなんだろう?
どちらも強いモンスターと戦うときにつかうよね?
僕はどちらかと言えば「コンティニュー」だと思いますね。
なぜなら、コンティニューなら後から使うか選べるからです。狩玉は節約したいので、先に使う必要はないかなって。
俺ならパワーアップだな。クエスト一周にかかる時間が減ると思うから。
あと少しで勝てそうなのに負けるクエストではコンティニュー。強いモンスターの討伐を楽にするならパワーアップを使うのがいいかもね!
宝箱は追加で開けるべき?
まだストーリーしかやってない俺は、開ける必要まったくないと思う。
モンハンエクスプロアは、クエストに行くためのスタミナもないわけだし。周回でよくない?効率わるくない?
いや、この機能はマジで使えますよ!これにしか使っていない僕が言うのもなんですが。
どうして?
それは、ハンターランク25以降に挑戦できる「イベントクエスト」で装備を手に入れるためです。
イベントクエストは、1回の開催が1時間限定なので、取れるうちに取りたいんです。あと単純に、装備が報酬の2段目以降にしかない時にも使いますね。
そうなんだ。確かにモンハンで装備を強くするのは大切だもんな!
俺もレアな大剣がたくさん欲しいし。
個人的に、ハンターランク25まで狩玉は使わないと決めてもいいくらいだと思います。
そのくらい報酬の追加は必要になってきますよ。
じゃあ今のところ、狩玉の一番効率がいい使い方は「報酬の追加」かな!
序盤は貯めたほうがいいっていうことだね。
今日のおさらい
狩玉の使い方は大きく分けて5つ!
持っている狩玉の数やプレイスタイルによって、自分に合った使い方をしよう。
もうひとつ!
ハンターランク25から狩玉で報酬の追加をしたいので、それまでのご利用は計画的に。
まとめ記事ができました!
【モンハンエクスプロア】ひと狩りいこうぜ! AppBankハンターの活動まとめ
参考リンク
![]() |
・販売元: CAPCOM Co., Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 56.4 MB ・バージョン: 1.00.02 |