無料で使えるキーボードアプリ4つ。片手入力・手書き入力ができるぞー!
iPhoneは、標準以外のキーボードが使えるんです。
iPhone 6s/6s Plusをお使いの皆さん。サイズが大きく文字が打ちにくいと感じていませんか?
キーボードアプリを使うと入力が快適になりますよ。今回は、無料で使えるキーボードアプリを紹介します。
片手でも入力できるキーボード
『片手キーボード』は、画面の片側にキーボードを寄せることができます。これなら片手でも入力しやすい!親指も疲れません。


▼『片手キーボード』のダウンロードはこちら▼
ほかにもあるよ、キーボードアプリ
App Storeには、無料で使えるキーボードアプリがまだまだあるんです。
手書き入力もできる
『Stack』を使えば、手書き入力だってできます。とくにiPhone 6s Plusは画面が広いので、文字も書きやすいですよ。


▼アプリのダウンロードはこちら▼
かわいい顔文字もすぐ入力
『かわいい顔文字キーボード』は顔文字専用キーボード。定番の顔文字からちょっと変わった顔文字まで、種類も豊富ですよ。
レビューはこちら → かわいいって素敵やん? かわいい顔文字のためのキーボードがココにある


▼アプリのダウンロードはこちら▼
好きな写真を背景に
『Yahoo! キーボード』は、自分の好きな写真を背景に設定できます。キーボードを開くたびに、ちょっと嬉しい気持ちになれますね。
レビューはこちら → Yahoo!キーボード: 背景を自由に着せ替えられるキーボードアプリ。100種以上のテーマを無料で使える


▼アプリのダウンロードはこちら▼