セブンイレブンの公式アプリの使い方!無料Wi-Fi「セブンスポット」も使い放題に!
セブンイレブンでWi-Fiが使い放題になる公式アプリを知っていますか?


『セブン‐イレブンアプリ』は、セブンイレブンの新商品や共同開発メニューなど、セブンイレブンにまつわるコンビニ情報をチェックできる公式アプリです。
目玉機能はWi-Fiサービス「セブンスポット」が、アプリからなら使い放題になること。セブンイレブンでお買い物のついでに、アプリやファイルのダウンロードができるので便利そう。
外出中・遠出している時に容量の大きなデータをダウンロードしたい時、セブンイレブンは店舗数がとても多いためこの「セブンスポット」もとても便利そうです。
この記事では、セブンイレブンアプリの設定方法や「セブンスポット」の使い方を説明していきます。
地域設定をしよう
最初に地域設定が必要です。設定からあとで変更もできます。
新商品や限定通販情報
アプリを起動すると、新商品や共同開発メニューの情報がずらりと表示されます。
共同開発メニューはなぜかブラウザのSafariでの閲覧になりますが、左上の「セブン-イレブンに戻る」ですぐにアプリに戻れるのでiOS便利すぎ!
また、ネット限定のポテトチップスもあるそうです。食べてみたい。
おでんのつゆは全国で違う!
そして初めて知ったのがこのおでん情報。おでんの基本つゆ、全国によって味が異なるそうです。
だから出張先で食べたときに「なんか味違うなー」と感じたのか!
nanacoユーザー向けキャンペーンも
また、セブンイレブンの電子マネー『nanaco』ユーザー向けのキャンペーンも実施されています。
セブンスポット無制限でWi-Fiを使い放題!
そして目玉がコレ。無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」。なんとアプリからは「回数無制限」で利用できるとのこと。
既存ユーザーの人はそのまま使えますし、アプリからも会員登録ができます。
平均ダウンロード12Mbps!
というわけで実際に近所のセブンイレブンに行ってきました。
※セブンスポット(7SPOT)はイトーヨーカ堂やデニーズなどでも利用できます → 7SPOT- 店舗検索
Wi-Fiから「7SPOT」を選び、アプリを起動して接続を行います。
先にWi-Fiを選ばないといけない点に注意してください。
そして速度を計測してみると・・・ダウンロード12Mbps!
計5回測ってみましたが、DLは12.0~14.7Mbps、UPは0.09~015Mbpsでした。写真のアップロードとかは厳しそうです。
セブンイレブンによく行く人は要ダウンロードです。
![]() |
・販売元: Seven-Eleven Japan Co., Ltd ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ライフスタイル ・容量: 6.4 MB ・バージョン: 1.0.0 |