【パズドラ攻略】「降臨チャレンジ!」ノーコンクリア編成まとめ(義愛龍〜双勇者まで)
「降臨チャレンジ!」をノーコンクリアしたパーティまとめです。
「降臨チャレンジ!」の「義愛龍〜双勇者」をノーコンクリアしたパーティをまとめました。ぜひ編成を参考にして、ダンジョンクリアを目指しましょう。
投稿いただいたクリア編成はこちら
→ 義愛龍 / 煌女神 / 聖女神 / 修験者 / 大義賊 / 屍霊龍 / 神王妃 / 双勇者
※このページは義愛龍〜双勇者までのノーコン編成記事です。
灼冥魔〜狂皇子はこちら
→ 灼冥魔 / 騎龍王 / 幻龍王 / 機操神 / 神王殿 / 継界龍 / 凍冥魔 / 迎海神 / 美周郎 / 創樹妃 / 冥護神 / 遊楽魔 / 魔公子 / 海澪神 / 狂皇子
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
義愛龍 全属性必須 (超地獄級)
投稿者:つっちー さん
ネフティスパーティ。プラス総数は1200ほどとのこと。
投稿者のコメント
いつも同じ編成ではつまらないので、ちょっとでも変えていきたいと思いつつも選手層が薄々なので悩んだあげくに行き着いたフレンド落ちパーティです。
ネタパーティですが、フレンド欠けでもHP24,000あるので昔のダンジョンでは簡単には死にません。
3倍リーダーでも瞬間火力が出せるという証明のために、あえてゼウスヘラのスキルは使わずに倒しましたんヽ(`ω´)ノ
煌女神 (超地獄級)
投稿者:つっちー さん
グリザルx水着ヴァルキリーパーティ。プラス総数は1435とのこと。
投稿者のコメント
HP、回復が1.5倍の攻撃9倍パーティです。
列強化が10個あるので列を組めば単純計算で18倍出ます。耐久も可能な編成なので、特に困るところはありませんでした。
ボス戦は変換プラスドロップ強化でワンパンで、トータル攻撃力は1,000万越えました。
ハダルのところを封印耐性持ちにすれば封印耐性も100%になり、回れるダンジョンも多いのではないかと思われます。
聖女神 (超地獄級)
投稿者:つっちー さん
赤ソニアパーティ。
修験者 コスト12以下のみ (地獄級)
投稿者:kou-シヴァ使い
関銀屏パーティ。
投稿者のコメント
オーガ以外レベルマ、プラスはほぼ無し。
リーダースキルの補正で4万近く
と高HPなので、道中は特に問題無く進めることが可能です。
ウィルオーウィスプはフリーズストライク、天狗もLF+エキドナがバインドされない限りはあまり問題ありませんでした。
注意点としてはねねこを先に倒してバインド喰らわないようにするくらいです。
投稿者:つっちー さん
ハラペコ・ペコどらパーティ。
投稿者:トレイズ さん
ギルガメッシュパーティ。
大義賊 (地獄級)
投稿者:いっけ さん
ブリxスミレパーティ。
投稿者のコメント
降臨チャレンジ、大義賊のクリア編成です(手持ちガチャ限なし)
ミツキのバインド対策でエンジェルを入れました。
バトル3まではスキルを溜めつつ突破します。
ボスまでにエキドナが溜まれば安心です。
ボス戦はスミレ以外のスキルを全開で倒します。
屍霊龍 ドラゴン限定 (地獄級)
投稿者:つっちー さん
カオスドラゴンナイトxゼローグ∞パーティ。プラス総数320ほどとのこと。
投稿者のコメント
無課金でわりと簡単に取ることのできるドラゴンタイプ(フレンドは別です)を寄せ集めてみました。
スキルをひとつも使わずにクリアできました。
自分がパズドラを始めた頃、むらいさんの動画を見てカオスデビルドラゴンリーダーで必死に耐久していたのを思い出し、時代の流れを感じました…。
投稿者:いっけ さん
バハムートxツクヨミ=ドラゴンパーティ。
投稿者のコメント
手持ちガチャ限なしです。
バトル1でスキル溜め、バトル2でバハムート、バトル3で強化ドロップ含めた闇の5個消しを意識して倒し、ボスは変換スキルを使って倒します。
神王妃 (地獄級)
投稿者:つっちー さん
緑オーディンパーティ。
投稿者:いっけ さん
ヨルズパーティ。
投稿者のコメント
降臨チャレンジ、神王妃のクリア編成です。
フレンドに覚醒ヨルズがいたのでヨルズPTで挑んでみました。
LF覚醒ヨルズでサブのオーディン以外はガチャ限なしです。
道中は特に問題なく突破。ボス戦もオーディンのスキルがあるので数ターンは攻撃できます。
できるだけガチャ限のない編成で挑みましたが、緑関羽やメイメイなどもサブの候補になると思います。
双勇者 (地獄級)
投稿者:いっけ さん
アーカムナイトxゼローグ∞パーティ。
投稿者のコメント
アーカムナイトでガチャ限なしです。
仮面でスキル溜め、ヴァンパイアでアーカムナイトの遅延スキルと変換を使って倒し、ボスもスキル全開で倒しました。
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース