日本最大規模の決戦! 第2回 Vainglory AppBank杯レポート [PR]
日本最大規模のVainglory大会、AppBank杯の様子を君は見たか!?
2015年10月4日、日本最強のVaingloryチームを決定する大会、Vainglory AppBank杯が開かれました。
大阪予選、東京予選をくぐり抜けた猛者だけが参加できるVainlory最高峰の大会のレポートをお届けします。 → 『Vainglory』AppBank杯 決勝トーナメント ニコニコ生放送
開始前から大行列が
会場のイースポーツスクエアは、開場前から列が!早い方は、午前の5時30分から並んでいたとか。
並んでいる間もVaingloryで遊べるから、待ち時間も関係なし。
開場が11時にも関わらず、9時30分には50人の観覧枠が埋まってしまいました。
会場も本格的
イースポーツスクエアには、対戦ゲーム向けの会場だけあって本格的な設備が。
前面のステージにはプレイヤー席が用意され、出場者に快適な対戦を約束します。
プレイヤー席の後ろには巨大スクリーン。観客はこのスクリーンで試合を楽しめるわけです。
さらに、会場には特注のタペストリーも。これはAppBank杯のために作られた1点ものです!
そして、試合が始まった!
そして、選手達の入場。決勝戦には、個性的なチームが多数参加していました。その一部を紹介しましょう。
強豪
Vainglory World Invitationalで準優勝を果たしたDB兄弟率いる「Divine Brothers」。彼らの試合は、常に注目されていました。
パフォーマンスで勝負!?
マイクパフォーマンスと、リーダーの派手な姿で注目されたNoob。
堅実に勝つUC
そして、独自の戦術理論で「優勝候補」とされたUniversal Civil。
解説はStanSmith、じょー、ゲームファイターの3人。
選手と解説、そして観覧客がスタンバイし、大会は始まりました。
エキシビションマッチにマックスむらい登場
張り詰めた空気の試合が多い中、息抜きタイムも。マックスむらいが登場し・・・。
じゃんけんで選ばれた観覧客と、エキシビションマッチを行いました。
マックスむらいのサポートは、StanSmith、じょーと日本を代表するプレイヤー2人。果たして、挑戦者は勝てるのか。
と思ったら、マックスむらいが10キルされてあっさり挑戦者チームの勝利。
あまりに見事なやられっぷりに、会場は笑顔に。
驚きの大会結果
大会は、予想もしない展開となりました。
AppBank杯には、3人に満たない参加希望者がいた場合はランダムにマッチングしてチームを作るシステムがあります。
そのシステムを使った即席チームのDPNは、結束力が弱く、大会では不利と誰もが考えられていました。
しかし、大会の決勝戦に残ったのはUniversal Civilと、DPNだったのです。
そして、決勝戦もまた驚きの結末を迎えます。なんと、優勝したのは即席チームと言われていたDPNだったのです!
今大会、ほとんどのチームは終始同じ戦術を使用していました。
それを見たDPNは、大会中に試合を分析し、その場で対抗策を立ててカウンター戦術でUniversal Civilに勝利したのです。
どのチームも実力は拮抗していましたが、大会内の数時間で進化したことがDPNの勝因となりました。
おめでとう、DPN!
名試合あり、迷試合あり。見応えバツグンの大会の様子はニコ生でまだ見られます。ぜひ、ご覧ください。 → 『Vainglory』AppBank杯 決勝トーナメント ニコニコ生放送
![]() |
・販売元: Super Evil Mega Corp. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 562.4 MB ・バージョン: 1.9.0 |