【パズドラ攻略】「ランキングダンジョン(コシュまる杯β【覚醒無効】)」上位報酬を目指してハイスコアを狙え!
第3回ランキングダンジョン「コシュまる杯β【覚醒無効】」の攻略データ記事です。ダメージデータや行動パターンなど見て、ダンジョンを攻略しましょう。
期間 | 10/12(月)00:00~10/18(日)23:59 |
---|
新たに実装されたランキングダンジョン。ほかのユーザーとクリア時のスコアを競い合い、順位によって貴重な報酬を手に入れることができます。
ランキングダンジョン第3回目は、「コシュまる杯β【覚醒無効】」が開催されます。スタミナ50を消費して挑戦できるテクニカル仕様となっていますよ。さらに今回は覚醒無効!
それではさっそくダンジョンデータをご覧ください。
攻略データはこちら
→ ダンジョンデータ
攻略記事一覧 → パズドラ攻略
最新ニュース・ネタ記事一覧 → パズドラ
コシュまる杯βで手に入るモンスター
スキル「主我覇道の編纂」
敵の攻撃頻度をほんの少し低下。水ドロップを火ドロップに変化。
スキルアップ対象モンスター
→ 覇征の龍武王・曹操
→ 統覇の武王神・曹操
スキル「虚心坦懐の慧眼」
敵の攻撃頻度を少し低下。2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2倍。
スキルアップ対象モンスター
→ 勇壮の将軍神・孫権
→ 雄飛の龍将軍・孫権
スキル「捲土重来の引導」
闇ドロップと回復ドロップを木ドロップに変化。HPを3000回復。
スキルアップ対象モンスター
→ 護誓の英帝神・劉備
→ 克己の龍英傑・劉備
スキル「ロックブレス」
攻撃力×5倍の木属性で攻撃する
リーダースキル「大地の力」
木属性の攻撃力が2倍。
スキル「防御態勢・水」
火ドロップを回復ドロップに変化。
リーダースキル「癒しの唄」
ドロップを消した時、回復力分のHPを回復。
スキルアップ対象モンスター
→ 綿津見の歌姫・セイレーン
スキル「ガードブレイク」
少しの間、敵の防御力を半減させる
リーダースキル「人馬一体・撃」
バランスタイプの攻撃力が2倍。
スキル「デッドライズ」
木と闇ドロップの攻撃力を強化。
リーダースキル「深淵の防護」
光属性の敵から受けるダメージを半減。
スキル「エメラルドガード」
1ターンの間、受けるダメージを軽減。全ドロップ火、木、闇ドロップに変化。
リーダースキル「コシュまるドリーム」
夢見の魔神将・アスタロトがチームにいるとHPが2倍、攻撃力が2.5倍。
「コシュまる杯β【覚醒無効】」ダンジョンデータ
1バトル目
ファイロン (火)1ターン5910, HP45900, 防御1200
「プチファイア」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4728)
「武器を振り回した」連続ダメージ(4728~9456)
ウォーロン (水)2ターン5670, HP173400, 防御120
「プチアイス」ランダムで1色を水ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4536)
「武器をふりまわした」連続ダメージ(4536~9072)
ウィンロン (木)1ターン5460, HP105900, 防御120
「プチウィンド」ランダムで1色を木ドロップに変換、かつ単発ダメージ(4368)
「武器をふりまわした」連続ダメージ(4368~8736)
2バトル目
樹天緋龍・ホウライ (木・火)3ターン, HP560830, 防御402
[先制]「天龍飛翔」単発ダメージ(2758)
「樹天の息吹」連続ダメージ(8272)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「逆鱗」999ターンの間、攻撃力が2倍になる。
「緋天の息吹」連続ダメージ(12408~16544)※2倍時
3バトル目
綿津見の歌姫・セイレーン (水・水)1ターン, HP447110, 防御116
[先制]「深海の重圧」現在のHPの99%ダメージ。
--- 以下の順にスキルを使用 ---
「滅びの唄」単発ダメージ(885)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(1769)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(3538)
↓
「滅びの唄」単発ダメージ(14152)
--- 残HP50%以下で使用 ---
「災いの魔声」木属性のモンスターを2~3ターン行動不能にする。
4バトル目
フレイムバロン (火)1ターン4080, HP75005, 防御45000
[先制]「騎士道精神」味方のHPが全回復。
「フレイムフォース」ランダムで1色を火ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3264)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「エンパイアソード」単発ダメージ(6120)
5バトル目
ドラゴンゾンビ (闇)3ターン11740, HP820040, 防御0
6バトル目 ボス
姫護の魔公子・コシュまる (木・闇)1ターン, HP2458415, 防御1410
[先制]「コシュまるファンタジー」999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を回復する。
「アスタロトの囁き」2ターンの間、ドロップ操作時間を2秒減らす。 残HP50%以下で使用する。
「コシュまるイリュージョン」回復ドロップをお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(3503)
「コシュまるナイトメア」ランダムで3体を2ターン行動不能にする、かつ単発ダメージ(5254)
「コシュまるコンバット」連続ダメージ(8406)
--- HPを減らしすぎると使用 ---
「コシュまるインパクト」ランダムで1色をお邪魔ドロップに変換、かつ単発ダメージ(14010)
ランキングダンジョンのルール
- ランク150になると挑戦することができます。
- ダンジョンは何度でもクリアすることができ、クリア時の最高スコアでランキングが決定します。
- コンティニューはできません。
- 制限時間は5分です。制限時間を越えた場合、1秒ごとにスコアが減点されます。
- ドロップを操作せず、スキルなどの使用で次のバトルに進んだ場合、スコアが減点されます。
※ドロップリフレッシュ系のスキルを使用した際のコンボによって敵を倒した場合も減点の対象となります。 - ダンジョン潜入後に、パズドラのゲーム以外の画面に切り替えたり、端末のスリープ、アプリの再起動等を行った場合、ダンジョンはクリアできますが、ランキングには参加できません。
- ダンジョンに潜入後に開催期間が終了した場合、開催期間終了から1時間以内にクリアしないと、ランキングには参加できません。
※ダンジョンクリア時に、ドロップしたモンスターとコイン、経験値は入手できます。
ダンジョンクリア後のスコアは、「残りタイム/平均コンボ/最大ダメージ」によって決定され、順位が決まるとのこと。
順位によって、もらえる報酬が変わるので上位を狙いましょう。
ランキングダンジョンの報酬
ランキングダンジョンでは、自分の順位が上位どれくらいの割合なのかが分かるようにピラミッド型の表で表されます。
この割合によって報酬が変わりますよ。
ランキングダンジョン(コシュまる杯β【覚醒無効】)の報酬は、以下の通り。
報酬区分 | 報酬内容 |
---|---|
10% | ハイぷれドラ/モクピィ/ヒカピィ/ヤミピィ |
20% | ハイぷれドラ/モクピィ/ヒカピィ |
30% | ハイぷれドラ/モクピィ |
40% | ぷれドラ/潜在たまドラ☆木ダメージ軽減 |
50% | ぷれドラ/潜在たまドラ☆回復強化 |
75% | ぷれドラ |
100% | たまドラ |
あなたのハイスコア編成を教えてください!
現在、AppBankでは「コシュまる杯β【覚醒無効】」でハイスコアを狙えるパーティ編成を募集しています。ぜひ、みなさんのクリアパーティを教えてください。
※掲載できない場合もありますので、ご了承ください。
※投稿いただける画像やスクリーンショットは、投稿者ご本人様がゲームをプレイのうえ撮影したものに限ります。
※投稿内容について、第三者との間にトラブルが発生した場合は、投稿者ご自身の責任にて解決するものとし、弊社は一切関知致しません。
投稿方法(PCから)
投稿方法は下記のページの一番下にある投稿フォームに必要事項を記入の上、送信してください!
投稿される前に、必ず【投稿に関する同意事項】をご確認ください。内容にご同意いただきましたら、【同意する】にチェックをして投稿をお願いいたします。
→ パズドラ 究極攻略データベース – 投稿フォーム
必要事項は以下の通りです。
- ニックネーム(記事内に掲載いたします)
- スクリーンショット(ボスクリア時のもの)
- 投稿ジャンル(ダンジョン:クリア編成)
- 詳しい内容(ダンジョン名/フロア名。できれば編成のポイントやプラス総数など)
投稿方法(スマホから)
スマホから投稿する場合は『パズドラ攻略』アプリの【インフォメーションマーク】をタップし、【情報に対するタレコミはこちら】から必要事項を記入の上、送信してください!
投稿される前に、必ず【投稿に関する同意事項】をご確認ください。内容にご同意いただきましたら、【同意する】にチェックをして投稿をお願いいたします。
必要事項はPCからの場合と変わりません。
皆さんのハイスコア編成をお待ちしています!
パズドラ関連グッズは公式ショップパズドラ屋!
パズドラ屋 | パズル&ドラゴンズ公式グッズショップ
こちらもあわせてどうぞ
パズドラ 究極攻略データベース